| 分類 | 技名 | コマンド | 備考 |
| 必殺技 | 繋ぎ足刀蹴り | ||
| 反動三段蹴り | |||
| 破裏崩拳 | |||
| 嵐の構え | |||
| ※派生技が可能に(ポリマーマーク点灯) | |||
| ポリマースライディング | 「嵐の構え」中に…[弱] | 下段スライディング | |
| バックドラフト | 「嵐の構え」中に…[中] | 中段パンチ | |
| ハリケーンラッシュ | 「嵐の構え」中に…[強] | 移動投げ | |
| ハイパーコンボ | 真空片手独楽 | レバー1回転+攻攻 | |
| 転身ポリマードリル | 弱+中 ~ 弱+中 ~ 中+強 | ||
| Lv3専用ハイパーコンボ | 必殺・幻影破裏拳 | (ポリマーマーク3つ点灯時に) |
| 技 | 解説 |
| 立ち弱 | 標準的な弱P。しゃがんでいる相手にあたらない。 |
| 立ち中 | 2HITする踏み込みパンチ。ガードさせれば隙は少ない。 相手によるが、しゃがんだ相手に2HIT目がスカる。ロックには初段すら当たらない。 |
| 立ち強 | 後ろ回し蹴り。隙大。主にエリアル始動技or必殺技への繋ぎとして使用。 |
| しゃがみ弱 | 標準的な弱K。連打で連続ヒットする。 |
| しゃがみ中 | 2HITする下段パンチ。リーチが短い。 |
| しゃがみ強 | 当てるとダウンのスライディング。隙大。 |
| ジャンプ弱 | 手刀。ヒット後再度入力することで弱⇒弱の連続攻撃が可能。2段ジャンプ可能。 |
| ジャンプ中 | 標準的な中K。ヒット後再度入力することで中⇒中の連続攻撃が可能。2段ジャンプ可能。 |
| ジャンプ強 | 空中回し蹴り。ヒットすると相手を強制ダウン状態(リミッター状態)にさせる。 |
| 技 | 解説 |
| |
回り込み(低い姿勢で回り込み) [弱]及び[中]からチェーンで出せる。 今作より画面端の相手に裏回れる&バロックが可能になった。 |
| 隙大。少し前進して中段の裏拳を繰り出す。ヒットすると相手が少し浮く。 | |
| エリアル開始技。隙大。 |
| 技 | 解説 |
| 地上 |
相手を掴み斜め上に2発パンチを打ち込む。 |
| 地上 |
斜め上にパンチを繰り出した後に後ろに蹴り飛ばす。 |
| 空中投げ | 地上と同じ動作をする。 |
| 技 | 解説 |
| 繋ぎ足刀蹴り | 踏み込んで4段蹴り。2~4HITする蹴りを放つ。 しゃがんだ相手に当てると全段ヒットしない。 ポリマーマークを一つ消費して、嵐の構え or 繋ぎ足刀蹴り or 破裏崩拳 に派生可能。 |
| 反動三段蹴り | 空中可。連続でコマンドを入力することで三段攻撃になる。 初段で相手を少し浮かす為、初段が当たれば全段ヒットする。 |
| 破裏崩拳 | 壁バウンドを誘発する二段技。発生の早さは弱>中>強。 弱は発生が早く、しゃがみ中や、立ち強からキャンセル可。 2HIT目が当たると吹っ飛び壁バウンド状態になる。追撃可能。 |
| 嵐の構え | ポリマーマークが一つ点灯する。※弱・中・強ボタンで技派生。 嵐の構え中に、弱でスライディング(しゃがみ強)に、中で中段パンチ( 強で“移動投げ技”に…と派生する。 弱と中は通常技扱いの為、キャンセル可能。 |
| ポリマースライディング | 「嵐の構え」~[弱]、下段スライディング ※(しゃがみ強だがダウンは取れない) 前作と比べ与える硬直が長くなったらしく、直に弱破裏崩拳が繋がる。 |
| バックドラフト | 「嵐の構え」~[中]、中段パンチ ※( 崩しの択のひとつに。弱破裏崩拳が繋がるが一部キャラは中央だと当たらない。 |
| ハリケーンラッシュ | 「嵐の構え」~[強]、移動投げ技 投げ抜けされるので注意 |
| 技 | 解説 |
| 真空片手独楽 | コマンド投げ。空中可。暴発しやすい。 相手は見てからジャンプで回避できる。 エリアルからキャンセルで掴むことができる。 (相手は事前のメガクラッシュでのみ回避可能。) |
| 転身ポリマードリル | コマンド入力の煩わしさにより、連続技への組み込みが困難 ドリルに転身し画面外まで突進し、また画面外から突進で戻ってくる。1往復する。 ガードされると反撃確定。 発生はやや遅いが転身後は動作終了まで完全無敵状態。 ヴァリアブルコンビネーションでポリマーを呼んだ場合、この技を出してくれるので強力 |
| 技 | 解説 |
| 必殺・幻影破裏拳 | ポリマーマークを3つ点灯させた状態でコマンド入力すると発動する。 全キャラの中でも破格の威力を持っているが、 ポリマーマークを溜める必要がある。 今作では発生が早くなり、コンボに組み込みやすくなった。 |
| 連続技 | 備考 |
| 弱>中> |
基本、相手しゃがみやロールなど立強が当たらない場合にはこれ |
| 弱>中> |
ゲージ半分持って行く、三段蹴りを省いて片手独楽を出すと補正切りになる |
| 弱>中> |
バロック使用基本コンボ |
| 弱>中> |
↑のコンボの強化版 |
| 弱>中> |
ポリマー単体でドリルがコンボになるレシピ。ヴァリアヴルで出すと相手キャラと相方によってはかなりのダメージになる |
| 弱>中> |
画面端限定。下段と中段が混ざっているので途中で当たってくれるときも(バロックも使うとより引っかかりやすい)。 |
| 弱>中> |
画面中央でも繋がる。TOTALダメージは単発で当てた場合と変わらず(約3億ダメージ) |
| 弱>中>強>弱破裏崩拳>幻影破裏拳 | 画面端が近いとき限定(画面端ではない)。位置をうまく調整しないと幻影破裏拳がスカるので注意 |
| 技 | 単発ダメージ | 総ダメージ | 総ヒット数 |
| 立ち弱 | 960万 | 960万 | 1 |
| 立ち中 | 1520万×2 | 2964万 | 2 |
| 立ち強 | 2720万 | 2720万 | 1 |
| しゃがみ弱 | 880万 | 880万 | 1 |
| しゃがみ中 | 880万×2 | 1716万 | 2 |
| しゃがみ強 | 2720万 | 2720万 | 1 |
| ジャンプ弱 | 960万 | 960万 | 1 |
| ジャンプ中 | 1840万 | 1840万 | 1 |
| ジャンプ強 | 3040万 | 3040万 | 1 |
| 2480万 | 2480万 | 1 | |
| 2400万 | 2400万 | 1 | |
| 地上 |
2080万、3120万 | 5200万 | 2 |
| 地上 |
2080万、3120万 | 5200万 | 2 |
| 空中 |
約2400万、約3600万 | 約6000万 | 2 |
| 空中 |
約3600万、約2400万 | 約6000万 | 2 |
| 繋ぎ足刀蹴り | 840万×4 | 3108万 | 4 |
| 反動三段蹴り | 1840万、1840万、2160万 | 5532万 | 3 |
| 嵐の構え ポリマースライディング | 4080万 | 4080万 | 1 |
| 嵐の構え バックドラフト | 4960万 | 4960万 | 1 |
| 嵐の構え ハリケーンラッシュ | 2080万、3120万 | 5200万 | 2 |
| 破裏崩拳弱 | 1000万、2500万 | 3375万 | 2 |
| 破裏崩拳中 | 1200万、3000万 | 4050万 | 2 |
| 破裏崩拳強 | 1400万、3500万 | 4725万 | 2 |
| ヴァリアブルアタック | 800万 | 800万 | 1 |
| ヴァリアブルアシスト | 600万×4 | 2219万 | 4 |
| ヴァリアブルカウンター | 2160万 | 2160万 | 1 |
| ヴァリアブルエアレイド | 1840万 | 1840万 | 1 |
| 真空片手独楽 | 960万×30、1500万 | 1億6518万 | 31 |
| 転身ポリマードリル | 1HIT1120万 | 2億374万 | 39 |
| 幻影破裏拳 | 1600万、1600万、1500万×28 | 3億177万 | 30 |




