atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
闇の伝説
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
闇の伝説
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
闇の伝説
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 闇の伝説
  • サーバー統合

闇の伝説

サーバー統合

最終更新:2006年12月04日 13:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 概要
  • ゲームID
  • 二重認証
    • キャラクターに割り振られているID
    • キャラクターにIDを割り振る
  • ギルド

概要

2006/12/01
4つのサーバーが1つに統合されます.

時期:12月初旬(早ければ12/4~12/8の可能性も)
内容:カン+セトア+イア+ロオ→統合
その他:サーバー統合から1週間は新キャラクター作成不可能(名前占領回避のため)

色々書いてますが,公知から汲み取れる範囲で解釈し書いています.
解釈なので100%正確な情報ということはないです,が大体あってるかと.
ユーザ情報からのものはそれを記しています.
文章だらけなので注意.


ゲームID

キャラクターの名前のことです.
統合前のサーバーから統合後のサーバーに移行するとき名前を付けなおします.
統合サーバーにてすでにその名前が作られていなければ移行前と同じ名前にできるし
未だに作られていなくても別の名前にできるようです.

名前の衝突回避の有力候補だったバトルサーバー方式ではなく
名前の付け直しになったということです.


二重認証

※IDは基本的にNexon IDのことを指します.
2006/12/01にある画像を見てもらえば分かりますが
キャラクターの名前
そのキャラクターのパスワード
そのキャラクターが属するNexon ID
そのNexon IDのパスワード
移行する際に以上の4つが必要になります.
(※公知の翻訳より)
統合サーバーで IDを移転する場合個人情報確認のためにネクソン ID 認証手続きを
通すようになります. この時登録されたネクソン IDがなければキャラクター ID 以前が不可能 
するから, ネクソン IDを必須に登録してください. 
キャラクターとネクソン IDのパスワード管理大切さに対しては申し上げなくても 
存じるはずと信じます. サーバー統合は特に ID 共有による事故の危険が 
高いことがある関係でもう一度パスワード&個人情報保安を当付申し上げます. 

韓国の個人情報関連の法律が改正されるまで作成できた外国人用IDを使っている人が多いともいます.
その外国人用IDでこの認証を通るかどうかは実際にやってみないとわかりません.
外国人用IDではサイトにログインできないので…
(住民番号等を要求されてしまう)
認証が通るか分かりませんがそれ以前の話だと意味がありません.

注意すべき点の1つ目は
そのキャラクターがどれかのNexon IDに属しているかどうかということです.
Nexon IDに属していないキャラクターだと
二重認証で確実に弾かれて統合後のサーバーに移行することが不可能です.
これに類するキャラクターはNexon ID入力が不必要だった頃に作成したキャラクターです.
早くから韓国版闇の伝説をプレイしていた方は注意してください.

注意すべき点の2つ目は
Nexon IDとそのパスワードが必要になってくるということです.
自分で以前にIDを作成し自分でキャラクターを作成する方,
IDを持っている友人に頼みキャラクターを作成してもらった方,
wiki等を利用し作成依頼をしてキャラクターを作ってもらっている方,
色々なキャラクターがいると思います.

自分で作成したIDを使っているなら問題ないと思いますが
依頼をして作ったキャラクターを持っている人は
予めキャラクター毎に作ってもらった人を確認しておきましょう.
2通りあるかと思います.
作成してもらった人にNexon IDとPWを聞く
作成してもらった人にキャラクター名とPWを教える(ついでに新キャラ名も)
どちらも信用で成り立ちます.
どんなことが起きようと責任は負いません.
しかし,このどちらかをするしか移行はできなさそうです.
(他に方法があったら付け足しておいてください)

誰に作成してもらったか分からない・・とか
作成してもらった人に連絡がとれない・・などの場合は
現在把握している限りでは移行は絶望的かもしれません.
(これも方法があったら付け足しておいてください)

キャラクターに割り振られているID

確認方法は
1.[[アイテム]]ショップ(CASH)画面を開く
2.右下の캐시샵 들어가기と書かれているボタンを押す
3.左の真ん中あたりにある넥슨 아이디 로그인goと書かれたオレンジのボタンを押す
ここまでくると下の方に表示されています.
넥슨닷컴 아이디がNexon ID
비밀번호 입력がパスワード
パスワードは誰でも入力欄になっているかと思います.
問題はNexon IDです.
以前に入力した記憶がなくそこにNexon IDが表示されていれば
それがそのキャラクターに割り振られているIDだと思います.
確証はないですが,恐らくあっています.
もし,Nexon IDが表示されていなく入力欄の場合は
「注意すべき点の1つ目」のキャラクターだと思います.

キャラクターにIDを割り振る

上の確認方法と同様にIDとパスワードを入力するところまでいきます.
そこでNexon IDとパスワードを入力しログインすればいいかと思います.
「注意すべき点の1つ目」のキャラクターで一度ログインしてみましたが
ログインしてから一度闇のクライアントを落としもう一度IDを確認してみると
Nexon IDは前にログインしたときのIDで固定されています.
ただし,パスワードは入力欄のままです.
恐らくこれでキャラクターにIDを割り振ることができたと思います.
自分でIDを持っていない人は誰かに頼むしかないと思います.

ギルド

これについてはユーザ情報です.公知ではないので信憑性は落ちます.

ギルドもキャラクターの名前同様に衝突する可能性があります.
ギルドは全て白紙かギルド名変更の可能性が高いです.

統合後しばらくはギルドの作成が容易になるのではないか
ということも書かれていましたが定かではありません.

4つのサーバーが統合するため人口が増えます.
そのため5つのギルド城になるらしいです.
5つのギルド城になると犯罪者業務というものもできるらしいです.
詳しくは不明ですがたまにいますね,犯罪者.

  • 誤字脱字はご容赦.これは違うだろっていう部分があったらお構いなく指摘してください.勘違いが一番危険なので・・ -- ルシ (2006-12-04 13:15:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「サーバー統合」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
闇の伝説
記事メニュー
メニューの編集
検索 :

トップ
■ はじめに
├ 始め方
├ ステップ
├ 基本操作
├ ステータス
├ マイソシアマップ
├ 設定
├ キャラ作成依頼
└ 用語集
■ ハングル
├ 辞書
├ 狩りで使う略語
└ ハングルを打つには
ニュース

■ システム
├ クエスト
├ ゲーム内掲示板
├ ギルド
├ 露店
├ 練習場
├ 釣り・虫採り
├ 編み物
├ 心身強化
├ 転職
├ 昇級
├ ステータス強化
├ 純粋職業官
├ 二次職
├ 製造
├ バトルフィールド
├ 放送
├ FX機能
├ ハデス
├ バトルサーバー
├ 属性相性
└ キャッシュアイテム
■ 職業系
├ 職業論
├ 平民
├ 戦士
├ 盗賊
├ 魔法師
├ 聖職者
└ 武道家
■ データベース
├ アイテム
├ ドロップ情報
├ マップ
├ ステ振り
├ 狩場情報
├ 髪型
├ 高額保管料リスト
├ 二次職経験値表
└ マスタードープ表
■ その他
├ 溜まり場
├ お金稼ぎ
├ 実験
├ 実装予定
├ 裏技
├ メモ
├ ツール
├ アドベンチャー
├ 動画
└ リンク
掲示板

練習ページ
■ WIKIの使い方
├ WIKI説明
├ メニュー
├ メニュー2
├ @wiki FAQ
├ @wiki 初心者講座
├ @wiki マニュアル
├ @wiki 便利ツール
└ @wiki


total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
メニュー2の編集

移行作業進捗状況
編集用掲示板

アンケート


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. アベル海底
  2. BBS-bbs1/17
  3. キトン
  4. 2007/01/02(2)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3198日前

    キャラ作成依頼
  • 3297日前

    アンケート
  • 3691日前

    始め方
  • 4251日前

    BBS-sellbuy/20
  • 4356日前

    初心者学校
  • 4763日前

    ハングルを打つには
  • 5548日前

    狩場情報
  • 5562日前

    パノ町マップ
  • 5562日前

    マップ
  • 5562日前

    タバリー町マップ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アベル海底
  2. BBS-bbs1/17
  3. キトン
  4. 2007/01/02(2)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3198日前

    キャラ作成依頼
  • 3297日前

    アンケート
  • 3691日前

    始め方
  • 4251日前

    BBS-sellbuy/20
  • 4356日前

    初心者学校
  • 4763日前

    ハングルを打つには
  • 5548日前

    狩場情報
  • 5562日前

    パノ町マップ
  • 5562日前

    マップ
  • 5562日前

    タバリー町マップ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.