「その他用語:乱発商法」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

その他用語:乱発商法 - (2011/01/02 (日) 01:45:37) の編集履歴(バックアップ)


乱発商法(らんぱつしょうほう)

概要

乱発商法とは、近年のテイルズの発売傾向に見られる極端なテイルズシリーズ連発のことを指す
テイルズシリーズの製作陣はいくつかの独立したチームで成り立っており、
それぞれで波状開発する事によって間断をつかせない絨毯爆撃のような発表が可能となっている。
乱発の兆しが見え始めたのはシンフォニアの頃からで、シンフォニアを含む2003年では3作が発売された。
(ちなみに前年の2002年も3作が発売されており、この年からテイルズシリーズは現在8年連続で出し続けている)
その後、バンダイとナムコが2005年に業務提携してからその動きはより顕著になり
今や年に4本出すのが当たり前としてファンの認識に刷り込まれてしまった。
製作チームが違う事から同一のシリーズにも関わらず作品毎の差異が大きくなるため、
近年のテイルズファンの不仲の原因の一因とも言われている。

ちなみに2005年以降は毎年何らかの移植版やマイナーチェンジ版が発売されており、
実際にはコンシューマー機の新作が4作以上出た年は無い。
有名な開発チームとしては、デスティニー2をはじめとする特徴的な戦闘システムで有名な通称D2チームや、
シンフォニア以降の藤島テイルズを多く手がけた通称Sチームなどがある。

備考(廉価版及びアップデート版は除く)

  • 2002年
    • 1月31日:ファンダムVol.1(PS)
    • 10月25日:TOWなりきりダンジョン2(GBA)
    • 11月28日:デスティニー2(PS2)

  • 2003年
    • 3月7日:TOWサモナーズリネージ(GBA)
    • 8月1日:ファンタジア(GBA)
    • 8月29日:シンフォニア(GC)

  • 2004年
    • 2月16日:タクティクス(Mobile)
    • 9月22日:シンフォニア(PS2)←わずか1年で移植が行われた。
    • 12月26日:リバース(PS2)

  • 2005年
    • 1月6日:TOWなりきりダンジョン3(GBA)
    • 1月31日:ブレイカー(Mobile)
    • 3月3日:エターニア(PSP)
    • 8月25日:レジェンディア(PS2)
    • 10月14日:コモンズ(Mobile)
    • 11月16日:タクティクス外伝(Mobile)
    • 12月15日:アビス(PS2)←レジェンディア発売3日前に発表。

  • 2006年
    • 3月3日:エターニア・オンライン(PC)←2007年3月31日にサービスを終了。
    • 6月21日:ヴァールハイト(Mobile)
    • 9月7日:ファンタジア・フルボイスエディション(PSP)
    • 10月26日:テンペスト(DS)←クオリティアップ等により二度の発売延期。(4月13日→6月8日→10月26日)
    • 11月30日:リメイク版デスティニー(PS2)←ソフトの不具合により一度発売延期した。(11月22日→11月30日)
    • 12月21日:レディアントマイソロジー(PSP)

  • 2007年
    • 2月15日:デスティニー2(PSP)
    • 6月28日:ファンダムVol.2(PS2)
    • 12月6日:イノセンス(DS)

  • 2008年
    • 1月31日:DC版デスティニー(PS2)、TOWマテリアルダンジョン(Mobile)
    • 3月19日:リバース(PSP)
    • 6月26日:TOSラタトスクの騎士(Wii)
    • 8月7日:ヴェスペリア(360)
    • 12月18日:ハーツ(DS)

  • 2009年
    • 1月29日:レディアントマイソロジー2(PSP)
    • 8月6日:バーサス(PSP)
    • 9月17日:ヴェスペリア(PS3)←わずか1年で移植が行われた。
    • 12月10日:グレイセス(Wii)←通常版の多大なバグにより一時店頭回収し、後にアップデート版が発売。

  • 2010年
    • 4月1日:ファンタジア・モバイル(Mobile)
    • 8月5日:TOPなりきりダンジョンX(PSP)
    • 12月2日:グレイセスf(PS3)←Wii版ED後の後日談追加、これもわずか1年で移植が行われた。