「術・技:ファイアストーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

術・技:ファイアストーム - (2024/04/17 (水) 19:01:50) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ファイアストーム(ふぁいあすとーむ) **概要 炎の嵐を発生させて攻撃する術。 作品によってはHIT数や演出が違ったりもする。 北米版表記は「Fire Storm」。英語で「火炎の嵐」の意。 **登場作品 #region(目次) #contents(fromhere=true) #endregion() ***ファンタジア 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]] 使用者:[[イシュラント>術・技:イシュラント]]、[[ダオス>術・技:ダオス]]、[[フレイムジィ>術・技:フレイムジィ]]、[[セラフ>術・技:セラフ]](SFC版) |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|魔術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|13|~消費TP|20| |~威力||~詠唱時間|3.22s| |~習得条件|>|>|過去の[[ダオス城>地名・地形:ダオス城]]または[[未来の熱砂の洞窟>地名・地形:熱砂の洞窟]]の呪文書から| 呪文の一種。[[アーチェ>キャラクター:アーチェ・クライン]]が過去の[[ダオス城>地名・地形:ダオス城]]の宝箱に入っている呪文書から習得できる。 過去で習得しなかった場合は未来の[[熱砂の洞窟>地名・地形:熱砂の洞窟]]宝箱に入っている呪文書から習得できる。 戦場の端から端を駆け抜ける炎の嵐と火球でダメージを与える。 SFC版は1ヒット確定で約1200ダメージ。PS版はヒット数の内訳は火球が12ヒット、炎の嵐が1ヒットであり、およそ約2000ダメージ。 X版では炎の嵐の威力が異常に高く、さらに火球の攻撃判定は炎の嵐と同じ威力を持ち、場合によっては2回、浮いていたり大型の敵には3~6回ほどダメージを与えることもある上、攻撃判定の発生もかなり早く超優秀。一撃が2000ダメージなので、5ヒットさせれば10000ダメージも狙える。 火耐性・吸収でなければ連発しているだけで敵が沈むため、後半までお世話になる。 逆に言うと敵に使われるととても危険なのでプリンセスケープ×2などで無効化しよう。 「テイルズ オブ ファンタジア ドラマCDシナリオワークス」には「文字通り炎の嵐を巻きおこすアーチェの魔術。原作ゲームでは、画面いっぱいに炎が吹き荒れて大迫力」と書かれている。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***デスティニー(PS) 習得者:[[ディムロス>術・技:ディムロス・ティンバー]] |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|晶術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数||~消費TP|30| |~威力|500|~詠唱時間|3.37s| |~習得条件|>|>|Lv19| 晶術の一種。[[ディムロス>武器:ディムロス]]がLv19で修得する。 [[火属性>システム:火属性]]。 ディスク[[あつきちから>装飾品:あつきちから、[[まきおこるほのお>装飾品:まきおこるほのお]]でも使用可能。 晶術[[ディバインパウア>術・技:ディバインパウア]]の一部でもある #right(){&link_up(▲)} ---- ***デスティニー(PS2) 習得者:[[スタン・エルロン>術・技:スタン・エルロン]] |>|>|>|&color(blue){対象の周囲の地面から炎を巻き起こす晶術。}| |~分類|晶術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|5|~消費CC|3| |~威力|600|~詠唱時間|2秒(120F)| |~習得条件|>|>|Lv29になる| |>|>|>|空中発動で[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]]に変化| 晶術の一種。[[スタン>キャラクター:スタン・エルロン]]がLv29で修得する。 飛来した火の玉が炎の嵐を巻き起こす。 攻撃範囲は悪くないし、詠唱時間に目をつぶれば威力も悪くない…のだが、攻撃判定の発動が非常に遅い。 攻撃範囲もそこまで広いわけではないので、その発生の遅さ故に、ある程度動きが早い敵だと回避されるケースが多い。 それに、この術は4ヒットしかしない場合も割とあり、その場合の威力倍率は480。[[イラプション>術・技:イラプション]]の倍率459と殆ど変わらなくなってしまう。 また、[[イラプション>術・技:イラプション]]の詠唱時間はこの術の半分以下(50F)であり、更に[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]]を使いたいにしても、[[イラプション>術・技:イラプション]]で代用できる。 