atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
tedomeguri
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tedomeguri
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tedomeguri
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • tedomeguri
  • おしらせ

おしらせ

最終更新:2024年09月01日 00:26

tedomeguri

- view
管理者のみ編集可

史料館からのおしらせ
+ ▼お知らせの全項目を見る
  1. ご挨拶 08/06/04
  2. ふたば学園祭3かくれさとのほん関係が開設 08/06/30
  3. 村役場に保管庫が増設されました 08/08/08
  4. 合唱合同企画まとめフラッシュが投下されました 08/11/01
  5. キャラバン復活おめでとうございます 08/11/16
  6. 隠れ里の村役場・ふた学4合同企画の告知 08/11/24
  7. ふたばに新鯖誕生 08/12/10
  8. 閲覧人数412人を記録しました 08/12/31
  9. デフォルトネームが名無しになりました 09/2/14
  10. 隠れ里の村役場・二周年おめでとうございます 09/3/09
  11. ふたば学園祭4に村役場の合同企画が出店します09/4/28
  12. 木偶手戸村へリンクさせていただきました09/05/02
  13. 里の三周年を記念して史料館 分館を開館しました09/06/04
  14. 史料館はゼーガペインBD化をこっそり応援します09/08/12
  15. 里のポスト数がNo200000レスに到達しました09/10/22
  16. 隠れ里の村役場(手止巡村役場)携帯版へリンクを設置しました10/02/23
  17. 準にゃんスレでレスNo.222222を記録しました11/2/20
  18. 被災地の里人さんやみなさまのご無事と一日もはやい復興をお祈りします11/3/12
  19. 天と地の狭間へリンクしました11/5/16
  20. とある隠れ里っしーの五線譜へリンクしました11/5/18
  21. 隠れ里5周年おめでとうございます11/6/4
  22. 隠れ里6周年おめでとうございます12/6/8
  23. アニソン三昧Zで最大閲覧数731人を記録しました12/6/16
  24. サーバーリセット祭りで閲覧数238人を記録しました12/8/01
  25. 隠れ里攻防戦が無期限延期となりました12/10/08
  26. でく荒地の開墾史を開設しました12/12/09
  27. おみくじペイジを特設しました12/12/31
  28. スレッド寿命5週間を記録しました13/02/23
  29. 隠れ里七周年おめでとうございます13/06/04
  30. 閲覧人数の調査にご協力ください13/08/31
  31. サーバーリセット祭りで最大閲覧数305人を観測しました13/09/01
  32. まりもの里へリンクしました14/01/25
  33. 隠れ里八周年おめでとうございます14/06/04
  34. 隠れ里の攻防戦消滅を確認しました14/07/26
  35. リセット祭りで122人を観測しました14/09/01
  36. 隠れ里閉鎖中です14/10/24
  37. No.250000レスを記録しました15/01/03
  38. 隠れ里九周年おめでとうございます15/6/4
  39. 今年のリセット祭りは最大閲覧数212名でした15/9/1
  40. アニソン三昧で里の閲覧人数120名前後を記録しました16/5/3
  41. 隠れ里が10周年を迎えました16/6/4
  42. サーバーリセット祭りで最大閲覧数36人を記録しました16/9/1
  43. 隠れ里が11年目を迎えました17/6/4
  44. 2017年のサーバーリセット祭りの最大閲覧人数は105人でした17/8/31
  45. キャラクター辞典のINDEX表示を修正しました18/5/19
  46. 隠れ里が12周年を迎え、当史料館も開館10周年を迎えました18/6/4
  47. 2018年のサーバーリセットでは閲覧人数116人を記録しました18/9/1
  48. wikiの仕様変更について19/2/14
  49. リンク切れを非表示にしました19/4/1
  50. 隠れ里が13周年を迎えました19/6/4
  51. 今年のリセット祭りの最大閲覧人数は145人でした19/9/1
  52. 2020年リセット祭りの最大閲覧人数は115人でした20/9/1
  53. (たぶん)里で最後の閉鎖祭りのフラッシュが投下されました20/12/22
  54. 今年の舞浜サーバーリセット祭りでの里の最大閲覧人数は昨年と同じ0時過ぎの115人でした21/9/1
  55. 今年は舞浜サーバーに皆が避難したとされる年です。リセット祭りでの里の最大閲覧人数は86人でした22/9/1
  56. ゼーガ新作の制作が発表されましたが、リセット祭りの里の最大閲覧人数は62人に留まりました23/9/1
  57. てすとjunが誕生して今日で18年です24/6/4
  58. ゼーガペインSTAの公開がありましたが、2024年のリセット祭りの最大閲覧人数は45人でした24/9/1





