「システム:闇属性」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
システム:闇属性」を以下のとおり復元します。
*闇属性(やみぞくせい)
#region(目次)
#contents(fromhere=true)
#endregion
**概要
闇属性とは属性の一種。
初登場作品はPS版デスティニー。
闇=悪の印象が強いためか味方用の闇属性の術技は少ない傾向にある。
主に光属性と相反関係にある。
#right(){&link_up(▲)}
**登場作品
***ファンタジア
>闇を司る精霊はシャドウ。
>PS版以降に追加された属性。
>闇属性を持つ術技は[[ブラックホール>術・技:ブラックホール]]、[[シャドウ>術・技:シャドウ(召喚術)]]、[[プルート>術・技:プルート(召喚術)]]、[[サモンデーモン>術・技:サモンデーモン]]。
>弱点の敵は1体しかいない上、耐性(もしくは吸収)を持つ敵が多くあまり活用できない。
#right(){&link_up(▲)}

***PS版デスティニー
>初登場作品。
>闇属性を持つ術技は[[魔人闇>術・技:魔人闇]]、[[デモンズランス>術・技:デモンズランス]]、[[ブラックホール>術・技:ブラックホール]]。
>この属性を軽減、無効、回復できる装備は存在しない。
>逆に、敵には耐性(もしくは吸収)を持つ敵が多くあまり活用できない。
#right(){&link_up(▲)}

***PS2版デスティニー
>味方で闇属性の術技を覚えるのはフィリア、リオン、チェルシーの3人。
>フィリアは闇属性にデフォルトで耐性を持っている。
>ヒューゴ、ミクトランといった終盤の主要ボスは闇属性の攻撃手段が多いため軽減できる装備が重要になってくる。
#right(){&link_up(▲)}

***エターニア
>闇を司る大晶霊はシャドウ。
>闇属性を持つ術技は[[ダークフォース>術・技:ダークフォース]]、[[ブラッディハウリング>術・技:ブラッディハウリング]]、シャドウ、[[ダークイレイザー>術・技:ダークイレイザー]]。
>ネレイドの闇の極光術は闇属性扱いで装備次第でダメージを全て1にできる。

#right(){&link_up(▲)}

***デスティニー2
>闇属性の晶術はロニ、ジューダス、ナナリー、ハロルドが習得する。
>10年後の世界で闇属性に極端に弱いモンクという雑魚敵が出現する。

#right(){&link_up(▲)}

***シンフォニア
>闇を司る精霊はシャドウ。
>味方の使える闇属性の術技は[[降霊召符・闇>術・技:降霊召符・闇]]のみ。
>闇属性の弱点をつくには属性を付加する装備に持ち替えるのが基本。
>敵には[[ダークスフィア>術・技:ダークスフィア]]、[[ブラッディランス>術・技:ブラッディランス]]といった術が存在する。

#right(){&link_up(▲)}

***レジェンディア
>登場しないが呪属性という闇に相当する属性が存在する。

***リバース
>闇を司る聖獣はイーフォン。
>対応する状態異常は恐慌。
>マオが闇属性を持つ導術を6つ習得する。

#right(){&link_up(▲)}

***アビス
>闇属性の術技は[[斬魔飛影斬>術・技:斬魔飛影斬]]、[[ネガティブゲイト>術・技:ネガティブゲイト]]、[[ブラッディハウリング>術・技:ブラッディハウリング]]。
>なんと弱点を持つ敵がユニセロスしかいない。
>耐性を持つ敵も少ないため実質属性がないも同然。
#right(){&link_up(▲)}

***ヴェスペリア
#right(){&link_up(▲)}

***TOS-ラタトスクの騎士
>主人公のエミルを筆頭に、闇属性の味方、攻撃手段が非常に豊富。魔物には闇属性の高レベルモンスターも居る。
>攻撃術はネガティブゲイト、ブラッディハウリングの2つ。技にはテネブラエ魔神剣やダークスフィアなどが挙げられる。
>状態異常は睡眠。補助技にはナイトメアなる凶悪な技も存在。
>光属性の敵の大半に闇属性は有効なため、それらと戦う際にはアメジストが用いられる事も。
>ユニゾンアタックでマルタ操作時にエミルを参加させたい時には闇属性攻撃を魔物かエミルに使わせる事になる。そのため、かなりの頻度で目にする事になる。
#right{&link_up(▲)}

----
****関連リンク

復元してよろしいですか?