基本的にXP基準です.
用途
AppLocalというユーティリティを使うことによって特定のアプリケーションだけを別言語設定で起動することができます.
要するに日本語環境で韓国版闇の伝説だけを韓国語設定で起動できるようになります.
ただし,少し重くなるのかもしれない.
要するに日本語環境で韓国版闇の伝説だけを韓国語設定で起動できるようになります.
ただし,少し重くなるのかもしれない.
必要環境
オペレーティングシステム:Windows Server 2003; Windows XP
以上のOSの環境で言語サポートがインストールされていること.
(言語サポートはXPだと標準でインストールされると思います)
以上のOSの環境で言語サポートがインストールされていること.
(言語サポートはXPだと標準でインストールされると思います)
入手先
AppLocalダウンロード(Microsoftのダウンロードセンターに飛びます)
正規のWindowsであるか確認を取る必要があります。
あとは適当にすすんでいくと確認と同じ場所にダウンロードが生えますのでそのボタンをクリックします。
あとは適当にすすんでいくと確認と同じ場所にダウンロードが生えますのでそのボタンをクリックします。
インストール
1.ダウンロードしたapploc.msiをダブルクリックして起動 2.英語のインストーラが起動します.Next>を押す. 3.使用許諾書がでるのでその内容に同意するならI Agreeにチェックを付けてNext>を押す. 4.インストール開始 5.インストールが終わるとReadmeがインストーラ画面内にでます.Next>を押す. 6.インストール完了.Closeを押して終わります.
使用方法
1.[スタート]->[プログラム]->[Microsoft AppLocale]からAppLocaleを起動する. 2.日本語ウィザードが始まるので[次へ]を押す. 3.[アプリケーションを起動する]にチェックを入れて[参照]を押してLegend.exeを指定して[次へ] (Legend.exeはC:\Program Files\Nexon\Legend of Darkness\Legend.exeにあります) (引数には入力しなくても良さそうです) 4.[アプリケーションの言語]を[한국어]にして[次へ] (韓国版闇の伝説を選んでこの[[ステップ]]にくるとデフォルトで[한국어]が選ばれてた気がする) 5.[このアプリケーションを常にAppLocaleで実行するショートカットを作成します]を選んで[完了] 6.闇の伝説が起動されてショートカットが作成されます. (保存先はC:\Documents and Settings\XXXX\スタート メニュー\プログラム\Microsoft AppLocale\) (XXXXはアカウント名,[スタート]->[プログラム]->[Microsoft AppLocale]と同じ場所です) (デスクトップに移動しても問題なく使えます)
別のユーザとして実行
使用方法で作成したショートカットを別ユーザとして起動しても
[C:\WINDOWS\AppPatch\AppLoc.exe ディレクトリ名が無効です.]
というエラーが出て起動できないことがあります.そのまま起動できた人もいるようです.
以下の方法で別ユーザとしても起動できるようになった事例を紹介します.
[C:\WINDOWS\AppPatch\AppLoc.exe ディレクトリ名が無効です.]
というエラーが出て起動できないことがあります.そのまま起動できた人もいるようです.
以下の方法で別ユーザとしても起動できるようになった事例を紹介します.
準備:起動したいアカウント全てにAppLocaleをインストールする. (各アカウントにAppLocaleのインストールが必要かどうかは確かでない) (各アカウントにインストールした場合は問題なく動いています) 1.XXXXと言うアカウントでログインしていてYYYYのアカウントとして闇の伝説を起動したい時は C:\Program Files\Nexon\Legend of Darkness\などに作成したショートカットを置く. (別ユーザ(YYYY)として起動できる場所でも現在のユーザ(XXXX)として起動できます) (デスクトップやデスクトップに置かれているフォルダ内では無理でした) (CドライブやDドライブなどより下の階層なら実行できるような気がします) 2.特定の場所においたショートカットを右クリックで別ユーザとして起動する. (起動できない場所の場合,ディレクトリ名が無効と表示されて起動できません)
参考ページ
- 誰か各アカウントにインストールが必要かどうか検証してみてください.そして文章ばっかりなので適当に画像でもつけておいてください. -- ルシ (2006-08-31 21:04:44)
- 別ユーザとして実行はデスクトップから右クリックで起動できる人もいるようです.何かの環境が違うのかもしれない.デスクトップにおいたショートカットから起動できない人はショートカットを別の場所において試してみてください. -- ルシ (2006-09-02 16:23:18)
添付ファイル