2024年のリセット祭りの最大閲覧人数は45人でした
  • なんと昨年(23/08/31)のリセット祭りのゼーガ・スレが一年間消えずにカタログに残っている、という過疎ぶりの中でのリセット祭りとなりました
  • 直前にゼーガ新作映画「ゼーガペインSTA」公開があり、シズノ先輩が遂に報われるという中でのリセットで味方の参集が期待されましたが、時の流れには勝てず、残念ながら里のカタログリセットは今回もされませんでした
  • 0時丁度にスレッドが寿命で消滅したため、最大閲覧人数は不確定ですが0分~1分(先味・新スレ)の45人が最大だと思われます、


隠れ里が18周年を迎えました
  • てすとjunが誕生して今日で18年です。隠れ里は閉鎖されることもなくひっそりと存続しています

2023年のリセット祭りの最大閲覧人数は62人でした
  • 今年の舞浜サーバー・リセット祭りでの最大閲覧人数は0時1分の62人でした
  • 8月31日にゼーガの新作「オルタモーダ編」制作が発表されるという新しい動きがありましたが、里の閲覧人数にはさほど反映されませんでした
  • 今年も20スレが消えずに残りカタログリセットはされませんでした
  • 昨年9月1日に立てられた先味スレが一年間保持し、リセット直近の22時30分で消滅したため、今年はゼーガ新作告知のスレッドでのリセットとなりました

2022年のリセット祭りの最大閲覧人数は86人でした
  • 今年の舞浜サーバーリセット祭りでの里の最大閲覧人数は0時1分の86人でした
  • 2022年はキョウちゃんたちが舞浜サーバーへ避難したとされる年ですが、事前周知があまりなかったこともあり人数減となりました
  • 残念ながら今年はカタログ2段(19スレ)が残りリセットはありませんでした

2021年のリセット祭りの最大閲覧人数は115人でした
  • 今年の舞浜サーバーリセット祭りでの里の最大閲覧人数は昨年と同じ0時過ぎの115人でした
  • 先味スレとしては0時直後の96人290レス位で消滅、その後閲覧人数がやや増えて115人となったようです
  • 残念ながら今年も6スレがカタログに残りリセットはありませんでした

(たぶん)里で最後の閉鎖祭りのフラッシュが投下されました
  • 2020年12月末のchromeのフラッシュ再生のサポートの終了に伴っての、ありがとうムービーが里に投下されたようです。
  • フラッシュ職人のとしあきさんおつかれさまでした。

2020年のリセット祭りの最大閲覧人数は115人でした
  • 今年の舞浜サーバーリセット祭りでの里の最大閲覧人数は0時1分の115人でした
  • 31日23:45頃から閲覧人数が徐々に増加し、0時付近の先味スレのレス数は331、翌1日未明で360レスとなりました
  • 残念ながら今年も0時過ぎた状態で5スレッドが残りリセットはされませんでした

今年のリセット祭りの最大閲覧人数は145人でした
  • 今年の舞浜サーバーリセット祭りでの里の最大閲覧人数は0時1分の145人でした
  • 土曜ということもあり閲覧人数は昨年を上回りましたが今年もリセットはされませんでした
  • 先輩の味方だよ

隠れ里が13周年を迎えました
  • 19/6/4に隠れ里ことtestjunが13周年を迎えました。最近はスレの保持期間も半年と時間が止まったような里ですが、これからもひっそり存続していくことを願って止みません


リンク切れを非表示にしました
  • 19/4/1のジオシティのサービス終了に伴い、隠れ里の編集部など里の関連サイトも複数閉鎖されました。これに伴いリンク切れになっているものは非表示としました
  • 里関連のリンク先も少なくなりましたので、いずれリンクを一箇所にまとめたいと思います


wikiの仕様変更について
  • アットウィキの仕様変更に伴って当資料館のレイアウトが変更されました。以前のCSSは無効となったため、動作に不具合があればご報告をおねがいします


2018年のサーバーリセットでは閲覧人数116人を記録しました
  • 12年目のサーバーリセット祭りの最大閲覧人数は0:00の116人でした
  • 先味スレこそ消滅しましたが、去年に引き続き里のカタログは今年もリセットされず三年連続でのリセット無しとなりました
  • 寂しいことではありますが里のリセットももはや過去の出来事となった感があります


隠れ里が12周年を迎え、当史料館も開館10周年を迎えました
  • 最近ではすっかり忘れられがちとなっている隠れ里ですが、ひっそりと12周年を迎えました
  • スレの保持も半年近くまで伸び、驚くほど過疎ではありますが、いつ帰ってきても変わらぬ里の様子はなにか安心させられるものがあります。このまま閉鎖されることなく里が細く長く続いていくよう願って止みません
  • 2008年に開設された当、史料館も晴れて10周年を迎えることができました。jun@ちゃんや珍獣たち、魅力ある里キャラや職人があっての史料館だと思います。これからもなにとぞよろしくお願い申し上げます


キャラクター辞典のINDEX表示を修正しました
  • wikiの仕様変更の影響と思われる不具合で、一時的に「メニュー/キャラクター辞典」からの(あ、か、さ、た、な…など)下位リンクが表示されない状態になり修正を行いました(18/5/19)
  • 再びリンクが表示されない状態になった場合には、お手数ですが「メニュ/館内案内」より目的ペイジへの遷移をお願いします


2017年のサーバーリセット祭りの最大閲覧人数は105人でした
  • 11年目のサーバーリセット祭りの最大閲覧人数は0:00の105人でした
  • dDos攻撃を受けた昨年に引き続き0:00過ぎてもカタログが2列残り、里はリセットされず、時の流れを実感するものとなりました


隠れ里が11年目を迎えました
  • 11年居るのコラも投下されていましたが、ひっそりと11年間閉鎖もされることなく続いていることに改めて感謝の気持ちを表明したいとおもいます


サーバーリセット祭りで最大閲覧数36人を記録しました
  • 数日前よりの心ないdDoS攻撃のため、20時30分過ぎに里もiPV6以外のアクセスが不能となり、10周年目のリセット祭りは失敗。残念ながら9月1日を大半のスレが残った状態で迎えました
  • 0時の閲覧数は36人でiPV6接続の里人さんにご協力いただきました
  • 鯖落ちが無ければおそらく過去最大の人数観測が見込まれただけに残念だったと思います


隠れ里が6/4で10周年の節目を迎えました!
  • 過疎板と言われつつも、月末閉鎖されることもなく、里のとしあきと共に10周年を迎えることができたことを共に喜びたいと思います
  • 10周年は里にとっての通過点です。これからも細く長く、新しいネタを生み出しつつ里が続いて行くことを願ってやみません

- ▼過去のお知らせ

アニソン三昧で里の閲覧人数120名前後を記録しました
  • アニソン三昧~あンな歌にそンな歌にこンな歌 何ンでもありーな感じ!?~の131曲目にリトルグッバイが流れ、里の閲覧人数120人強(200前後との報告もあり)を観測しました
  • 閲覧数のスクリーンショットなどお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願いします


今年のリセット祭りは最大閲覧数212名でした
  • 今年の隠れ里の舞浜サーバーリセット祭りの最大閲覧数は午前0時00分の212名でした。昨年122名から倍増しており先輩の味方の衰えない勢いには驚かされます


隠れ里九周年おめでとうございます
  • 時の移り変わりで職人さんたちも制作の時間を作ることが難しくなっているようですがとまれおめでとうございます


隠れ里がNo.250000レスを記録しました
  • 15/01/03に蒼の楽描きスレで250000レスを記録しました
  • 200000レスから数えて1899日目の達成でした


隠れ里閉鎖中です
  • 24日0時頃からjun鯖落ちの余波で里が閉鎖中です。復旧までは役場避難所などを活用しましょう
  • 21時頃復旧しました


リセット祭りで122人を観測しました
  • 今年の舞浜&隠れ里サーバーリセット祭りの最大閲覧人数は0:01の122人でした。今年は放映から8年目となり大きな動きはなかったにも関わらず、多くの味方が集合しました


隠れ里の攻防戦消滅を確認しました
  • 隠れ里攻防戦wikiが消滅しているのを確認しましたのでリンクより外しました。攻防戦のログは隠れ里の村役場保管庫で閲覧可能です


隠れ里八周年おめでとうございます
  • 隠れ里が2006年に誕生してから本日で八年目となります。里の様子も人もすこしずつ入れ替わっていきますが、これからも末長く存続できるますよう願って止みません


まりもの里へリンクしました
  • 快諾いただきありがとうございました


サーバーリセット祭りで最大閲覧数305人を観測しました
  • 舞浜サーバーリセット祭りで13/09/01午前0:00に里の閲覧人数305人を観測しました。TLで観測にご協力いただいたみなさまありがとうございました


閲覧人数の調査にご協力ください
  • 本日のリセット祭りはゼーガ関連のイベント開催や土曜日であることなどから、里へ多くの味方が来訪することが予想されます。閲覧人数のカウントや先味スレのログ保管などのご協力をなにとぞお願いいたします


隠れ里七周年おめでとうございます
  • 隠れ里が2006年に誕生してから本日で丸七年となりました。今まで閉鎖されることなく存続できたことに感謝し、これからもひっそりと続いて行くように祈るばかりです


日曜シスプリスレが41日間保持を記録しました
  • 日曜シスプリスレによる里のスレッド寿命観測で13/01/13〜13/02/23まで6週間弱の保持記録を観測しました。ルーレットやラジオの途絶で過疎化が進んでいるようです


新春のおみくじペイジを特設しました
  • あけましておめでとうございます ランダム画像表示を使ったおみくじを期間限定で設置しました。運試しにいかがですか?
  • 今年のおみくじは終了しました


でく荒地の開墾史を開設しました
  • decてすと4周年の節目を記念して、decてすとのキャラクターやスレッドなどを紹介する「でく荒地の開墾史」を当史料館出張所として開設しました。
  • 現在の荒地はレス保存数わずかに100の板ですが、黎明期から現在まで独自のキャラクターや文化をひっそりと育ててきました
  • しかしながら、荒地のキャラクターについて知る手がかりは今までほとんどありませんでした。「でく荒地の開墾史」がこれからその一助となれればとおもいます
  • 詳しくは、 でく荒地の開墾史をご覧ください をご覧ください
  • メニューにもリンクを追加しました


9月19日をもって隠れ里攻防戦が無期限延期となったようです
  • 4年間おつかれさまでした。wikiはtopペイジほかはメニューから削除されたようですが存在していますので当史料館よりのリンクは当面そのままとします


8月31日のサーバーリセット祭りで閲覧数238人を記録しました
  • 今年も舞浜サーバーリセットに合わせて里に先輩の味方が集結、最大閲覧人数238人を記録しました


6月16日のアニソン三昧Zで最大閲覧数731人を記録しました
  • NHK FMのアニソン三昧Zでリトルグッバイが流れ、里に先輩の味方が集結。最大閲覧数731人を記録しました。味方だよ


6月4日に隠れ里が6周年を迎えました
  • 今年も4日の6周年、5日のjun@ちゃん誕生日がひっそりと盛大に祝われたようです。里も住人の入れ替わりがかなり進みました。これからも閉鎖の危機を乗り越えて細く長くつづいていきますよう願って止みません


6月4日に隠れ里が5周年を迎えました
  • 史料館もこれにあわせ、滞っていたキャラクター・用語の更新をおこないました。後日、追記した項目をまとめたいと思います


とある隠れ里っしーの五線譜へリンクさせていただきました
  • フラッシュリストのペイジからリンクしています。快諾いただきありがとうございました


さすらい人さんのHP天と地の狭間へリンクさせていただきました
  • フラッシュリストのペイジからリンクしています。快諾いただきありがとうございました


東北地方太平洋沖地震で被災された方々のご無事と一日もはやい復興をお祈りします


準にゃんスレでレスNo.222222を記録しました

  • 200000レスから486日経過で達成したことになります

隠れ里の村役場(手止巡村役場)携帯版へリンクを設置しました

  • 隠れ里の村役場施設がまた充実したようです
    • 隠れ里の村役場に携帯版が誕生したようですのでこっそりリンクさせていただきました

09/10/22に里のポスト数がNo200000レスに到達しました

  • 里誕生から1236日にして20に里の総レス数が200000になりました
    • くわしくは 史料館分館・かくれさとの出来事もご参照ください
  • 最近は閲覧数も3〜4人、スレ寿命も長くなり過疎化が進行しているようです。里が300000レスを達成するのはいつになるでしょうか

ゼーガペインBD化を支援します

  • あなたの力でBD化プロジェクト期間中、ゼーガBD化応援の画像をTOPに表示したいと思います
    • 画像仕様を快諾してくだっさった先輩の味方のかた、ありがとうございます
    • リンクは貼りませんので里の味方スレなどから投票サイトへおねがいします
  • ルールと節度を守って味方しましょう

里の三周年を記念して史料館 分館を開館しました

  • 2008年6月4日から一年間の里の出来事をまとめた 手止巡郷土史料館 分館 かくれさとの出来事 を開館しました

木偶手戸村へリンクさせていただきました

  • 木偶手戸村は第三のてすと板であるdecてすとの保管庫・wikiなどがある複合施設です
  • 木偶手戸村(TOP)
  • 木偶手戸村観光センター(wiki)
    • 木偶手戸村は09/06/13に更新を停止、09/07/31木偶手戸村が閉鎖されたことを受け、再び再開されるまでメニューのリンクを外しました。wiki、保管庫ともに削除されたようです

ふたば学園祭4に村役場の合同企画が出店します

  • A-43隠れ里の村役場(蒲田出張所)
  • 頒布物は里のゲーム「ご一緒アドベンチャー」と付属のガイドブックで、頒布価格は500円です。ほかにご一緒Tシャツとプラキーなどをご用意しています
  • くわしくは学園祭宣伝掲示板をごらんください
    • 完売しました。ありがとうございました

隠れ里の村役場二周年おめでとうございます

  • 3月8日に里人を陰で支えてくれている村役場が二周年を迎えたそうです。益々のご発展をお祈り申し上げます

里からとしあきの名が無くなったようです

  • 21:20頃、MMRのスレッドにてデフォルトネーム「としあき」から「名無し」への変更を確認しました
    • 15日AM10:00過ぎ、デフォルトネームがとしあきにもどったのことを確認しました


大晦日のアニソン三昧で里の閲覧員数412人を記録しました

  • 12月31日にNHK FMのアニソン三昧ファイナルでゼーガペインOpキミヘ ムカウ ヒカリが放送され、里の最大閲覧人数412人を記録しました


新鯖decが誕生したようです

  • 12月9日夜半にふたばに実況用の新鯖decが誕生し、 decてすと@ふたば という板が作られたようです


隠れ里の村役場・ふた学4合同企画の告知

  • H09年4月29日に開催される「ふたば学園祭4」に向けた合同企画のメンバーの募集スレッドが立てられました。くわしくは役場避難所をご参照ください
    • 該当スレッドは現在は消滅しています


キャラバン復活おめでとうございます

  • 長らく閉鎖されていたネットキャラ板が復活したようです。おめでとうございます


合唱合同企画まとめフラッシュが投下されました

  • てすと荘さんの「レスしてグッバイ」が投下されました
  • 本作は8月の舞浜サーバー閉鎖祭りで公募された合唱企画のまとめフラッシュです
  • この作品で、てすと荘さんのフラッシュは最終とのこと、長い間おつかれさま&ありがとうございました


