「ネタページ:大塚芳忠(声優)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ネタページ:大塚芳忠(声優) - (2018/08/12 (日) 23:54:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*大塚 芳忠(おおつか ほうちゅう) **担当キャラ -[[ワルトゥ>ネタページ:ワルトゥ]] -[[テネブラエ>ネタページ:テネブラエ]] -アルブム・アートルム -[[ナハティガル・I・ファン>ネタページ:ナハティガル・I・ファン]] **ネタ -ラタトスクでは「陰険テネブラエ」としてはっちゃけてたりもする。 --ちなみに、やたら難しい漢字の技ばかり使ってくる隠しボス(アルブム・アートルム)に声をパクられている。 ---アルブム・アートルムを倒すと「白と黒を制するもの」という称号が得られるが、アルブムが「白」、アートルムが「黒」という意味である。 ---TOXにて額に傷の男(敵?)を担当するらしい。リアラやコハクの中の人的に考えてXの闘技場にワルトゥがゲスト出演する…ことはない…か? -「どうも、福澤さん、菊川さん、こんばんは」(バンキシャ) -陵南高校の主力選手。クレス、リオン、グロシュラー(ナッツ)、ディムロス達湘北高校のライバル。 --ワルトゥなら… きっとワルトゥなら何とかしてくれる… --ワルトゥ「まだ慌てるような時間じゃない」 -指輪捨ての御一行だったり恐竜に追われたりアメリカンホームドラマのおっちゃんだったりサイバースペースのエージェントだったり --洋画吹き替えじゃ常連格です。 -あの有名な小説・"イチャイチャシリーズ"の原作者でもある。愛読者は主にクラース。 --「北に南に西東! 斉天敵わぬ三忍の白髪童子蝦蟇使い! 泣く子も黙る色男! "自来也様"たぁ~ワシのことよ!!」 ---第二期で殉職した。 --弟子のダオスは愛読者であるクラースの師匠である。 -セキチクジムに陣を構えることも -モビルスーツも操縦しこなせる。 --「ギャンギャン吼えんなよ!!」 --「女が戦場にいるなんてな!!!気に入らねえんだよ!!!」 --「ガキはキャンディーでも食ってな!」(超機械大戦Zより) --最後はカーレルに巨大ビームサーベルで真っ二つにされた。 ---ところがぎっちょん。生きててディストをたきつけてZを奪おうとするが、やっぱり失敗して逆に素人のディストに負ける。 --別作品ではネオアメリカの代表選手。スタンのライバルとなる。 ---「俺は夢!俺は希望!ごぉねぇつ!マシンガン!パーーーンチ!!」 --また別の作品ではとある部隊の隊長。核の恐ろしさがよくわからず、核爆発に巻き込まれて爆死。 -ワルトゥ「オー! ノーッ おれの嫌いな言葉は一番が「努力」で二番目が「ガンバル」なんだぜーッ」(格ゲー版限定) -バレエが得意なオカマ魔女の片割れで、相方にユグドラシル。 --アニー一家との夜明けになるまでのババ抜きを経た壮絶な追いかけっこでアニーに封印された。 -第2王女のグリューネと吸血鬼のマリン+2人と戦い負け、その後リカルドに殺された吸血鬼(アニメ限定) -ゴルゴと一騎打ちしその生涯を終えた殺し屋である -某電車ライダー(オカン)「しいたけ攻撃だぁ~」\ヴェヴェヴーッッ!!/ --セネルとロニにあめちゃんをねだられる --「最初に言っておく! 特に言うことは、無い」 --「胸の顔は飾りだ!」 -夜兎族で、最近マルタと死闘を繰り広げたが敗北した --丸太にとどめを刺されかけたがモルモのおかげで助かった。 -ワルトゥ「こ…古代兵器のソーディアン・デバイスは未完成じゃなかったのか!?いやそれどころかその強さは―なんなんだ、貴様はっ!?