「システム:前進防御」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

システム:前進防御 - (2013/04/02 (火) 23:15:27) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*前進防御 **概要 前進防御とは、防御時に前や敵方向のキーを入力することで、[[防御>システム:防御]]体勢のまま前進し、 常の防御よりも大幅に物理攻撃のダメージを軽減する戦闘中の行動のこと。 プレスガードとも言う。 アビスやヴェスペリアの「クリティカルガード」も、名称は異なるが同じような戦闘中の行動である。 前進防御中はダメージを大きく軽減するが、防御時間は短く、また行動の前後に隙が生じてその間は無防備となる。 よって、敵の攻撃モーションに素早く反応して前進防御を成功させることが、LMBSのテクニックの一つである。 前進防御のアクションが存在しない作品や、同じ作品でもキャラクターによっては、防御+前(敵方向)の操作によって [[パッシングスルー>システム:パッシングスルー]]や[[エイミングステップ>システム:エイミングステップ]]など別のアクションが発動する。 **登場作品 ***デスティニー2 >防御+敵方向で発動。SPを5消費する。防御時間が短め。 >デスティニー2では物理攻撃を軽減するほかに、成功させるとTPを少量回復し、さらに敵のSPを20低下させる。 >敵の中には[[パンタグリュエル>モンスター:パンタグリュエル]]など[[ガードストライク>システム:ガードストライク]]を駆使してダメージを稼ぐことを想定されたものも存在するため、 >基本的には防御手段である前進防御でSPダメージを積極的に狙うことにより、敵や戦況によっては攻撃手段となる。 ***リバース >防御+敵方向で発動。 >リバースでは物理攻撃を軽減するほかに、成功させるとFGを少量回復する。 >RGが0のときガードをしてもガードブレイクされてしまうが、前進防御ではブレイクされない。 >防御手段としても有用だが、この作品の前進防御には「技の硬直を無視して出せる」という特徴があり、 >攻撃後に前進防御を入力して硬直を潰す[[前進防御キャンセル>裏技・バグ:前進防御キャンセル]]というテクニックとして活用されている。 >ユージーンなど硬直の長いキャラクターを自分で操作する時には非常に有用。 ***アビス >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 >アビスでは上述の二作品のようなボーナス的効果はないが、行動前後の隙が少なく使いやすい。 >攻撃は[[フリーラン>システム:フリーラン]]でも避けられるが、後衛に術師がいる場合など、隊列を崩さず行動したい場合に便利。 ***ヴェスペリア >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 >防御状態で方向キーの←or→(敵の方向)を入力するとクリティカルガードとなり、 >ガードに成功すると物理攻撃で受けるダメージを1にすることができる。 ***TOSラタトスクの騎士 >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 ***TOWレディアントマイソロジー >防御+敵方向で発動。 >同じ操作で主人公職の盗賊、格闘家と歴代キャラのルーティ、セネルはパッシングスルー、忍者は瞬間移動を行う。 >原作で前進防御、もしくはそれに準じた行動がないキャラクターにもモーションが追加されている。 ***TOWレディアントマイソロジー2 >防御+敵方向で発動。 >同じ操作で主人公職の盗賊・格闘家・モンク・海賊とレジェンディア、イノセンスのキャラ、ルーティはパッシングスルー、ファラとセルシウスは飛葉翻歩、 >忍者は瞬間移動を行う。 ***バーサス >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。 >アビスやヴェスペリアと違いスキル無しで発動可能。 >今作ではスキルによりボーナス的効果を付与することが出来る。 ---- ****関連リンク **関連項目 -[[防御>システム:防御]] -[[ステップ>システム:ステップ]] -[[パッシングスルー>システム:パッシングスルー]] -[[エイミングステップ>システム:エイミングステップ]]
*前進防御 **概要 前進防御とは、防御時に前や敵方向のキーを入力することで、[[防御>システム:防御]]体勢のまま前進し、 常の防御よりも大幅に物理攻撃のダメージを軽減する戦闘中の行動のこと。 プレスガードとも言う。 アビスやヴェスペリアの「クリティカルガード」も、名称は異なるが同じような戦闘中の行動である。 前進防御中はダメージを大きく軽減するが、防御時間は短く、また行動の前後に隙が生じてその間は無防備となる。 よって、敵の攻撃モーションに素早く反応して前進防御を成功させることが、LMBSのテクニックの一つである。 前進防御のアクションが存在しない作品や、同じ作品でもキャラクターによっては、防御+前(敵方向)の操作によって [[パッシングスルー>システム:パッシングスルー]]や[[エイミングステップ>システム:エイミングステップ]]など別のアクションが発動する。 **登場作品 ***デスティニー2 >防御+敵方向で発動。SPを5消費する。防御時間が短め。 >デスティニー2では物理攻撃を軽減するほかに、成功させるとTPを少量回復し、さらに敵のSPを20低下させる。 >敵の中には[[パンタグリュエル>モンスター:パンタグリュエル]]など[[ガードストライク>システム:ガードストライク]]を駆使してダメージを稼ぐことを想定されたものも存在するため、 >基本的には防御手段である前進防御でSPダメージを積極的に狙うことにより、敵や戦況によっては攻撃手段となる。 ***リバース >防御+敵方向で発動。 >リバースでは物理攻撃を軽減するほかに、成功させるとFGを少量回復する。 >RGが0のときガードをしてもガードブレイクされてしまうが、前進防御ではブレイクされない。 >防御手段としても有用だが、この作品の前進防御には「技の硬直を無視して出せる」という特徴があり、 >攻撃後に前進防御を入力して硬直を潰す[[前進防御キャンセル>裏技・バグ:前進防御キャンセル]]というテクニックとして活用されている。 >ユージーンなど硬直の長いキャラクターを自分で操作する時には非常に有用。 ***アビス >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 >アビスでは上述の二作品のようなボーナス的効果はないが、行動前後の隙が少なく使いやすい。 >攻撃は[[フリーラン>システム:フリーラン]]でも避けられるが、後衛に術師がいる場合など、隊列を崩さず行動したい場合に便利。 ***ヴェスペリア >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 >防御状態で方向キーの←or→(敵の方向)を入力するとクリティカルガードとなり、 >ガードに成功すると物理攻撃で受けるダメージを1にすることができる。 ***エクシリア ***エクシリア2 >通常の機能の他に、ガイアスの「リベンジャー」の発動方法ともなっている。 ***TOSラタトスクの騎士 >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。スキルセットが必要。 ***TOWレディアントマイソロジー >防御+敵方向で発動。 >同じ操作で主人公職の盗賊、格闘家と歴代キャラのルーティ、セネルはパッシングスルー、忍者は瞬間移動を行う。 >原作で前進防御、もしくはそれに準じた行動がないキャラクターにもモーションが追加されている。 ***TOWレディアントマイソロジー2 >防御+敵方向で発動。 >同じ操作で主人公職の盗賊・格闘家・モンク・海賊とレジェンディア、イノセンスのキャラ、ルーティはパッシングスルー、ファラとセルシウスは飛葉翻歩、 >忍者は瞬間移動を行う。 ***バーサス >防御+敵方向で発動。名称は「クリティカルガード」。 >アビスやヴェスペリアと違いスキル無しで発動可能。 >今作ではスキルによりボーナス的効果を付与することが出来る。 ---- ****関連リンク **関連項目 -[[防御>システム:防御]] -[[ステップ>システム:ステップ]] -[[パッシングスルー>システム:パッシングスルー]] -[[エイミングステップ>システム:エイミングステップ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: