「その他用語:カットインまとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

その他用語:カットインまとめ - (2019/10/12 (土) 12:49:30) の編集履歴(バックアップ)


その他用語:カットインまとめ

+ 目次

概要

  • 使い回しを除くカットインの枚数(ファンダム2のドンジャラ、共鳴術技、シルエット版カットイン、クロスチェイス、ブレイクソウル発動時は除外している)。没含む。
  • カットイン最多はスタン(12)、次点でルーク(11)、リオン・ユーリ(10)と続く。
    • ただし客員剣士と仮面を合算すると『リオン・マグナス』がカットイン最多の18。
      • ちなみにディセンダーは除外しているが『リオン・マグナス』に次ぐ15+1(ガンマン)である。

ファンタジア

クレス:9つ(E、RM2、VS、PX、なりダンX、RM3、TB、TOX2、RU)
ミント:6つ(E、北米版Aで採用が1つ+没1つ、VS、なりダンX、RM3)
チェスター:5つ(VS、なりダンXで1つ+没1つ、RM3、TB)
アーチェ:3つ(VS、なりダンX、RM3)
クラース:2つ(PX、なりダンX。ただしPXはパックマンのカットインなので純粋な本人カットインは1つ)
すず:3つ(なりダンX、RM3、RU)
ロンドリーネ:2つ(PX、なりダンX)
ダオス:5つ(V、VS、なりダンX、RM3、RU)

デスティニー

スタン:12個(ナムカプの殺劇舞荒剣とソーディアンマスター、通常BC、BC3、斬空天翔剣、RM2、VS、RM3、TB、TOX2、TOWRU、レイズ(精霊装))
ルーティ:5つ(ナムカプのソーディアンマスター、通常BC、BC3、RM2、RM3)
リオン:10個(Eで2つ、通常BC、魔神煉獄殺、RM2、VS、RM3、TB、RU、レイズ(精霊装))
フィリア:8つ(Aで2つ+没1つ、通常BC、トラッシュマウンテン限定、RM2、VS、RM3)
ウッドロウ:4つ(通常BC、BC3、RM2、RM3)
マリー、ジョニー:1つ(リメD)
チェルシー:2つ(リメD、RM3)
コングマン:5つ(通常版、ベルト、RM2、VS、RM3)
リリス:3つ(リメD、RM2、RM3)
ミクトラン:1つ(リメD)

エターニア

リッド:8つ(緋凰絶炎衝、風塵封縛殺、Aで2つ、RM2、RM3、TB、RU)
ファラ:6つ(火龍炎舞、RM2で通常版とネガ版で2つ、VS、RM3、TB)
キール:2つ(裏インディグネイション、RM3)
メルディ:3つ(裏インディグネイション、RM3、RU)
レイス:なし
チャット:1つ(RM3)
フォッグ:1つ(エレメンタルマスター)
セルシウス:1つ(RM3)
シゼル:1つ(V)

デスティニー2

カイル:7つ(PS2版、PSP版、RM2、VS、RM3、TB、レイズ(精霊装))
リアラ:6つ(PS2版、PSP版、RM2、G、RM3、TB)
ロニ:4つ(PS2版、PSP版、RM3、RU)
ジューダス:8つ(PS2版仮面あり・仮面なしで2つ、PSP版仮面あり・仮面なしで2つ、ナムカプの魔人闇とソーディアンマスターで2つ、RM3、レイズ(仮面なし))
ナナリー:7つ(PS2版、PSP版、北米版Aで採用が1つ+没1つ、RM2、VS、RM3)
ハロルド:6つ(PS2版、PSP版、RM2、VS、RM3、RU)
ディムロス:1つ(レイズ)
シャルティエ:1つ(レイズ)
バルバトス:7つ(PSP版、アクアラビリンス限定(リメD版と見開いている目が逆)、リメD、V、RM2、VS、RM3)
エルレイン:3つ(PSP版、TB、アスタリア)
マグナディウエス、リムル、フォルトゥナ:1つ(PSP版)

シンフォニア

ロイド:7つ(原作、RM2、VS、RM3、TB、TOS-U、RU)
コレット:7つ(原作、RM2、VSで通常版とエクストラフィニッシュ版で2つ、RM3、TOS-U、RU)
ジーニアス:4つ(原作、RM2、RM3、TOS-U)
リフィル:4つ(PS2版TOS、RM2、RM3、TOS-U)
クラトス:7つ(PS2版TOS、V、RM2、VS、RM3、TOS-Uで2つ)
しいな:3つ(PS2版TOS、RM3、TOS-U)
ゼロス:6つ(PS2版TOS、RM2、RM3、TB、TOS-U、RU)
プレセア:8つ(PS2版TOSで2つ、RM2、VS、RM3、TOS-Uで2つ、RU)
リーガル:2つ(PS2版TOS、TOS-U)
ユグドラシル:1つ(RM3)
ミトス、アビシオン:2つ(PS2版TOS、TOS-U)

リバース

ヴェイグ:7つ(PS2版、PSP版、G、RM3、TB、RU、レイズ(精霊装))
マオ:4つ(PS2版、PSP版、VS、RM3)
ユージーン:4つ(PS2版、PSP版、VS、RM3)
アニー:4つ(PS2版、PSP版、RM3、RU)
ティトレイ:4つ(PS2版、PSP版、RM3、TB)
ヒルダ:2つ(PS2版、PSP版)
サレ:2つ(PSP版、RM3)
ミルハウスト、ジルバ:1つ(PS2版から存在)
ミリッツァ、トーマ、シャオルーン、イーフォン、ゲオルギアス(不完全版):1つ(PSP版で追加)
ワルトゥ:なし(四星で唯一追加されなかった)

レジェンディア

  • 原作におけるカットインはクライマックスコンボ発動時のみ。

セネル:5つ(原作、VS、RM3、TB、RU)
クロエ:3つ(原作、RM3、TB)
ノーマ:3つ(原作、RM3、RU)
シャーリィ、ウィル、ジェイ:2つ(原作、RM3)
モーゼス:1つ(原作)
グリューネ:2つ(原作、レイズ)
シュヴァルツ:1つ(TB)

アビス

  • 長髪ルーク、ガイとナタリアの第二秘奥義はPS2版準拠でもカットインは内部データに入っているため。

ルーク:11個(原作で3つ+没1つ、RM2、VSで長髪版と短髪版で2つ、RM3、TBで1つ+没1つ、RU)
ティア:6つ(原作で2つ、RM2、VS、RM3、RU)
ガイ:7つ(原作で1つ+没(赤い剣閃?がある)、北米版で1つ追加、RM2、RM3、TB、RU)
ジェイド:7つ(原作で2つ、RM2、VS、RM3、RU、Z)
アニス:7つ(原作で3つ、RM2で通常版とネガ版で2つ、VS、RM3。ただし原作の1つはトクナガしか映っていない。)
ナタリア:4つ(原作で2つ、RM3、RU)
アッシュ:5つ(原作で1つ+没1つ、RM2、VS、RM3)
ヴァン:4つ(原作で2つ、北米版で1つ追加、RM3)
イオン:1つ(北米版で追加)
アリエッタ:3つ(原作)
ラルゴ、リグレット:2つ(原作)
ディスト:没が2つ存在
シンク:6つ(原作仮面ありで2つ、原作仮面なしで2つ、没が1つ、レイズ)
ネビリム:8つ(原作で1つ、北米版で6つ追加、没が1つ)

イノセンス

ルカ:8つ(原作、RM2、VS、RM3、R版で2つ、TB、RU)
イリア:6つ(原作、RM2、VS、RM3、R版で2つ)
スパーダ:7つ(原作、RM2、RM3、R版で2つ、TB、RU)
リカルド、アンジュ:4つ(原作、RM3、R版で2つ)
エルマーナ:3つ(原作、R版で2つ)
キュキュ、コンウェイ:2つ(R版)
マティウス:2つ(R版)
ハスタ、チトセ、ガードル、シアン、アルベール:1つ(R版)

ヴェスペリア

ユーリ:10個(原作で1つ、PS3版で2つ追加、RM2、VS、RM3、TB、PROJECT X ZONE、RU、PROJECT X ZONE 2)
エステル:7つ(原作で1つ、PS3版で2つ追加、RM2、RM3、PROJECT X ZONE、RU、PROJECT X ZONE 2)
フレン:9つ(原作で1つ、PS3版で2つ追加、RM3、TB、PROJECT X ZONE、RU、PROJECT X ZONE 2で2つ)
ラピード、カロル:2つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加)
リタ、ジュディス:5つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、VS、RM3、RU)
レイヴン:4つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、RM3、RU)
パティ:1つ(原作)
ナン、クリント、シュヴァーン、イエガー、アレクセイ、ザギ(5戦目):1つ
バルボス:没が1つ存在
ゴーシュ、ドロワット:2つ(原作で1つ+没1つ)
ティソン:2つ(原作)
デューク:4つ(原作で2つ、TB、アスタリア)

ハーツ

  • DLC版の水着カットインも含めている。

シング:7つ(原作、VS、RM3、TB、R版で3つ)
コハク:9つ(原作、VS、G、RM3、TB、R版で3つ、RU)
ヒスイ:6つ(原作、RM3、R版で3つ、RU)
ベリル、イネス、カルセドニー:4つ(原作で1つ、R版で3つ)
クンツァイト:5つ(原作で2つ、R版で3つ)
ガラド:3つ(R版)
インカローズ:4つ(通常版、ILL版がDS版とR版で2つずつ)
クリード:2つ(原作、R版)

グレイセス

アスベル:5つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、RM3、TB、RU)
ソフィ:7つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、RM3、RU、Zで2つ、レイズ(精霊装))
ヒューバート:3つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、レイズ)
シェリア:5つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、RM3、TB、RU)
リチャード:4つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、敵時限定1つ、レイズ)
マリク:3つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、レイズ)
パスカル:3つ(原作で1つ、PS3版で1つ追加、レイズ)
ヴィクトリア、セルディク、カーツ、ラムダ、フレデリック、フーリエ、ぴよぴよ、大煇星竜:1つ
リトルクイーン、フォドラクイーン、ポアソン:1つ
エメロード:2つ(通常版と改版。通常版は左目が赤い上光るが、改版は普通の目で光らない)
ダークかめにん:2つ(原作で1つ、Z)

エクシリア

ジュード、ミラ:7つ(原作で2つ、TB、TOX2で2つ、TU(RUと共通)、TOB)
アルヴィン:4つ(味方時と敵時限定、TOX2で2つ)
エリーゼ、ローエン、レイア:3つ(原作、TOX2で2つ)
ガイアス:4つ(通常版と最終戦限定、TOX2で2つ)
ミュゼ:4つ(原作、TOX2で3つ(因子含む))
イバル:2つ(原作、TOX2)
ウィンガル、ジャオ:2つ(原作、因子)
プレザ、アグリア、ナハティガル、マクスウェル:1つ

エクシリア2

ルドガー:8つ(通常時、第二段階、第三段階、最終戦変身演出(目元)、最終形態、共鳴秘奥義で2つ、RU)
ユリウス:3つ(原作で2つ、RU)
ヴィクトル、クロノス:2つ
リドウ、ビズリー:1つ

ゼスティリア

スレイ、ロゼ:6つ(通常時、水神依、火神依、地神依、風神依、隠し秘奥義)
アリーシャ:2つ(通常時、アフターエピソード時)
ザビーダ:3つ(味方時と敵時、TOB)
ミクリオ、ライラ、エドナ、デゼル:1つ
マルトラン、ルナール、サイモン、ヘルダルフ、フェニックス:1つ

ベルセリア

ベルベット、ライフィセット、ロクロウ、アイゼン、マギルゥ、エレノア、
シグレ、テレサ、オスカー、アイフリード、メルキオル、カノヌシ:1つ
アルトリウス:2つ(通常、神依)

テンペスト

カイウス:6つ(RM2、VS、RM3、TB、RUで2つ(人間時カットインは援護時のみ))
ルビア:4つ(RM2、RM3、TB、RU)
ティルキス、フォレスト、アーリア:なし

TOSラタトスクの騎士

エミル:8つ(原作で2つ、RM3、TBで2つ、RU、レイズで2つ(緑目、精霊装))
マルタ:4つ(原作、RM3、TB、RU)
リヒター:4つ(原作で2つ、VS、RM3)
デクス:2つ(原作で1つ+没1つ)
ブルート、アリス:1つ(原作)

TOPなりきりダンジョンX

ディオ、メル:1つ+没1つ(合体秘奥義はカットイン使い回し)
その他のキャラ:各キャラ1つずつ

TOWレディアントマイソロジーシリーズ

P・カノンノ、グラスバレー:1つ
ラザリス:2つ(RM3、レイズ)
カノンノ・E:2つ(RM2、RM3)

TOWレーヴユナイティア

テルン、ナハト:1つ

リンク

アレン:1つ(レイズ)
サラ:1つ(レイズ)
リッピ:なし
カナ:1つ(レイズ)
ゼファー:1つ(レイズ)

アスタリア

ティルグ:1つ
破滅へと導く者:1つ
ファング:1つ
クロー:1つ
ロアー:1つ

レイズ

イクス:4つ(通常時、オーバーレイ、第三部、精霊装)
ミリーナ:4つ(第一部、第二部、第三部、精霊装)
コーキス:2つ(第二部、第三部)
マーク、ゲフィオン:1つ

カットインタイプ別まとめ

  • こちらはカットイン演出の種類を纏めたもの。

カットイン演出

  • 大きく分けて藤島演出といのまた演出の二つに分けられる。
    • これは「藤島氏が担当した作品のカットイン演出」と「いのまた氏が担当した作品のカットイン演出」と言う意味。
    • RM2・RM3では藤島キャラ+その他は藤島演出、いのまたキャラとディセンダーはいのまた演出に分けられている。

  • 藤島演出
    • 一言で言うとカットインの表示演出タイミングが「秘奥義の強力、或いは最後の一撃を放つ直前に出る」もの。
    • 初出はいのまたテイルズのエターニアである。ただし全てではないが。該当する技は緋凰絶炎衝・裏インディグネイション・冥空斬翔剣、デスティニー(リオン登場と同時に出る為どっちかと言えばいのまた演出っぽいが)
    • 該当作品はエターニア・シンフォニア・アビス・ラタトスクの騎士・ヴェスペリア・VS・ファンタジアX(デモンズランスレイン・緋凰絶炎衝)。
      • 上記を見るとおり、初出自体はエターニアではあるもののこのタイプの演出は殆ど藤島テイルズに集中している。PS2版シンフォニアやアビス、ヴェスペリアをやり込んだ人にはこのタイプが馴染み深いだろう。
        • シンフォニアのカットインはGC版だとロイド・コレット・ジーニアスのみであり、多くのカットインがPS2版で追加されている。その為か、カットインの出方もGC組とPS2組で違っている。
      • ちなみにRM3のレジェンディア勢はクロエ以外の5人(セネル・シャーリィ・ウィル・ノーマ・ジェイ)が該当。シャーリィとウィルとジェイはちょっとタイミングがずれてるが。
        • 余談だが岩本稔氏のデザインキャラであるカノンノたちとラザリスも該当。いのまたキャラの方が多いため藤島氏+その他でこの演出に統一されているのかもしれない。
    • またこちらの演出だとカットインが浮かび上がる様に出現し、薄くなって消えていくタイプが多い。

  • いのまた演出
    • 一言で言うとカットインの表示演出タイミングが「秘奥義演出に入ると同時に出る」もの。
    • 秘奥義以外でもこの演出のものが多い。クライマックスコンボや共鳴術技など。
    • 初出はエターニア。ただし、該当技は火龍炎舞ただ一つ。
    • 該当作品はエターニア・デスティニー2・リバース・レジェンディア・イノセンス・ハーツ・グレイセス・ディセンダー・なりきりダンジョンX・ファンタジアX(冥空斬翔剣・エターナルブレイド・黄色くて丸くてすごい奴)・TB・エクシリア・エクシリア2・ゼスティリア・ベルセリア
    • 上記の通り、いのまたテイルズでは殆どこのタイプ。D2からテイルズを始めた人にとってはこのタイプの演出が馴染み深いかもしれない。秘奥義以外にも多くの戦闘システムのカットイン演出でも採用されることが多い。
    • RM3でのレジェンディア勢ではクロエだけが該当する。
    • この演出ではカットインが横方向に流れるように出現、消えていくものが多い。

  • 藤島演出+いのまた演出
    • 文字通り、カットインの表示が「秘奥義演出時と強力・最後の一撃時の両方に出る」もの。
    • 現在確認できるのはベルセリアのジュード&ミラのもののみ。いずれも同一のカットインである。

カットインタイプ

  • 大きく分けると形と色で分けられ、それらを組み合わせてタイプ別に紹介する。
    • 形は横割り・縦割り・全身に分けられ、そこから更に目元・首元まで分けられる。
    • 色はカラーとモノクロで分けられる。

  • 横割り・目元カットイン・モノクロ
    • エターニア・デスティニー2・シンフォニアなどでのカットイン。この頃からテイルズをやっている人にとっては秘奥義カットインと言えばこれと言う人も多いと思う。
    • 横割りの目元しか表示されないカットインであり全体の表情が表示されない。
    • 該当作品はエターニア・デスティニー2・シンフォニア
    • 上記の通り、昔からあるものの意外と使われてる作品は少ない。