貴様はいったい、何者なんだっ!?」 -- スタン「教えてほしいか…」 --「フィッツガルド高校二年四組。出席番号四十一番。二学期もゴミ係の―」 --「スタン、エルロンだっ!!」 --ワルトゥ「モミアゲ、切りすぎちゃったかな。」 --なお、超機械大戦Wに参戦した際は原作の残虐性が多少薄まった分、かなりコミカルなキャラになった。 ---ワルトゥ「ピッチャービビってるぅ!ヘイヘイ!」 ---スパーダ「消えろ…」 ---Z3でもやっぱりはっちゃけまくる。終いにゃ部隊脱退までしてはっちゃける。 ---リオン「消えろ」、フレン「お前とはわかりあえない…!」、カイル「お前は危険すぎる!いろいろな意味で!」等々、Zメンバーからも色々辛らつなお言葉が。 -すけべ犬。 -「お前、モトラドの癖に生意気だぞ」 --一応共演者のマオとはすれ違いしっぱなし。 -初代「それは秘密です」の人。コングマン曰く「何かのために命をかける」ところから来たらしい。 -リーガルが主役の潜入ゲームの最新作に登場。コレットと共にリーガルとアルベールのもとに武装勢力の排除を依頼する。 --彼は大学教授であり、20年にわたって平和を説いてきた。ちなみに彼の右手は義手である。 ---ちなみに体験版の依頼するシーンでコレットの時に映像のズームが出来る。ズームをあげると下着姿が見れる。 -「おはようサンフランシスコ」という番組のキャスター。元はスポーツ担当キャスターだった。 --次女はイオン。三女にすず。義理の弟にゲオルギアスがいる。 --家には仕事仲間でコメディアンのジョニーが居候している。 -英国秘密情報部所属のエージェントの4代目。5代目はユグドラシルで、6代目はアレクセイ。 -リチャードが主人公の某白い騎士の物語のRPGでは、「ウィザード」と呼ばれる軍隊の将軍。この「ワルトゥ」(テネブラエ)という人物は中の人(鎧の中的な意味で)が予め決まってはおらず、最初はバランドール王国の国王の側近(後に裏切る)が中の人で、その後は2作目まで黒騎士の契約者であり、ユーテキが惚れていた女性であった --2作目ではアスベルが将軍となっている -マルタ達アイドル候補生が所属する芸能プロダクションの社長(2代目)。 -白線引きが趣味。マーテルは彼に恋している。 -ロニの師匠の友人。リチャードの言っていた先生。 --チャクラのない三蔵法師。無天経文を受け継いでいる。例にもれず破戒僧。吸う煙草はまちまちだが、一時期「峰」という煙草を吸っていた。 --去り際にロニの銃撃で盲目になる。キールを重傷に追い込み、クレスを非情な戦士に洗脳したなど、暗躍している。 ---一時的にキールたちがロニと行動しなかった原因は、こいつのせい。 -妻ソディアと息子を母星において地球に単身赴任してきた宇宙警官。ホーク達激走戦隊とサブノック達宇宙暴走族の戦いがあると「本官の許可なく勝手に戦いをするな」としゃしゃり出てくる。 --後に宇宙帝国が攻めてきた際、ホーク達や他の戦隊共々力と引き換えに帝国艦隊を撃退した。ホーク達は変身能力を失ったが、彼の場合変身しているのではないのでどうなったのか? -当たると痛い竜の騎兵隊では、サレ、ゲオルギアスと友人同士であり2号機のパイロット。黒人であり、優しい力持ちタイプ。 --音楽が好きで特にジャズが好み。また自他共に認めるフェミニストでもある。 ---超機械大戦Aでの男性主人公との絡みは必見。 ----主人公「ワルトゥさん、ゲオルギアスさん、がんばってねぇん」 ゲオルギアス「気持ち悪い」 ワルトゥ「地獄に落ちろ」 主人公「ひでえ」 -新・光神話ジュディスの鏡のラスボスである冥府の神。しかしひたすらにノリが良く、主人公ミトスの丸呑みにして「スゴい勢いで、ミトスくんをウ○チにしてやる!」「う○こおおおおおおお!」などの迷言を数多く残した、冷酷さとギャグを併せ持つ悪のカリスマ。 -中央諸国が魔族から占領した開門都市に駐留する軍司令官。権力を笠に好き勝手やってきたが勇者カイルの術中にはまり、ユーテキの国を支援するという名目で全軍を撤退させたことで地位を失い、極刑を言い渡される。 --撤退の際に都市の全権をバイロクスに押し付けたが、そのバイロクスが魔族と交渉して都市を発展させたことを逆恨みし、ユーテキの国の発展を快く思わないマリクの手引きで脱走、ミラやラリー・ヒューズと交戦することに。 -ロレッタ達伝説の戦士の敵であるジコチュー達のボス。ロレッタ達のパートナー・マリアや伝説の戦士(紫)の祖国トランプ王国を襲撃し、王国の王女と相打ちになって眠っていた。 --娘を名乗るカロルがロレッタと心を通わせると連れ戻して洗脳した。 --その正体はトランプ王国の国王。娘を助けようとして太古の伝説の戦士が封じた闇に呑まれてジコチュー達の王となった。 -戦国果物ライダーのナレーション。 --↑の伝説の戦士の敵ボスと合わせて11月~1月の日曜朝8時はスーパー芳忠アワーとなった。 -元中二病のカイルとカイルの周りをうろつく中二病の娘の恋物語?のナレーション。 --ナレーションがついたのは第一話と最終回のみ。なんだか芳忠さんの無駄遣いな気が… -変形ロボシリーズ三作目にシティーコマ○ダーとして、四作目にはゴッド○スターとして出演したが、正直言ってあの声と顔で19歳という設定は無理がある気がする。 --尚、四作目出演時はモースたちと同じ陣営に所属していたが、その陣営の名称を初めて聞いたときは、サーカス団と間違えていた。 -「奇術師」の異名を持つ、智謀に溢れる稀代の軍略家。コングマンに仕え、武器はの風属性の短槍(ネタ武器は魚の串焼き)。 --戦闘では種も仕掛けもない鳥帽子で身を隠しては突然出現したり、敵を吸い込んだりしたり、紙の兵士を召喚して共に戦うといったトリッキーな戦いをする。 --息子であるキール・クラックの父として、二人に生き様を示した。 ----
*大塚 芳忠(おおつか ほうちゅう) **担当キャラ -[[ワルトゥ>ネタページ:ワルトゥ]] -[[テネブラエ>ネタページ:テネブラエ]] -アルブム・アートルム -[[ナハティガル・I・ファン>ネタページ:ナハティガル・I・ファン]] **ネタ -ラタトスクでは「陰険テネブラエ」としてはっちゃけてたりもする。 --ちなみに、やたら難しい漢字の技ばかり使ってくる隠しボス(アルブム・アートルム)に声をパクられている。 ---アルブム・アートルムを倒すと「白と黒を制するもの」という称号が得られるが、アルブムが「白」、アートルムが「黒」という意味である。 ---TOXにて額に傷の男(敵?)を担当するらしい。リアラやコハクの中の人的に考えてXの闘技場にワルトゥがゲスト出演する…ことはない…か? -「どうも、福澤さん、菊川さん、こんばんは」(バンキシャ) -陵南高校の主力選手。クレス、リオン、グロシュラー(ナッツ)、ディムロス達湘北高校のライバル。 --ワルトゥなら… きっとワルトゥなら何とかしてくれる… --ワルトゥ「まだ慌てるような時間じゃない」 -指輪捨ての御一行だったり恐竜に追われたりアメリカンホームドラマのおっちゃんだったりサイバースペースのエージェントだったり --洋画吹き替えじゃ常連格です。 -あの有名な小説・"イチャイチャシリーズ"の原作者でもある。愛読者は主にクラース。 --「北に南に西東! 斉天敵わぬ三忍の白髪童子蝦蟇使い! 泣く子も黙る色男! "自来也様"たぁ~ワシのことよ!!」 ---第二期で殉職した。 --弟子のダオスは愛読者であるクラースの師匠である。 -セキチクジムに陣を構えることも -モビルスーツも操縦しこなせる。 --「ギャンギャン吼えんなよ!!」 --「女が戦場にいるなんてな!!!気に入らねえんだよ!!!」 --「ガキはキャンディーでも食ってな!」(超機械大戦Zより) --最後はカーレルに巨大ビームサーベルで真っ二つにされた。 ---ところがぎっちょん。生きててディストをたきつけてZを奪おうとするが、やっぱり失敗して逆に素人のディストに負ける。 --別作品ではネオアメリカの代表選手。スタンのライバルとなる。 ---「俺は夢!俺は希望!ごぉねぇつ!マシンガン!パーーーンチ!!」 --また別の作品ではとある部隊の隊長。核の恐ろしさがよくわからず、核爆発に巻き込まれて爆死。 -ワルトゥ「オー! ノーッ おれの嫌いな言葉は一番が「努力」で二番目が「ガンバル」なんだぜーッ」(格ゲー版限定) -バレエが得意なオカマ魔女の片割れで、相方にユグドラシル。 --アニー一家との夜明けになるまでのババ抜きを経た壮絶な追いかけっこでアニーに封印された。 -第2王女のグリューネと吸血鬼のマリン+2人と戦い負け、その後リカルドに殺された吸血鬼(アニメ限定) -ゴルゴと一騎打ちしその生涯を終えた殺し屋である -某電車ライダー(オカン)「しいたけ攻撃だぁ~」\ヴェヴェヴーッッ!!/ --セネルとロニにあめちゃんをねだられる --「最初に言っておく! 特に言うことは、無い」 --「胸の顔は飾りだ!」 -夜兎族で、最近マルタと死闘を繰り広げたが敗北した --丸太にとどめを刺されかけたがモルモのおかげで助かった。 -ワルトゥ「こ…古代兵器のソーディアン・デバイスは未完成じゃなかったのか!?いやそれどころかその強さは―なんなんだ、貴様はっ!?貴様はいったい、何者なんだっ!?」 -- スタン「教えてほしいか…」 --「フィッツガルド高校二年四組。出席番号四十一番。二学期もゴミ係の―」 --「スタン、エルロンだっ!!」 --ワルトゥ「モミアゲ、切りすぎちゃったかな。」 --なお、超機械大戦Wに参戦した際は原作の残虐性が多少薄まった分、かなりコミカルなキャラになった。 ---ワルトゥ「ピッチャービビってるぅ!ヘイヘイ!」 ---スパーダ「消えろ…」 ---Z3でもやっぱりはっちゃけまくる。終いにゃ部隊脱退までしてはっちゃける。 ---リオン「消えろ」、フレン「お前とはわかりあえない…!」、カイル「お前は危険すぎる!いろいろな意味で!」等々、Zメンバーからも色々辛らつなお言葉が。 -すけべ犬。 -「お前、モトラドの癖に生意気だぞ」 --一応共演者のマオとはすれ違いしっぱなし。 -初代「それは秘密です」の人。コングマン曰く「何かのために命をかける」ところから来たらしい。 -リーガルが主役の潜入ゲームの最新作に登場。コレットと共にリーガルとアルベールのもとに武装勢力の排除を依頼する。 --彼は大学教授であり、20年にわたって平和を説いてきた。ちなみに彼の右手は義手である。 ---ちなみに体験版の依頼するシーンでコレットの時に映像のズームが出来る。ズームをあげると下着姿が見れる。 -「おはようサンフランシスコ」という番組のキャスター。元はスポーツ担当キャスターだった。 --次女はイオン。三女にすず。義理の弟にゲオルギアスがいる。 --家には仕事仲間でコメディアンのジョニーが居候している。 -英国秘密情報部所属のエージェントの4代目。5代目はユグドラシルで、6代目はアレクセイ。 -リチャードが主人公の某白い騎士の物語のRPGでは、「ウィザード」と呼ばれる軍隊の将軍。この「ワルトゥ」(テネブラエ)という人物は中の人(鎧の中的な意味で)が予め決まってはおらず、最初はバランドール王国の国王の側近(後に裏切る)が中の人で、その後は2作目まで黒騎士の契約者であり、ユーテキが惚れていた女性であった --2作目ではアスベルが将軍となっている -マルタ達アイドル候補生が所属する芸能プロダクションの社長(2代目)。 -白線引きが趣味。マーテルは彼に恋している。 -ロニの師匠の友人。リチャードの言っていた先生。 --チャクラのない三蔵法師。無天経文を受け継いでいる。例にもれず破戒僧。吸う煙草はまちまちだが、一時期「峰」という煙草を吸っていた。 --去り際にロニの銃撃で盲目になる。キールを重傷に追い込み、クレスを非情な戦士に洗脳したなど、暗躍している。 ---一時的にキールたちがロニと行動しなかった原因は、こいつのせい。 -妻ソディアと息子を母星において地球に単身赴任してきた宇宙警官。ホーク達激走戦隊とサブノック達宇宙暴走族の戦いがあると「本官の許可なく勝手に戦いをするな」としゃしゃり出てくる。 --後に宇宙帝国が攻めてきた際、ホーク達や他の戦隊共々力と引き換えに帝国艦隊を撃退した。ホーク達は変身能力を失ったが、彼の場合変身しているのではないのでどうなったのか? -当たると痛い竜の騎兵隊では、サレ、ゲオルギアスと友人同士であり2号機のパイロット。黒人であり、優しい力持ちタイプ。 --音楽が好きで特にジャズが好み。また自他共に認めるフェミニストでもある。 ---超機械大戦Aでの男性主人公との絡みは必見。 ----主人公「ワルトゥさん、ゲオルギアスさん、がんばってねぇん」 ゲオルギアス「気持ち悪い」 ワルトゥ「地獄に落ちろ」 主人公「ひでえ」 -新・光神話ジュディスの鏡のラスボスである冥府の神。しかしひたすらにノリが良く、主人公ミトスの丸呑みにして「スゴい勢いで、ミトスくんをウ○チにしてやる!」「う○こおおおおおおお!」などの迷言を数多く残した、冷酷さとギャグを併せ持つ悪のカリスマ。 -中央諸国が魔族から占領した開門都市に駐留する軍司令官。権力を笠に好き勝手やってきたが勇者カイルの術中にはまり、ユーテキの国を支援するという名目で全軍を撤退させたことで地位を失い、極刑を言い渡される。 --撤退の際に都市の全権をバイロクスに押し付けたが、そのバイロクスが魔族と交渉して都市を発展させたことを逆恨みし、ユーテキの国の発展を快く思わないマリクの手引きで脱走、ミラやラリー・ヒューズと交戦することに。 -ロレッタ達伝説の戦士の敵であるジコチュー達のボス。ロレッタ達のパートナー・マリアや伝説の戦士(紫)の祖国トランプ王国を襲撃し、王国の王女と相打ちになって眠っていた。 --娘を名乗るカロルがロレッタと心を通わせると連れ戻して洗脳した。 --その正体はトランプ王国の国王。娘を助けようとして太古の伝説の戦士が封じた闇に呑まれてジコチュー達の王となった。 -戦国果物ライダーのナレーション。 --↑の伝説の戦士の敵ボスと合わせて11月~1月の日曜朝8時はスーパー芳忠アワーとなった。 -元中二病のカイルとカイルの周りをうろつく中二病の娘の恋物語?のナレーション。 --ナレーションがついたのは第一話と最終回のみ。なんだか芳忠さんの無駄遣いな気が… -変形ロボシリーズ三作目にシティーコマ○ダーとして、四作目にはゴッド○スターとして出演したが、正直言ってあの声と顔で19歳という設定は無理がある気がする。 --尚、四作目出演時はモースたちと同じ陣営に所属していたが、その種族の名称を初めて聞いたときは、サーカス団と間違えていた。 -「奇術師」の異名を持つ、智謀に溢れる稀代の軍略家。コングマンに仕え、武器はの風属性の短槍(ネタ武器は魚の串焼き)。 --戦闘では種も仕掛けもない鳥帽子で身を隠しては突然出現したり、敵を吸い込んだりしたり、紙の兵士を召喚して共に戦うといったトリッキーな戦いをする。 --息子であるキール・クラックの父として、二人に生き様を示した。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: