編集の仕方がわからない・編集するまでもない情報などを保管する場所です。
使えそうな情報があれば未整理でも構いませんので、気兼ねなく投稿してください
一周辺りの獲得アイテム例
EX・
闘技場完全制覇の一週あたり獲得
アイテムを数えてきたので報告。
基本的にダンジョンは最短コース(近くにある宝箱は開ける) ミミック全撃破でやりました
タイムアタックしながらメイプル116個はかなり運が良かったと思うが、不可能ではなさそう
確実に入手できるメイプルリーフ
ボスドロップ 45
ギルド報酬 14
その他16 (魔の山の宿屋1 クリア後報酬で最大15)
計75
雑魚ドロップ(ボス撃破後のボーナス含む)
15
木宝箱
1
入手メイプルリーフ 75+15+1=91
ドーピング
アイテムをメイプル換算すると 91+30=121
おまけ・その他入手品
魔法石2
ミスリル1
竜の牙5
赤い牙3
青い牙1
白い牙1
黒い牙2
オーブなしで各色+1
オリハルコン8
黒の貴婦人完全体で+1
HPアップ3
MPアップ1
マインドアップ1
スピードアップ1
エリクサー5
不死鳥の羽根8
魔法のコテージ1
くじで入手できる装備品まとめ。(Ver2.11)
ほとんどの装備をくじで入手できるので、図鑑埋める気なら宝箱開けまくるよりお金大量に持って周回したほうが早そう
ブロンズライセンス取得まで くじ1000 ランク①~②
武器001~030 盾001~006 兜059~066 鎧131~144
装飾品274~283,285~300
シルバーライセンス取得まで くじ5000 ランク③~④
武器031~060 盾007~012 兜067~074 鎧145~158
装飾品301~318,320~341
魔王城調査の依頼を受けるまで くじ20000 ランク⑤~⑥
武器061~062 064~078 080~096 盾013~018 兜075~082 鎧159~175
装飾品342~359 361~381
魔王城調査の依頼を受けた後 くじ10万 ランク⑦~⑧
武器097~126 128~132 134 136~137 盾019~030 兜083 085~094 鎧176~195
装飾品382~399 401~416
黄昏の陵 くじ30万 ランク⑨~⑩
武器139~158 160~166 168~180 盾031~042 兜095~106 鎧196~205 209~215
装飾品417~426 432~433 436~445 447~450
EX12F くじ60万 ランク⑪
武器181 183~202 盾043 045~048 兜108~112 鎧216 218~225
装飾品452~461
EX27F くじ120万 ランク⑫
武器203~206,208~209,211~221 盾049~051 兜113~118 鎧227~234
装飾品466~467,470~471
EX48F くじ250万 ランク⑬
武器222~224 228~230 232~233 盾052~054 兜119 121~124 鎧236~241
鎧以外の痛恨耐性のある防具
頭
名前 |
レア度 |
ヴァルキリーウイング |
8 |
英雄の兜 |
11 |
ローレルリース |
13 |
装飾品
名前 |
レア度 |
クリティカルリング |
7 |
ジューダスペイン |
11 |
アレスの篭手 |
12 |
スペースタイムリング |
14 |
バハムートの勲章 |
15 |
無力耐性防具
名前 |
レア度 |
取得方法 |
アビサルリング |
9 |
宝箱、黄昏の陵の福引 |
メビウスローブ |
11 |
宝箱、12F福引 |
ジューダスペイン |
11 |
40F固定宝箱 |
ヴォーテクスシールド |
12 |
宝箱、27F福引 |
バハムートの勲章 |
15 |
バハムートDROP |
福引の当たり
●EX12F 60万くじ
斬鉄剣 マスカレイド バルログスピア タイタンフィスト 黒鱗のロッド 蒼鱗のロッド 妖精王の杖 レーヴァンテイン 風魔手裏剣 バルログスピア
ルーンの斧 盗賊王の剣 童子切安綱 ブルーローズサーベル アロンダイト 天空のブーメラン ロンギヌス お手杵 ヘヴンズボウ 光輝の聖杖
スターシールド 英雄の盾 フォースシールド ストームシールド オブシダンシールド
王者の冠 英雄の兜 般若の面 飯綱権現付兜 ダイヤモンドヘルム
棟梁の闇装束 メビウスローブ ブラックハデス グロリアスローブ ロードオブアビス 藤甲の鎧 英雄の鎧 黒漆塗五枚胴 アーケインヴァラー
Dies Irea ソウルファイアーバンド 石仮面 オーベロンの指輪 タイタニアの指輪
当たりといえそうなのは
盗賊王の剣([盗]ぬすむ成功率+10%)
天空のブーメラン([戦]全体攻撃)
メビウスローブ(無力+75%) ←11~20Fのザコが落とす
他にも合成素材に スターシールド オブシダンシールド Dies Irea
シールドで作れるオリハルコンシールドはVer2,00現在バグってるけども
●EX27F 120万くじ
(汎用武器) ミョルニール* 金時の鉞 KSOH イシスの杖 ラーの杖 日本号 養由基の弓* ドゥームズデイ* ポセイドンの鉾 ブリューナク
(専用武器) エクスカリバー* 忍刀・飛燕 ノートゥング* 雷公鞭* チキンナイフ* ドラゴンフィスト 三日月宗近
ヴォーテクスシールド ソウルファイアーバックラー
ヴァンガードヘルム シャコ オーベロンの冠 鹿角脇立兜 タイタニアのティアラ
セレスチャルビスチェ 軍神の陣羽織 主天使の鎧 力天使の鎧 小桜韋威鎧 ソウルファイアーメイル* アダマンティンチェイン オウサムプレート
ゾディアックリング* アレスの篭手* 世界樹の指輪* ラクシュミの微笑
名前の後に*印があるのは合成素材として必要になる。特にゾディアックリングと世界樹の指輪は便利な上に何個も必要なので集めておく。
忍刀・飛燕とドラゴンフィスト以外の専用武器は合成なしなら最高レベル&合成素材になるので一通り揃えたい。
他にアタリは
ブリューナク(先制 回避無視)
ヴォーテクスシールド(能力半減+100% 無力+50% ○痛恨)
タイタニアのティアラ([女]沈麻石+100% 最大MP+30%)
セレスチャルビスチェ([女]毒暗沈魅ス睡麻石+50%)
●EX48F 250万くじ
隼の剣 アヌビスの爪* オシリスの杖* 猫の爪 蜻蛉切 ユグドラシルの杖* アポロンの弓* 魔神の斧
イージス エクスカリバーの鞘* ヘパイストスの盾
アメージングコイフ マンブリーノの兜* ラクシュミのティアラ 鬼神の兜* ハデスの兜*
デーモンロードの鎧 熾天使の鎧 智天使の鎧 アークデビルの鎧* ラクシュミのローブ* クロノスローブ
名前の後に*印があるのは合成素材として必要になる。しかし複数作る価値があるのはアポロンの弓くらい。
武器はアヌビスの爪[武]と杖二つが有用なくらいで、あとは27Fの方が使いやすい。
他にアタリは
エクスカリバーの鞘(敏捷+40 HP自然回復1000)
ラクシュミのティアラ([女] HP自動回復1000)
熾天使の鎧(死毒暗沈魅ス睡麻石+50%)
クロノスローブ(敏捷+300 時間停止+100%)
くらいか。熾天使の鎧は優秀だが、他は(女性限定ではあるが)120万くじの防具が有用すぎて影が薄い。
10万くじのアタリは 盗賊の篭手(ぬすむ成功率+10%) と合成素材にマジックタリスマンとフォースタリスマン
30万くじのアタリはイセリアルシリーズと使用キャラの武器。 合成素材にイグゾールテッドリングとメギンギョルズ くらいかな。
ぶっちゃけ、この二つにお金使うくらいなら貯金したほうがいい。武器が当たれば助かるけれども。
経験値稼ぎ
基本的には1ターンキルができる場所で狩る。
筆者のオススメは以下の箇所。
名前 |
備考 |
王家の墓 |
リーフが出はじめる ひたすら宝箱を開ける |
封印の洞窟 |
1Fの宝箱を開けて外へを繰り返す |
魔王城 |
入って左上の階段後の部屋で扉を開けまくる |
遺跡ダンジョン1F |
ひたすらループ |
遺跡ダンジョン24F |
ひたすら狩る |
☆Dragon's Ring of the Zodiac 使用素材
使用素材
名前 |
個数 |
イグゾールテッドリング |
2 |
タフネス増強リングⅢ |
2 |
メギンギョルズ |
2 |
マナ増強リングⅢ |
2 |
ゾディアックリング |
4 |
竜の牙 |
6 |
黒い牙 |
34 |
オリハルコン |
13 |
合成金額1360万
詳細
☆Dragon's Ring of the Zodiac 600万
├☆ゾディアックリング * 2 50万
│├ゾディアックリング
│├黒い牙 * 3
│└オリハルコン
├Dragon's Ring of the Zodiac 400万
│├☆ゼウスの指輪 50万
││├ゼウスの指輪 30万
│││├イグゾールテッドリング * 2
│││├タフネス増強リングⅢ * 2
│││├竜の牙 * 3
│││└黒い牙 * 1
││├黒い牙 * 3
││└オリハルコン
│├☆オーディンの指輪 50万
││├オーディンの指輪 30万
│││├メギンギョルズ * 2
│││├マナ増強リングⅢ * 2
│││├竜の牙 * 3
│││└黒い牙 * 1
││├黒い牙 * 3
││└オリハルコン
│├☆ゾディアックリング * 2 50万
││├ゾディアックリング
││├黒い牙 * 3
││└オリハルコン
│├黒い牙 * 6
│└オリハルコン * 3
├黒い牙 * 8
└オリハルコン * 4
☆Obsidan Ring of the Zodiac 使用素材
使用素材
名前 |
個数 |
ゾディアックリング |
4 |
炎のタリスマン |
1 |
氷のタリスマン |
1 |
雷のタリスマン |
1 |
マジックタリスマン |
1 |
風のタリスマン |
1 |
土のタリスマン |
1 |
不錆鋼のタリスマン |
1 |
フォースタリスマン |
1 |
竜の牙 |
6 |
黒い牙 |
32 |
オリハルコン |
11 |
合成金額 1460万
詳細
☆Obsidan Ring of the Zodiac 600万
├☆ゾディアックリング * 2 50万
│├ゾディアックリング
│├黒い牙 * 3
│└オリハルコン
├Obsidan Ring of the Zodiac 400万
│├☆ゾディアックリング * 2 50万
││├ゾディアックリング
││├黒い牙 * 3
││└オリハルコン
│├ニーベルングの指環 200万
││├ドラウプニル 30万
│││├炎のタリスマン
│││├氷のタリスマン
│││├雷のタリスマン
│││├マジックタリスマン
│││├竜の牙 * 3
│││└黒い牙
││├ブリーシンガメン 30万
│││├風のタリスマン
│││├土のタリスマン
│││├不錆鋼のタリスマン
│││├フォースタリスマン
│││├竜の牙 * 3
│││└黒い牙
││├黒い牙 * 4
││└オリハルコン * 2
│├黒い牙 * 6
│└オリハルコン * 3
├黒い牙 * 8
└オリハルコン * 4
クラス解説(ネタバレあり)
【重要度解説】
S……殿堂入り。
A……重要職業。
B……いると攻略が楽。
C……そこそこ活躍できる。
D……メリットはあるがデメリットも同じくらいある。
E……メリットよりもデメリットの方が大きい。
【
クレリック】 重要度:S
唯一パーティ全体回復技を使える職業。パーティの生命線。
MP消費半減効果を持つ装備の選択を充実させたいので、性別は女性推奨。
最大の弱点が耐久の脆さ。
ボス戦では、この弱点をどこまで補い切れるかで勝負が決まる。
【
ファイター】 重要度:A
良燃費、良火力の技を持ち、前衛の職業として
十分な耐久力を備えた万能アタッカー。
二つある強力防御持ちの職業の内の一つでもあり、
敵の大技の際には盾役もこなせる。
身体を張ってパーティを守れる能力があるので、
最低でも状態異常耐性には気を使ってあげたい。
【
バーバリアン】 重要度:A
パーティの最大HPを上げる技と、パーティ全体蘇生技が強力。
特に最大HPを上げる技は、耐久の貧弱な職業の命を繋ぐ、重要な役割を担う。
ステータスも全体的に高いが、命中率と決定打に難があり、
高い攻撃力と専用武器を今一生かしきれない。
技が習得でき、尚且つ必中効果のある与一の弓などを
合成できれば、火力面は多少は改善される。
【
バード】 重要度:A
全体バフ効果が強い。 優秀なアタッカーがいればいるほど活躍が期待できる。
この職業のキャラが回復アイテムを使用すると、効果が倍になるのも地味に有用。
回復アイテムが揃えば、序盤はヒーラー役もこなせる。
周回でパーティのレベル上げするときには最高のお供。
パーティが育ち切った後はお役御免となるが、一応最後まで運用も出来る。
【
セイジ】 重要度:B
二つある攻撃魔法職の内の一つ。
魔法職は、パーティの中で最低一人いると攻略が楽。
セイジのEX技は燃費の悪さと、技を使用する際対象を
指定できないところに難があるが、それを補って余りある火力を持つ。
専用武器にMP消費半減効果があるので、
それを合成で作れれば、燃費の方は大分緩和される。
【
ニンジャ】 重要度:B
良燃費、良火力の技を持つ中衛の職業。
加えて探索に便利なトラップセンス持ち。
作中最強武器の☆ミストルテインを最も有効活用できる職業。
持たせれば、☆ミストルテインの持つ回避能力無視効果のおかげで、
EX技の安定度が上がる。
【マジックウォーリアー】 重要度:C
良燃費、良火力の技を持つ中衛の職業その②。
覚える技のほとんどに、何かしらの属性がついているのが特徴であり、長所。
専用武器が特殊で、序盤は通常攻撃の度にMPを消費してしまうものの、
武器を合成して鍛えれば、終盤にはそれがなくなるどころか、
MP消費半減能力まで備えられるようになる。
片手武器故に盾を装備することが出来るので、爆発力には欠けるが、
最終的には火力も耐久も隙のない、良質なアタッカーとして活躍してくれる。
【
モンク】 重要度:C
良火力の技を持つが、燃費に少々難あり。
しかしそれ以外に大きな穴がないのが、この職業をこの位置に押し上げた。
前衛職として充分な耐久力と優秀な耐性も持つ。
装備出来るものには確かに限りが多いが、終盤では
十分強力な装備が使えるので、あまり気にならなくなる。
【
サムライ】 重要度:D
EX技が防御無視&必中&二連撃と全職業中最高
クラスの
攻撃性能を誇るが、燃費に難あり。
おまけに前衛の職業としては、耐久が乏しいのも辛いところ。
二つの欠点を同時に改善させるのは難しいので、
燃費を取るか、耐久を取るかはプレイヤーのお好みで。
【
メイジ】重要度:D
二つある攻撃魔法職の内の一つ。
終盤は専用装備のおかげで、燃費の悪さが目立つようになる。
強力な技を使えるようになれるのだが……。
セイジと違い、MP消費半減効果を持つ装備と併用して使う事が難しいのが痛い。
【
ナイト】重要度:D
二つある強力防御持ちの職業の内の一つだが、
ナイトのメリットはこれとアームバリアくらい。
防御能力は強いが攻撃能力が低く、攻勢に出ると使いづらい。
バーバリアンと同じく、終盤は与一の弓を装備出来れば
なんとか活躍できるので、この位置に見直し。
【
プリースト】重要度:E
単体完全回復技や単体大蘇生技を覚えるが、
全体回復技を覚えられないのが痛い。
その上どの技も道具でカバーできる。
全体状態異常回復技も覚えるが、これも装備で大部分を補えてしまえる。
【
シーフ】重要度:E
宝箱の罠を完全回避出来(ミミックは除く)、
この職業がいるとお金の取得量が20%ほど高くなる。 利点はそれくらい。
敵の
アイテムを盗む技も持っているが、どれもそれほど
苦労せず入手できるものばかりなので、有用性は薄い。
加えて戦闘では強力な技を使えず、ステータスも高くないので活躍が難しい。
最終更新:2022年04月24日 15:44