ネオテシスダンジョン
公式:http://www.talesweaver.jp/campaign/campaign84.asp
忘れられた天空の廃都
侵入制限
MAP
|
侵入場所
|
開始/報告NPC
|
条件
|
難易度
|
備考
|
忘れられた天空の廃都
|
ケイレス砂漠2(170,70)→待機室2
|
メトゥー(ケルティカ)
|
Lv200以上、PT人数
4人固定
|
難易度選択無し
|
1日1回。0時リセット
|
進行方法
1) ケルティカ広場のNPCメトゥーのクエストを見る(右クリックでQのアイコン)から
「天の都市についての疑問」を選択。(要好感度1000,Lv200)
2) クラドのNPCアルフレッド(酔っ払いの親父)のクエストを見るから「天の都市についての手がかり(1)」を選択。
3) アドセルのNPCアシムのクエストを見るから「天の都市についての手がかり(2)」を選択。
4) カウルのNPCアクィールのクエストを見るから「天の都市についての手がかり(3)」を選択。
ウルリックより輝く石を受け取る(重量1)
5) ケイレス砂漠2の左の方(170,70付近)にあるワープゾーンへ入る。
6) 失われた記憶の博物館と同じように職業を選択する。
7) 全員が職に付いたらチームリーダーが奥のSTARTスイッチを踏みポータルを開く
8) 全てのmobを倒す。
9) 失われた記憶の博物館と同様に箱から報酬を得る。
10) メトゥーのクエストを見るから選択する。500k Seedを得る。
※1)〜4)、10)は一度きり。以降はリセットされる度に侵入可能。
ただし日を跨いでクリアするとリセットが無効になります。(例:23時半進入、0時半クリア)
忘れられた天空の廃都(1)
&attachref
?待機室から ?MOB殲滅後、(2)へのポータル出現
忘れられた天空の廃都(2)
&attachref
?(1)から ?MOB殲滅後、キャプテン出現/討伐→(3)へのポータル出現
忘れられた天空の廃都(3)
&attachref
?(2)から ?MOB殲滅後、カーネル出現/討伐→(4)へのポータル出現
忘れられた天空の廃都(4)
&attachref
?(3)から ?MOB殲滅後、造魔ジェネラル出現/討伐→報酬の宝箱 /出口
ボス攻略簡易まとめ
-
キャプテン
【付加】アンデッド・ミスティックタッチ攻撃を使用。
F特化、M特化と交互に変えてくる。
-カーネル
特に無し。
-造魔ジェネラル
スペックによって表示に時間がかかることがある。
ほぼ即死、ほぼ必中の対象指定範囲魔法攻撃(画面一杯位?)を使ってくる。通称「お経」
「貴様たちに死の祝福を与えてやろう!」
というログと共に使用。前モーションが長め。
精神力低下で被ダメ大幅減。
信義の盾、クレイアーマー、マナウォール、木の葉、ライフタッチで回避・耐えることが可能。
離れた位置から攻撃を行っていると造魔ジェネラルの他の攻撃処理が不発となり、お経を連発してくるようになる。
賢者が画面外で待機し、「賢者の加護」の切れたキャラが貰いに行く形をとると安全に倒せる。ただし、一緒に連れて行くと危険。
その他
-
所要時間は大体20〜40分。
-
待機室のSTARTを踏みにいくと動けなくなることがある。
リーダー権を他の人に移してSTARTを踏んで貰えば動けるようになる。
-
このダンジョンではMOBをすべて倒さないと次に進めない。
「人間どもよ。我らを全て倒さぬ限り前には進めぬぞ。」
-このダンジョンは常に夜扱いです。たいまつを使ったほうが隅のMOBを見逃すことが少なくなるのでお勧めです。
-ガードの使ってくる石化状態は
ショートケーキで自己解除が可能。
(Ver5.12現在では使えない)
又、万能解除 も可能。
また、石化状態は白っぽい染色をしていると見分けづらく、変身マントを着けていると見分けられなくなります。
キュアーしてもらいたい時は、目立つエモ(/!など)を出すと気づいてもらいやすくなります。
-
大部屋ではMOBを集めすぎないようにしましょう。マネージャーの回復量>ダメージになる恐れがあります。
アンデ系やエンチャ暗黒が有効
、またはマネージャーのみ集中攻撃して先に倒す等で対処しましょう。
-クリア報酬の宝箱は、ネオテシス2待機室とネオテシス2別マップに他のチームメンバーがいると開けられません。
該当者の到着を待つ、該当者がログアウト、該当者がネオテシス2から出る、
チームを解散して作成しなおす(該当者は取れなくなります)等の対処が必要です。
長時間放置で合流が困難な場合は迷惑なので落ちてネオテシス2から出て下さい。
-4階層に分かれており、他のチームメンバーが2階層以降にいる状態で落ちると
待機室→MOBが沸いている別の1階層に飛ばされ合流できなくなる場合があります。
この場合1階層で落ちたのなら各階層に留守番を置けばクリア済み階層が維持され合流が可能です。
待機室→MOBの沸いているMAPに飛ばされるが、殲滅して先に進めば合流可能。
この場合も留守番を置けばクリア済み階層が維持される。
待機室→MOBが討伐済みの1階層、2階層で合流できました。(v5.00)落ち方によって変わる模様
一人が(1)で待機(落ちてない)して、他が(3)にいる状態で(1)→(2)へ、他が(4)にいる状態で(2)→(3)へ侵入するとそれぞれ再沸きするのを確認。(v5.09)
-
待機室でポータル開放後、チームメンバーの中でダンジョン内に入れない人が出ることがある。(v5.09)
原因不明、リーダーであったこと。開放前に2度待機室から出たことくらい。
また、同現象が過去にリーダー以外(こちらはその場の退出無し)でも確認。
-
キャプテン・カーネル討伐時にポータルが出現しないことがある。
一度リログし、バグが発生したマップをリセットして、再びMOB・中ボスを殲滅するとポータルが出現する。
-年を跨いだ1月1日は0時リセットがされず進入が出来ない。2日以降に直る。2日以降も数時間(侵入時間で変化?)入れなくなるので年末12/31は侵入しない方が無難。
-
クエストアイテムの「輝く石」がクエスト完了後も手元に残っていることがある。輝く石はゴミ箱使用不可、ネクソンへメール発射推奨。
-
落ちて再INするとキャラの固有のスキルが消滅してしまうことがある。再振りで復活。(テスト鯖)
出現モンスター
※2010/8/4 ネオテシス2ダンジョンのボスモンスターに状態異常スキルが通用する不具合を修正されました。
最終更新:2012年06月10日 13:38