この術はそこまで高空を攻撃できる術ではないので、正直[[イラプション>術・技:イラプション]]で十分である。ただし[[イラプション>術・技:イラプション]]は飛んでいる敵には無力なので使い分けよう。 使用者:[[ディムロス>術・技:ディムロス・ティンバー]] #right(){&link_up(▲)} ---- ***レジェンディア 習得者:[[ノーマ・ビアッティ>術・技:ノーマ・ビアッティ]] |>|>|>|&color(blue){吹き荒れる炎の嵐が上空へと立ち昇る}| |~分類|ブレス系爪術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|7|~消費TP|31| |~威力|497(71×7)|~詠唱時間|4,3秒| |~習得条件|>|>|Lv29&br()スカルプチャ:ガルフ×672・ドダイガメ×121| |>|>|>|浮き効果あり&br()暗転あり| 呪文の一種。[[ノーマ>キャラクター:ノーマ・ビアッティ]]がLv29で修得する。 ターゲットの足元から炎の嵐を巻き起こし、周囲の敵もろとも空中に舞い上げる。 効果範囲が広いのが強みで、目標の周囲の敵を前後の範囲にして4、5キャラ分ほど巻き込んでしまえる。 敵が左端のこちら側にまで入り込んでない限りはほぼ全体攻撃できる。 攻撃発生が非常に速いのも大きな特徴で、発動から発生までのタイムラグがほぼない。 このため連発が容易であり、この術を使い続けているだけで中盤の敵は一掃できる。 ただ弱点はといえば、浮き効果が強烈過ぎるがために範囲内の敵全体を強制的に舞い上げてしまうため、コンボの障害になってしまう点が上げられるだろう。 特にコンボを狙わないと言うのであれば、敵の詠唱や攻撃を妨害する上でこれほど適した術はない。 #region(close,モーション画像) #ref(ファイアストーム・TOL.jpg) 強烈な炎の嵐が多くの敵を巻き込んで一網打尽にする #endregion #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOPなりきりダンジョン 習得者:[[クルール>術・技:ギガクルール]] ギガクルール(友達8)の技。 使用者:[[フラムベルク>術・技:フラムベルク]]、[[ビッグアイ>術・技:ビッグアイ]] 全体に700ダメージ。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOPなりきりダンジョンX 習得者:[[メル>術・技:メル]]([[ウィッチ>術・技:ウィッチ]]) |>|>|>|&color(blue){}| |~分類||~属性|| |~HIT数||~消費EBG|| |~威力||~詠唱時間|CENTER:-| |~習得条件|>|>|| |~発動条件|>|>|| >&bold(){台詞} #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOWレディアントマイソロジー 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]]、[[スタン・エルロン>術・技:スタン・エルロン]] |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数||~消費TP|28| |~威力||~詠唱時間|| |~習得条件|>|>|アーチェ:Lv36&br()スタン:初期習得| >熱風を起こして直線上を攻撃する。イラプションとの違いは主に範囲。 >ゆっくりと間隔を開けて複数ヒットするが、その間他の攻撃は当たらなくなり >ラインのズレも引き起こすので、前衛のターゲットに対しては撃たないようにしたい。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOWレディアントマイソロジー2 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]] |>|>|>|&color(blue){対象の敵に向かって火炎風を起こす術}| |~分類|中級術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|5|~消費TP|15| |~威力|625(125×5)|~詠唱時間|220F(3.67s)| |~習得条件|>|>|Lv24| >火炎の嵐を起こして直線上を攻撃する術。スタンからは削除。 >前作よりもヒット間隔が早くなり、もっさり感が解消された。 >アーチェは火属性の中級魔術ではイラプションも覚えるが、威力はこちらのほうがやや高い。 >反面、ファイアストームは風で敵を引きずるので前衛とのコンボには不向き。 >連携用のイラプション、単発用のファイアストームと使い分けるべし。 #right(){&link_up(▲)} ***TOWレディアントマイソロジー3 #right(){&link_up(▲)} ---- **関連リンク ***派生技 -[[空牙昇竜脚>術・技:空牙昇竜脚]] -[[ディバインパウア>術・技:ディバインパウア]] -[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]] #right(){&link_up(▲)} ***関連技 #right(){&link_up(▲)} ***ネタ #right(){&link_up(▲)}