  • 横割り・目元カットイン・カラー
    • 初出はレジェンディアのクライマックスコンボ。秘奥義以外の特殊攻撃の演出などで使われることが多く、全身カットインが採用される最近のテイルズでも使われることがある(例・共鳴術技)
    • しかし秘奥義カットインとして使われることがあまり無いため意外と馴染み深くはないかもしれない。
    • 該当作品はレジェンディア・イノセンス・ハーツ・エクシリア・エクシリア2・ベルセリア
      • ベルセリアに関しては各キャラの第一秘奥義で、全身カットインの目元だけを映すという手法を採っている。
      • ブレイクソウル発動時のカットインはステータス画面の立ち絵の目元だけを映している。

  • 横割り・首元カットイン・カラー
    • 初出はアビス。この頃からテイルズを始めた人にとってはこのカットインが馴染み深いと言う人も多いだろう。
    • 首元カットインは目元カットインよりもカメラの引いたカットインで首元まで見えるもの。全体の表情やポーズなども確認出来るのが特徴。
    • 該当作品はアビス・PS2版デスティニー・ラタトスクの騎士・PSP版デスティニー2・ヴェスペリア・RM2・グレイセス(ぴよぴよ等)・レイズ

  • 縦割り・モノクロ
    • 無さそうで実はある縦割りのモノクロカットイン。初出はエターニア。
    • リオンとプレセアのみ有する貴重なカットイン。しかしリバース以降のカットインはカラーである為、このカットインが新しく出来ることは絶望的であると思われる。

  • 縦割り・カラー
    • 初出はイノセンスだが、没データとしてはアビスで既に存在していた。アビス北米版、3DS版では採用されている。
    • イノセンスでは女性陣の中にただ一人だけ何故かルカがこの組み分けに居る。もしかすると声優が(ry
    • ハーツRのクロスチェイス演出で入るカットインも一応これに入る。
    • ベルセリアにおいては各キャラの第二秘奥義で、全身カットインの左右を隠すことで縦割りにしている。一部斜めっぽいのもあるが。

  • 全身カットイン・モノクロ
    • 初出も該当作品もエターニアのみ。恐らく、今後このタイプが出ることは無いだろうと思われる。

  • 全身カットイン・カラー
    • 初出はエターニアのフォッグ。画面いっぱいにキャラの全身が映し出されるカットインである。グレイセスやエクシリア、RM3などでテイルズを始めた人にとって、テイルズのカットインと言えばこれかも知れない。
    • 大きな特徴は何と言っても画面全体に表示されるカットインであろう。その為キャラによっては秘奥義の動きとリンクしていたりする。
    • 該当作品はエターニア(フォッグのみ)・リバース・アビス・グレイセス・VS・ファンタジアX・なりきりダンジョンX・RM3・エクシリア・TB・イノセンスR・エクシリア2・ハーツR・ベルセリア
      • アビスでは秘奥義が一つしか無いアッシュを除き第二秘奥義でのみ見ることができる。PS2版ではガイとナタリアには没カットインのみ存在。

  • 全身カットイン・カラー・動画
    • 初出はPS3版ヴェスペリア。何とかの某超級機械大戦の様にカットインが動く(と言うか靡く)というテイルズではなかったもの。PS3版ヴェスペリア、なりダンX(ミントのみ)が該当する。
    • 秘奥義が一つしか無いパティを除き第二秘奥義とデューク2戦目とどめ演出でのみ見ることができる。おそらく一番早く見られるのはパティ。
    • カットインの絵がぐるぐる動くことはあってもカットイン自体が動画になっているのはPS3版ヴェスペリアとなりダンX(ミント)のみ。今後の作品で増えていくことに期待するのみである。
      • なりダンXのミントは目を閉じているのが見開く。さすがにPS3版ヴェスペリアほど派手には動かせないらしい。
      • ユナイティアのカットインも動く。…と言っても瞬きするぐらいだが。

  • 目元→全身カットイン・カラー
    • 初出はWii版グレイセス。贅沢な演出だが使われているのがセルディク(及びセルディク改)だけという…。
      • これに限らず、Gでは局部から移動しながら全体を映す演出が使われているものも多い。
    • ゼスティリアの秘奥義にもこのタイプが採用。
    • ベルセリアでは敵の秘奥義でこの手法が見られる。

おまけ

RM2

VS

RM3

ツインブレイヴ

ユナイティア