分類 | 技名 | コマンド | 備考 |
必殺技 | ロールほーむらん | ![]() ![]() ![]() |
ホウキで殴って吹き飛ばす。 |
ロールごしごしっ | ![]() ![]() |
ホウキ(モップ)で掃き掃除。 | |
└追加攻撃 | 攻連打 | ※コマンドリストに載っていない派生技。 その場で止まってお掃除。 | |
ロールばっしゃー | ![]() ![]() ![]() |
前にバケツで水をかける飛び道具。 | |
ロールいくわよー! | ![]() ![]() ![]() |
ホウキが光り必殺技強化。 | |
ハイパーコンボ | ロールごしごしっ'TURBO | ![]() ![]() |
ロールごしごしっの強化版。 |
ロールひとやすみ | ![]() ![]() ![]() |
体力回復技。 | |
Lv3専用ハイパーコンボ | …たいへんっ! | ![]() ![]() ![]() |
※ど派手コミカル演出HC |
技 | 解説 |
立ち弱 | 発生が早い。リーチは短いが凄く早いのでジャンプ攻撃から地上攻撃への繋ぎに使える |
立ち中 | 2ヒット。密着時なら4ヒット当てられる。 |
立ち強 | リーチが短い。が見た目よりは判定が広いきわどい技 |
しゃがみ弱 | 下段属性 |
しゃがみ中 | 下段属性。軽いスライディング。ただでさえ姿勢の低いロールが さらに姿勢を低くするので、相手の攻撃、特にほとんどの飛び道具をくぐりやすい。 前進するのでリーチもそれなりにある |
しゃがみ強 | 下段属性。リーチ・判定ともに優れる。ヒット時にダウンを奪う。 ホームラン、ダウン追い討ちごしごし&ごしごし´ターボ、バロック→エリアルなどに繋がるので使いどころは多い |
ジャンプ弱 | 出が早くホウキを使ってる所為か判定も地味に強い。中と比べて判定は横に広めで空対空向き |
ジャンプ中 | 弱より若干出が遅い。判定は弱より若干斜め下に広く空対地向き ジャンプ弱、中ともに鴉、蒼鬼、アレックスなどの座高の高いキャラのしゃがみには 密着から連続での”ジャンプ【中中→ジャンプキャンセル中中】”としゃがみ攻撃で見えない2択を迫れる |
ジャンプ強 | リーチ・判定ともに優れる。空中の相手にヒット時は叩きつけ効果あり 攻撃判定が上と後ろにも広く、めくり攻撃に使える 相手が地上の時のジャンプ強のヒット硬直が短くなってしまったため、【j強>jキャンセル>j強】が繋がらなくなってしまった。 相変わらす【j強>jキャンセル>j弱】は繋がるので前作に引き続き低空ダッシュ攻撃から地上コンボにつなげたい時は 【j強>jキャンセル>j弱>着地立ち弱>屈弱>屈中>立ち強~ 】とすると良い。 立ち弱がずば抜けて速いので地上チェーンに繋がりやすくなる。かなり入力が速くないと繋がりにくいので注意。 |
技 | 解説 |
![]() |
やや早い中段。ヒット後はホームランかバロックを使わないとコンボに出来ない。 上に判定が広い |
![]() |
エリアル開始技。弱としゃがみ強以外の通常技から連続ヒットする。 リーチがあり、攻撃範囲も広いので単発でも振っていける。 リーチを活かした確定反撃の他、タイミングさえ合えば対空に使える |
技 | 解説 |
地上投げ | 相手の頭にバケツを被せて尻をホウキで叩く。 ※空中可 |
空中投げ |
技 | 解説 |
ロールばしゃー | ”弱ロールばしゃー”と同じ性能。 ヒットするとよろけ状態になる。 ヒットさせないと下段属性の水溜りができて、ヒットすると相手は転んでダウン。 前作と比べて水溜りの持続時間が増え、若干だが転ぶ瞬間相手を攻撃で 拾い易くなったのでよりイヤらしくなった。 積極的に水溜りを作って相手プレイヤーの事故を狙おう。 巷で横行しているファルシオンで突進してくるテッカマンブレードにも邪魔が出来るだろう。 水溜りは下段属性なので一人目を倒した後の2人目の出現位置に水溜りを仕掛けて 相手出現と同時に中段攻撃を重ねれば実質ガード不能。 |
技 | 解説 |
ロールほーむらん | ホウキで殴って相手を吹き飛ばす。 「ロールいくわよー!」使用・強化後はワイヤーダメージになり壁バウンドする。 強化ホームラン後にはロールひとやすみが確定。J弱攻撃からのホームランでコンボ始動にする等とても重要な技。 強化後の弱ホームランから相手の壁バウンドを見てから生交代で交代しつつコンボ継続が可能。 今作では未強化ホームランが錐揉み吹っ飛び(空中で受身が取れない)になるので 相手を拾いなおすことが出来、 壁端では未強化ホームランを駆使する事でロールらしからぬ長い高火力コンボが出来る。 空中時は技後にダッシュができる |
ロールごしごしっ | ホウキ(モップ)で前方を掃き掃除。連打でその場で止まってひたすらごしごし。外すと隙が大きい。 判定は弱く割り込みには不向きなので、”ガード>アドバンシングガード>反撃”をする時等はロールごしごしが暴発しないように注意しよう。 弱~強の順に出の速さとヒット数、移動距離、空振りした時の無防備な時間が増える。 ダウン追い討ちも出来る技だが、ダウン後の追い討ちダメージはボタン連打込みでも威力が低く、技ゲージもあまり貯まらない。 しゃがみ強~キャンセルで出すと連続技になる。 「ロールいくわよー!」で強化後はヒット数がアップし、連打で火がつく。 ばしゃーで作られた水たまりをごしごしで拭くと攻撃力がUPする(ロールばしゃー説明参照) |
ロールばっしゃー | 前にバケツで水をかける。(アシスト攻撃技) バケツの水は飛び道具判定で、強ボタンで出すと画面端まで一気に出る。ヒットすると相手はよろけ状態になる。 はずすと水たまり(下段属性)が残り、踏むと相手はスリップ→ダウンする どんなに強い対戦相手でも水溜りで事故が狙えるので重宝する。 「ロールいくわよー!」使用後は弱でも画面端まで飛び、貫通効果も付くので相手のアシストが壁になってもまとめて被弾する。ただし水たまりは出来ない 水たまりをゴシゴシで拭くと(・・・たいへんっ!を除く)ロールの攻撃全般の攻撃力が1段階上がる。 上限は5段階で攻撃力は最大で通常の1.5倍まで上がる。 これは生当てごしごし´ターボが2億を超える威力である |
ロールいくわよー! | 使うとホウキが輝き出す。必殺技の攻撃強化。 「ロールほーむらん」「ロールごしごしっ」「ロールばっしゃー」の強化に適用される。 さらにチャージ中は投げ以外のすべての技の威力が上がる。 |
技 | 解説 |
ロールごしごしっ'TURBO | ロールごしごしっの強化版。相変わらず判定は弱いのでほぼコンボ専用。 ホウキ(モップ)で、突進しながら足元を高速で掃き掃除し続け、最後に通常ホームランで吹っ飛ばす。 ロールごしごしっから連続ヒット可能で、そのままダウン追い討ちになる。 ダウン追い討ちの場合、技後にその場起き上がりされると弱攻撃クラスの技で 反撃確定するため、可能ならばディレイドで隙を消した方が良い |
ロールひとやすみ | 「ロックマン」恒例の体力回復アイテムが空から降ってきて、体力回復。 体力赤ゲージ部分も無視して回復できる。 強化ホームラン後は回復確定+反撃非確定。 降ってくるアイテムは敵も取ることができる。 人間系ならドットダメージ、ロボット系※なら体力回復。 タイミング良くディレイドやアシストを出すことで、味方を回復させる事もダメージを与える事もできる。 ※ロボット系→ゴールドライタン、PTX-40A、キャシャーン、ロック、ゼロ(味方で使えるのはキャシャーンとロック、ゼロ) |
技 | 解説 |
…たいへんっ! | 足元の地面を猛烈にこすり燃え上がり、前方に炎の壁を作る。ロック技なので判定は強め。 ガードポイント技で炎を突き破って潰されるので注意。 火に当たった相手のお尻に火が付き、巨大なバケツの水で消火!大津波~大洪水に。 立ち強から連続ヒットする。 |
連続技 | 備考 |
(いくわよ~済み)弱>中×2ヒット>![]() ![]() ![]() |
ロールの基本コンボ。 いくわよ~済みでなくてもそこそこ減る。ごしごし´ターボで締める事も出来るが確反なのでディレイドでフォローできるパートナーだと良い。 水溜りでの攻撃力UPをしていないなら火力UP狙いのエアレイドでパートナーに交代するのも手。 |
![]() ![]() ![]() |
倒れた相手をゴシゴシする。いくわよー後だと50HIT超も。 連打派生を少し遅らせるのがポイント ただし今作からは地上チェーンから普通にエリアル始動が繋がり、威力もそっちの方が高いのであまりこちらはオススメしない。 |
(ロールいくわよー!後)![]() ![]() ![]() |
ホームランで跳ね返ってきた相手をゴシゴシする。やや隙が残るのでトドメに。 |
弱>中>強>…たいへんっ! | お手軽。間合いが離れていると最後があたらない場合がある。 |
パートナー限定連続技-キャシャーン | 備考 |
(コマンド入力順)アシスト>ひとやすみ | キャシャーンとロックはこれで回復が出来る |
弱>中>屈中>強>![]() |
キャシャーンアシストで相手のダウン時間を稼いでもう一度ゴシゴシ&ゴシゴシ派生をする。 アシストを入力するタイミングは通常ゴシゴシならロールの『えいっ!』の声4回目に入力。 強化ゴシゴシの場合はゴシゴシのペースが速くなるので『えいっ!』の声3.5回目に入力。 レバーを後ろに入れているとアシストが出ないので注意。 ダメージ量は普通のコンボと比べて3000万ほどしか増えないが拘束時間が長いのでロールひとやすみと合わせたタイムアップ体力勝ち狙いに最適。 |
(ダウン追い討ち)ロールごしごしっ'TURBO>(ディレイド)ブルータルアクス | ダウン追い討ちで当てた際に隙があるごしごしっ'TURBOのフォローと ダメージ増加、さらに交代まで兼ねたつなぎ用パーツ。 ブルータルアクスはダウン追い討ちのまま連続ヒットするので大安定。 4ゲージあれば壁端でキャシャーン始動”スクラップアンドロ>ごしごし´TURBO>ダウン追い討ちごしごし´TURBO>ブルータルアクスで相手にメガクラッシュをさせずに大ダメージを与えられる” |
パートナー限定連続技-ヤッターマン1号 | 備考 |
(ダウン追い討ち)ロールごしごしっ'TURBO>(ディレイド)灼熱ヤッターワン | 上記のキャシャーンと内容はほぼ同じ。 1番目のコンボ始動でHIT数が100前後で威力が2億8千万くらい。 さらにロールごしごしっ'TURBOで威力が増えるが、反撃確定。 また、失敗するとヤッターワンが前に行き過ぎて炎が当たらない場合があるので注意。 |
パートナー限定連続技-テッカマン | 備考 |
強化ロールほーむらん>ロールひとやすみ>(ディレイド)スペースナイツフォーメーション | ほーむらんで壁に吹っ飛んだ相手をすかさずテッカマンで拾う。 どちらかというと実戦より魅せ要素が強いが、立ち強よりもリーチのある 強化ほーむらんの火力底上げには一応なっている。 ひとやすみで暗転した瞬間にはディレイド入力をする感じでOK |
【画面中央推薦、未強化】 弱>中×2ヒット> ![]() ![]() ![]() >J弱弱中中>J中中>強化ホームラン>着地>ダッシュ ![]() >J弱弱中中>J中中>強(>壁端なら着地ゴシゴシ) |
前作では地上チェーンからエリアル始動が繋がらなかったので左記のようにアシストで補っていた。 近作からはエリアル始動が繋がるようになったが未強化からでも強化ホームランが使えるので近作でも便利。 ロールばしゃーでの事故狙いと両立できるのが最大の強み。 壁端だとテッカアシストが当て難い事がある。 このコンボの最後の方で壁端まで到達できていれば未強化中ホームランからさらに拾えるかも? |
パートナー限定連携-ポリマー | 備考 |
ロールほーむらん(ガード)>ロールひとやすみ(ヴァリアブルコンビネーション発動)>ロールひとやすみ | ロールひとやすみを2連続で発動する連携。 1度目のひとやすみは転身ポリマードリルの1回目、 2度目のひとやすみはドリルの2~3回目がカバーしてくれるため、 アーマー持ち+全地上判定攻撃持ちのライタン以外にはまず潰されない |
技 | 通常時 | ロールいくわよー強化時 | ||
ダメージ | 総ヒット数 | ダメージ | 総ヒット数 | |
立ち弱 | 720万 | 1 | 792万 | 1 |
立ち中 | 1716万 | 2 | 1887万 | 2 |
立ち強 | 2800万 | 1 | 3080万 | 1 |
しゃがみ弱 | 640万 | 1 | 704万 | 1 |
しゃがみ中 | 1360万 | 1 | 1232万 | 1 |
しゃがみ強 | 2240万 | 1 | 2464万 | 1 |
ジャンプ弱 | 640万 | 1 | 704万 | 1 |
ジャンプ中 | 1120万 | 1 | 1232万 | 1 |
ジャンプ強 | 2240万 | 1 | 2464万 | 1 |
![]() |
2400万 | 1 | 2640万 | 1 |
![]() |
4800万 | 2 | 5280万 | 2 |
![]() |
4800万 | 2 | 5280万 | 2 |
ロールほーむらん弱中強 | 2800万 | 1 | 4800万 | 1 |
ロールばっしゃー弱中強 | 1200万 | 1 | 6136万 | 3 |
ロールばっしゃー水溜まり | 640万 | 1 | 704万 | 1 |
ロールごしごしっ弱 | 359万 | 5 | 1257万 | 6 |
ロールごしごしっ中 | 838万 | 6 | 2474万 | 10 |
ロールごしごしっ強 | 1722万 | 9 | 3631万 | 13 |
ロールごしごしっ連打 | 1Hit240万 | ? | 1Hit400万 | ? |
ヴァリアブルアタック | 800万 | 1 | 880万 | 1 |
ヴァリアブルアシスト | 1200万 | 1 | 1320万 | 1 |
ヴァリアブルアシスト水溜まり | 640万 | 1 | 704万 | 1 |
ヴァリアブルカウンター | 2400万 | 1 | 2640万 | 1 |
ヴァリアブルエアレイド | 3200万 | 1 | 3520万 | 1 |
ロールごしごしっ'TURBO | 1億3553万 | 11 | 1億14903万 | 11 |
ロールひとやすみ | 0 | 1 | 0 | 1 |
…たいへんっ! | 2億2751万 | 13 | 2億5018万 | 13 |