atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Tower Ball 攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tower Ball 攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tower Ball 攻略
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Tower Ball 攻略
  • ユニット

Tower Ball 攻略

ユニット

最終更新:2021年05月08日 21:48

tball

- view
管理者のみ編集可
ユニットには範囲というものが設定されており、これはロックオン可能範囲というべきものであって、特に記述もエフェクトもないがまずこの範囲内の中から指定した優先順位に従いボールをロックオンする。
優先順位は距離が近い順か遠い順、残りHPが低い順か高い順、の4つの中から選択可能で設置ユニットごとに指定する。
同時に複数ロックオン可能なユニットは銃、電気、磁石、鋸であり、磁石と鋸にはロックオン数に制限がない。
ロックオン完了後に実際の攻撃が開始される。未検証
  • 銃 / Gun
最初から設置可能な基本ユニット。このユニットのみ、攻撃対象への射線上に他のボールがあるとそちらに攻撃がヒットして攻撃終了となる。
強化により1度にターゲットできる数が増えるが前述の仕様により必ずしも狙ったボールに攻撃が命中するとは限らない。
ダークパワーでダメージに倍率がかかる。
  • 爆弾 / Bomb
攻撃がヒットするとそこを起点としたスプラッシュ範囲内の全てのボールにもダメージが入る。
スプラッシュ範囲内であれば数に関係なく全てのボールに攻撃可能なため、狭い範囲に小さいボールが多数密集するようなところに撃ち込むことで最高のパフォーマンスを発揮する。
ダークパワーで範囲内(スプラッシュ範囲ではない)の全てのボールに倍率ダメージ。強い。
  • シュリンクレイ / Shrink Ray
対単体ではあるが長射程かつ高火力、おまけに一度攻撃を開始するとボールを破壊するまで絶対にターゲットが外れないという仕様で非常に使いやすい。複数のシュリンクレイで1つのボールに集中攻撃をかける事も可能。
ダークパワーでダメージ増だが仕様がイマイチ不明。
  • 電気 / Electric
複数のボールに攻撃可能だが爆弾と違いこちらはスプラッシュ範囲というものがなく、代わりに次の攻撃対象への射線上にあるボールにもダメージが入る。超広範囲攻撃型。
火力は高くないが、ジェム強化により電気でボールを倒すと確率でジェムを3個入手できるようになる。
ダークパワーは次の攻撃対象に行くごとにダメージ増加。
  • 磁石 / Magnet
ボールは通常、画面下に向かって落下するが磁石の範囲内にあるボールは磁石に向かって「落下」するようになる。
また一定時間ごとに範囲内の全てのボールに対し、ボールの現HPの10%のダメージを与える。
ダークパワーで攻撃間隔を短縮する。
最序盤で入手しても100秒ごとに攻撃で実用にならないが、強化によって攻撃間隔が縮まるにつれ凶悪な威力を発揮する。
凶悪すぎて合計3個しか所持できず、かつボス戦では設置できないほどである。
  • 酸 / Acid
爆弾とおなじく攻撃対象を起点とした範囲攻撃だがこちらは火力が低い。
その代わりにダークパワーでボールにデバフを付与する。デバフがかかったボールは磁石以外の全ての攻撃からのダメージが増加する。
  • 鋸 / Saw
常時発動のトラップ型ユニット。このユニットの範囲内にあるボールは常にダメージを受け続けるがユニットがボールに対して積極的に攻撃しにいくわけではなく、ダメージも高くないため火力目的で使用するのは序盤、もしくは設置するユニットが他にない場合などに限られる。
ダークパワーで範囲内のボールの中のボールを1つ、HP半分ずつの2つのボールに割る。1度割られたボールはたとえ他の鋸であってもさらに割る事はできない。酸のデバフがかかったボールが割られた場合、デバフは解除される。割られたボールに再デバフをかける事は可能。ボス戦ではダメージは入るがボールを割る事はできない。
「ユニット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Tower Ball 攻略
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ユニット
  • ステージ

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 攻略情報
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1536日前

    攻略情報
  • 1541日前

    ステージ
  • 1542日前

    ボス
  • 1542日前

    ユニット
  • 1542日前

    トップページ
  • 1549日前

    メニュー
  • 1556日前

    右メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 攻略情報
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1536日前

    攻略情報
  • 1541日前

    ステージ
  • 1542日前

    ボス
  • 1542日前

    ユニット
  • 1542日前

    トップページ
  • 1549日前

    メニュー
  • 1556日前

    右メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.