名前:村上 清
なまえ:むらかみ きよ
年齢:27
性別:女性
所属:スサノオ
カムナガラ:アマイワド
固定、拘束に特化した8m級の超重量機体、鋼で編んだワイヤーを射出して拘束、重量によりその場に固定する支援機。
丸みを帯びた背部装甲は衝撃を外縁に逃す構造で見た目よりも耐久性が高く、自身が張り付いて拘束し、相手の攻撃を凌ぐ事もできる。後ろから見ると大体てんとう虫。
武装は機体が隠れられるほどの広い円盾、内側には射出用の替えのワイヤーや網が格納されている。
武装用のメインアーム、補助用のサブアームがあり、盾とワイヤーでメインが離せない時にサブで盾に格納されている諸々の品を使用する。
仰向けに転んだ時の姿から、愛称は『茶釜』
解説
四国は伊予の辺鄙な港町の出身。
クニツカミが現れても鳥居からは遠い為、被害を抑える為に編み出した苦肉の策、即ち対クニツカミ船上捕縛術である。
決してクニツカミを倒せはしないが、海に逃げるも陸に上がるも許しはしない、海の益荒男「村上水軍」の相伝技術を余す事なく習得したのが村上家の次女、村上清である。
この度大型クニツカミを拘束し、市井への被害を著しく抑えた功績を引っ提げて帝都へ栄転した。
性格は豪胆、よく食べよく働きよく笑う。四国88の捕縛術を習得し、前線ではクニツカミを雁字搦めにして組み倒す。他に誰も居なければたまに絞め殺すこともある。
人呼んで『伊予の渦潮』
武装
大見得武装:天岩戸
アマイワドの専用武装、アマイワドを隠せるほどの大きさの盾。
背部装甲と同じく衝撃を外縁に逃す構造を使用している。
持ち手側にはワンタッチで開く棚があり、複数種類のワイヤーやシキガミ、煙幕弾閃光弾信号弾を常備しており、稀に災害救助時用に水や食料など被災地に必要な物を運搬する事もある。
呪術で強化された専用の注連縄と連結させて振り回す【質量兵器モード】が存在するが、使用時に棚の中身が全てお釈迦になるので滅多に使わない。
シキガミ【ウミネコ】
周辺探索特化のシキガミ、リアルタイムの周辺状況をモニタリングしアマイワドにフィードバックする。
自分に有利な足場や相手に不利な場所を特定するのに使用されている。
シキガミ【トビウオ】
ワイヤー射出の際に標的に追従するシキガミ、纏わりつかせるようにワイヤーを絡ませたら鋭いヒレを突き刺して固定する。
添付ファイル