*ファイアストーム(ふぁいあすとーむ) **概要 炎の嵐を発生させて攻撃する術。 作品によってはHIT数や演出が違ったりもする。 北米版表記は「Fire Storm」。英語で「火炎の嵐」の意。 **登場作品 #region(目次) #contents(fromhere=true) #endregion() ***ファンタジア 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]] 使用者:[[イシュラント>術・技:イシュラント]]、[[ダオス>術・技:ダオス]]、[[フレイムジィ>術・技:フレイムジィ]]、[[セラフ>術・技:セラフ]](SFC版) |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|魔術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|13|~消費TP|20| |~威力||~詠唱時間|3.22s| |~習得条件|>|>|過去の[[ダオス城>地名・地形:ダオス城]]または[[未来の熱砂の洞窟>地名・地形:熱砂の洞窟]]の呪文書から| 呪文の一種。[[アーチェ>キャラクター:アーチェ・クライン]]が過去の[[ダオス城>地名・地形:ダオス城]]の宝箱に入っている呪文書から習得できる。 過去で習得しなかった場合は未来の[[熱砂の洞窟>地名・地形:熱砂の洞窟]]宝箱に入っている呪文書から習得できる。 戦場の端から端を駆け抜ける炎の嵐と火球でダメージを与える。 SFC版は1ヒット確定で約1200ダメージ。PS版はヒット数の内訳は火球が12ヒット、炎の嵐が1ヒットであり、およそ約2000ダメージ。 X版では炎の嵐の威力が異常に高く、さらに火球の攻撃判定は炎の嵐と同じ威力を持ち、場合によっては2回、浮いていたり大型の敵には3~6回ほどダメージを与えることもある上、攻撃判定の発生もかなり早く超優秀。一撃が2000ダメージなので、5ヒットさせれば10000ダメージも狙える。 火耐性・吸収でなければ連発しているだけで敵が沈むため、後半までお世話になる。 逆に言うと敵に使われるととても危険なのでプリンセスケープ×2などで無効化しよう。 「テイルズ オブ ファンタジア ドラマCDシナリオワークス」には「文字通り炎の嵐を巻きおこすアーチェの魔術。原作ゲームでは、画面いっぱいに炎が吹き荒れて大迫力」と書かれている。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***デスティニー(PS) 習得者:[[ディムロス>術・技:ディムロス・ティンバー]] |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|晶術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数||~消費TP|30| |~威力|500|~詠唱時間|3.37s| |~習得条件|>|>|Lv19| 晶術の一種。[[ディムロス>武器:ディムロス]]がLv19で修得する。 [[火属性>システム:火属性]]。 ディスク[[あつきちから>装飾品:あつきちから、[[まきおこるほのお>装飾品:まきおこるほのお]]でも使用可能。 晶術[[ディバインパウア>術・技:ディバインパウア]]の一部でもある #right(){&link_up(▲)} ---- ***デスティニー(PS2) 習得者:[[スタン・エルロン>術・技:スタン・エルロン]] |>|>|>|&color(blue){対象の周囲の地面から炎を巻き起こす晶術。}| |~分類|晶術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|5|~消費CC|3| |~威力|600|~詠唱時間|2秒(120F)| |~習得条件|>|>|Lv29になる| |>|>|>|空中発動で[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]]に変化| 晶術の一種。[[スタン>キャラクター:スタン・エルロン]]がLv29で修得する。 飛来した火の玉が炎の嵐を巻き起こす。 攻撃範囲は悪くないし、詠唱時間に目をつぶれば威力も悪くない…のだが、攻撃判定の発動が非常に遅い。 攻撃範囲もそこまで広いわけではないので、その発生の遅さ故に、ある程度動きが早い敵だと回避されるケースが多い。 それに、この術は4ヒットしかしない場合も割とあり、その場合の威力倍率は480。[[イラプション>術・技:イラプション]]の倍率459と殆ど変わらなくなってしまう。 また、[[イラプション>術・技:イラプション]]の詠唱時間はこの術の半分以下(50F)であり、更に[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]]を使いたいにしても、[[イラプション>術・技:イラプション]]で代用できる。 この術はそこまで高空を攻撃できる術ではないので、正直[[イラプション>術・技:イラプション]]で十分である。ただし[[イラプション>術・技:イラプション]]は飛んでいる敵には無力なので使い分けよう。 