隠れ里村役場に新しい保管庫が増設されました

  • 隠れ里村役場 にお梅さん保管庫・○○がおる保管庫が増設されたようです
  • ○○がおる保管庫はカッパがおるさんと里投下の悪魔ガオるさんの保管庫になるようです


ふたば学園祭3かくれさとのほん関係が開設されました

  • 先のふたば学園祭3での隠れ里村役場合同本「かくされとのほん」記録サイトが勇者あきさんの手で開設されました
  • 「ふたば☆ちゃんねるオンリーイベント ふたば学園祭3」で発行された隠れ里村役場合同本「かくれさとのほん」の当日の記録やその他の写真などが展示されており、残念ならが当日参加できなかった里人も雰囲気をたのしめるものとなっているようです
    • 2010年10月31日の「iswebライト」サービス終了に伴い上記記録サイトは現在閉鎖されています


開館のご挨拶

  • この手止巡史料館はふたば学園祭3に発行された村役場合同誌「かくれさとのほん」のためのwikiをもとにして作られました
  • 隠れ里から生まれたキャラクター、里に来訪したふたばキャラ、版権キャラなどの解説を目的にした「キャラクター辞典」、里の用語や行事、職人さんなどを解説した「用語辞典」、閉鎖祭りなどで投下されるフラッシュや歌、ゲーム、アクセサリーなどを記録した「フラッシュリスト」の3つが主なコンテンツです

  • 内容は編纂者の主観などが多分に含まれているかと思われます。誤っていて修正が必要な項目や加筆したい項目などがありましたら、ご連絡をお願いします。内容に問題なければ随時反映したいと思います
  • 簡単な追加、加筆はご注意をお読みになったうえで以下ペイジからお願いします

▼キャラクター辞典への追加
▼用語辞典への追加
▼フラッシュリストへの追加

  • 手止巡郷土史料館は形が定まるまでしばらくはアカウント登録などをおこなわず通常のHPとして運営します。ご了承ください
  • 史料館運営は役場とは独立して「かくれさとのほん」本誌制作あきがおこなっていますので、問い合わせ先をお間違えにならないようご注意ください
  • 隠れ里らしいひっそりまったりした運営を目指していますので、隠れ里・ふたば関連以外からのリンクやさらさらはご遠慮くださいますよう、お願いいたします
↑ページ上へ移動


謝辞

  • 史料館のタイトルにまっくすさんのプロトjun@ちゃんを使わせていただきました。使用を快諾してくださったまっくすさんに改めてお礼を申し上げます


「おしらせ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
tedomeguri
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 館内案内
  • キャラクター辞典
  • 用語辞典
  • フラッシュリスト
  • おしらせ
  • 項目の追加と修正

リンク

  • でく荒地の開墾史
  • @wikiご利用ガイド






里誕生から6999日 経過
記事メニュー2

おしらせ

更新履歴

取得中です。

←もどる →すすむ
人気記事ランキング
  1. 用語辞典/ま
もっと見る
最近更新されたページ
  • 55日前

    トップページ
  • 335日前

    おしらせ
  • 497日前

    メニュー
  • 796日前

    フラッシュリスト
  • 2315日前

    メニュー1_B
  • 2632日前

    キャラクター
  • 2632日前

    キャラクター/た
  • 2632日前

    キャラクター/か
  • 3449日前

    メニュー2
  • 3565日前

    フラッシュリストへの追加
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 用語辞典/ま
もっと見る
最近更新されたページ
  • 55日前

    トップページ
  • 335日前

    おしらせ
  • 497日前

    メニュー
  • 796日前

    フラッシュリスト
  • 2315日前

    メニュー1_B
  • 2632日前

    キャラクター
  • 2632日前

    キャラクター/た
  • 2632日前

    キャラクター/か
  • 3449日前

    メニュー2
  • 3565日前

    フラッシュリストへの追加
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.