「ネタページ:テイルズオブファンタジアなりきりダンジョン(TOPなりダン)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ネタページ:テイルズオブファンタジアなりきりダンジョン(TOPなりダン) - (2018/09/21 (金) 15:45:05) の編集履歴(バックアップ)


テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン

対応機種 発売日 開発 主題歌/歌手
GBC 2000年11月10日 日本テレネット -
PSP 2010年内8月5日 テイルズスタジオ ガラスの花/奥 華子
メインキャラクタデザイン:藤島康介
初回予約特典:『ドラマチックDVD テイルズオブコスチューム!?編』
  • 『テイルズ オブ』シリーズの外伝作品「なりきりダンジョン」シリーズの1作め
    • 『テイルズオブファンタジア』の続編という位置づけの内容になっている。
    • テイルズ初のエスコートタイトルということになっている。
      • エスコートのTOWシリーズである2&3に調子を合わせる為か、リメイク版の某問題の結果か・・どっちにしろ後付け設定臭がするばかりだ
  • ダンジョンは、入るたびにマップが変わる自動生成ダンジョン方式を採用している。
  • 内容としては、なりきりの力を与えられた二人の赤子をどう育てていくか、プレイヤーが見守るというもの
    • ストーリー進行やテキスト具合が従来のテイルズと比べてかなり暗く重めであり、中には発狂じみたテキストも存在する。
      • まだ規制が緩かった時代でもあり、今このゲームをプレイすると、時代の変化を感じざるを得ない。
  • このゲーム以降もテイルズシリーズは続々発売され続けたわけだが、ネジが一本ぶっとんだシナリオから、ファンの間で根強い人気を誇ってきた。
    • そういう声に応えたか、10年の時を経てセルフカバーで一新。題名の最後尾にXが付いた
      • キャラ的にもシナリオ的にもシステム的にも戦闘的にも何もかもに手を加えられた完全な新作といっていい内容
        • …しかしそのせいもあって、昔を懐かしむファンの間では改変部分のあまりの多さを叩かれたものであった。
          • 『デスティニー2』然り、『ラタトスクの騎士』然り、テイルズの続編はみんな揃ってこんな反響ばかりである。Xの方は特に。(原作は一応良作扱い)
          • しかもなりダンに限らずリメイク作品でも似たような反響が多いのも特徴なのだが…。
        • デスティニー然り、Rシリーズ然りとアンチ的な意味を無しに言っても公式は原作否定をしたいのだろうか?
          • まあ作品としては楽しめるがテイルズのリメイクや続編は全くの完全オリジナルと見た方が楽しめると言うからまたなんとも…。
        • 本当に頻繁に燃料投下するなテイルズのリメイク及び続編は…。
          • 前述の通り、原作なりダン&なりダンXは内容が大分異なるので、双方を別のゲームとして見るのも妥当。
      • パーティ人数がテイルズ最低クラス(ディオ・メル・クルールの2人+1匹)から、最高クラス(ディオ・メル・クルール・ロディ・時空戦士6人の9人+1匹)に極端に変わっている
        • ラタトスクと違い、前作キャラはきちんとレベルアップするし装備も替えられる。
        • 往年のテイルズの中ボスや精霊のそっくりさんといったモンスターを加入できるのもポイント。ラタトスクと違って自由に名前が変えられるしアイテムを使える。何より人間キャラがやられても全滅扱いにならない。

+ なりダン1、その苦悩
なりダン1。
隠れた名作と呼ばれたものの、
その生き様は、実に荊の道だった…

  • なりダン2発売。一見続編に見えるが…
    • 制作会社も世界観もシステムも違う、いわゆる「赤の他人」。でもナンバリングは2
      • むしろ2はマイソロ系の元ネタなので、マイソロと親戚
        • ディオとメルの存在は一切示唆されない。ど、どこが「2」だよ
  • なりダン3で双子が出てきて、やった!と喜ぶプレイヤーもいたが…
    • 非戦闘キャラでした。
      • さらにED後をバッドエンド解釈すると、双子はろくな目に遭わない
        • というか、作風が1と全く違う…
  • マイソロシリーズにはまず出られない。
    • 双子がマイソロ主人公と性能被るから
      • クルールの形態変化の再現が難しい。容量食うし
        • X版クルールなら大丈夫そうかも?
  • TOF(ファンダム系)に出られない理由は…
    • ディオメルに具体的な性格付けがなかった(選択肢で性格が変わるから)ので、キャラを動かしづらい
      • 大半の外伝作に出られない理由もコレだろう
  • TOV発売時
    • 「戦えるマスコットキャラって凄いね。テイルズ史上初じゃない?」
      • クルール「ウキュ…」
  • TOWの初代と思われてる…?いや違う、それは2からだ!
  • GBA作品だと思われてる…?いや違う、それは2からだ!
  • 10年たってリメイクされた。しかし。
    • そのリメイク版は、システム、シナリオ、キャラ性格が大幅に変更された
      • システムは改良されたものの、その他は…ゴホンゴホン
    • 結果として、原作の面影を残さないリメイクでした
      • 雰囲気は暗いが哲学的な原作の魅力を大幅に削られたにもかかわらず下品な発言と暴言しかしないタンスを追加したせいでCERO「B」になったことで大きな非難を呼んだ。
        • これはタンス叩きがエスカレートした悪例で、イノセンスからCERO「B」でなりダンXで変わったりしていない。もちろん買えない年齢層ができるわけではないので苦悩もない(販売規制が入るのはCERO「Z」のみ)
          • ちなみにイノセンスより前が「A」or未設定、イノセンス以降だとなりダン2とバーサスだけ「A」、エクシリア2が「C」、それ以外は全部「B」なのでいつも通りのCERO
          • しかしコンテンツアイコンが入らないのもCERO「A」のみであり、本作のコンテンツアイコンが「セクシャル、犯罪」なのも事実である。
            • 不快な言葉や差別に関するコンテンツ「言葉・その他」はない。セクシャルに関しては水着程の肌の露出があれば該当する=水着コス、温泉イベントなどが該当。
              • 不快を通り越してわいせつな発言や名誉毀損発言をしてるからだろう。しかもお咎め無し。
        • まるでCERO「B」に変わってしまったような書き方だが、全く違う。リメイク前はCERO「A」ではなく「CERO規定が存在しない」なのでレーティングが上がったわけではない
  • テイルズ15周年本「テイルズオブ大全」では、設定(=存在)が抹消されていた
    • 厳密に言うと抹消されたのはオリジナルの方(申し訳程度にソフト紹介で軽く触れているだけ)でリメイクの方は抹消されていない。しかしそのリメイクがあれなので…
    • 同じく15周年本「ビジュアル オブ テイルズ」では、双子の設定がリメイク版と混ぜこぜにされてカオスだった。
  • 「X版よりストーリーが良いって聞くから、原作買ってきたよ!」
    • 「GBC性能のせいか、戦闘がキツイ…プレイ動画に乗り換えよ」
      • ソフト、ぽつねん

そんな訳で、1は散々な目に遭ってきた訳である。
ND1「な、泣かないし」