使用者:[[ディムロス>術・技:ディムロス・ティンバー]] #right(){&link_up(▲)} ---- ***レジェンディア 習得者:[[ノーマ・ビアッティ>術・技:ノーマ・ビアッティ]] |>|>|>|&color(blue){吹き荒れる炎の嵐が上空へと立ち昇る}| |~分類|ブレス系爪術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|7|~消費TP|31| |~威力|497(71×7)|~詠唱時間|4,3秒| |~習得条件|>|>|Lv29&br()スカルプチャ:ガルフ×672・ドダイガメ×121| |>|>|>|浮き効果あり&br()暗転あり| 呪文の一種。[[ノーマ>キャラクター:ノーマ・ビアッティ]]がLv29で修得する。 ターゲットの足元から炎の嵐を巻き起こし、周囲の敵もろとも空中に舞い上げる。 効果範囲が広いのが強みで、目標の周囲の敵を前後の範囲にして4、5キャラ分ほど巻き込んでしまえる。 敵が左端のこちら側にまで入り込んでない限りはほぼ全体攻撃できる。 攻撃発生が非常に速いのも大きな特徴で、発動から発生までのタイムラグがほぼない。 このため連発が容易であり、この術を使い続けているだけで中盤の敵は一掃できる。 ただ弱点はといえば、浮き効果が強烈過ぎるがために範囲内の敵全体を強制的に舞い上げてしまうため、コンボの障害になってしまう点が上げられるだろう。 特にコンボを狙わないと言うのであれば、敵の詠唱や攻撃を妨害する上でこれほど適した術はない。 #region(close,モーション画像) #ref(ファイアストーム・TOL.jpg) 強烈な炎の嵐が多くの敵を巻き込んで一網打尽にする #endregion #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOPなりきりダンジョン 習得者:[[クルール>術・技:ギガクルール]] |>|>|>|&color(blue){}| |~属性||~範囲|| |~消費TP||~威力|| |~習得条件|>|>|CP| |>|>|>|| ギガクルール(友達8)の技。 使用者:[[フラムベルク>術・技:フラムベルク]]、[[ビッグアイ>術・技:ビッグアイ]] 全体に700ダメージ。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOPなりきりダンジョンX 習得者:[[メル>術・技:メル]]([[ウィッチ>術・技:ウィッチ]]) |>|>|>|&color(blue){}| |~分類||~属性|| |~HIT数||~消費EBG|| |~威力||~詠唱時間|CENTER:-| |~習得条件|>|>|| |~発動条件|>|>|| >&bold(){台詞} #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOWレディアントマイソロジー 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]]、[[スタン・エルロン>術・技:スタン・エルロン]] |>|>|>|&color(blue){?}| |~分類|術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数||~消費TP|28| |~威力||~詠唱時間|| |~習得条件|>|>|アーチェ:Lv36&br()スタン:初期習得| >熱風を起こして直線上を攻撃する。イラプションとの違いは主に範囲。 >ゆっくりと間隔を開けて複数ヒットするが、その間他の攻撃は当たらなくなり >ラインのズレも引き起こすので、前衛のターゲットに対しては撃たないようにしたい。 #right(){&link_up(▲)} ---- ***TOWレディアントマイソロジー2 習得者:[[アーチェ・クライン>術・技:アーチェ・クライン]] |>|>|>|&color(blue){対象の敵に向かって火炎風を起こす術}| |~分類|中級術|~属性|[[火>システム:火属性]]| |~HIT数|5|~消費TP|15| |~威力|625(125×5)|~詠唱時間|220F(3.67s)| |~習得条件|>|>|Lv24| >火炎の嵐を起こして直線上を攻撃する術。スタンからは削除。 >前作よりもヒット間隔が早くなり、もっさり感が解消された。 >アーチェは火属性の中級魔術ではイラプションも覚えるが、威力はこちらのほうがやや高い。 >反面、ファイアストームは風で敵を引きずるので前衛とのコンボには不向き。 >連携用のイラプション、単発用のファイアストームと使い分けるべし。 #right(){&link_up(▲)} ***TOWレディアントマイソロジー3 #right(){&link_up(▲)} ---- **関連リンク ***派生技 -[[空牙昇竜脚>術・技:空牙昇竜脚]] -[[ディバインパウア>術・技:ディバインパウア]] -[[ブレイズビースト>術・技:ブレイズビースト]] #right(){&link_up(▲)} ***関連技 #right(){&link_up(▲)} ***ネタ #right(){&link_up(▲)}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: