[1] 第一話【プロローグ】 (2012/02/17
[2] 第二話【突撃前衛】 前半 (2012/02/16)
[3] 第二話【突撃前衛】 後半 (2012/02/17)
[4] 第三話【大陸戦】 前半 (2012/08/23)
はじめまして。当作品の作者である、ゆきうさぎと申します。
マブラヴに大ハマリしていた私が、このSS掲示板の事を知ったのは2011年12月末の事。
それ以降多くの作品を拝見させて頂き、私もいつか書いてみたい。そう感じて書き始めたのがキッカケです。
しかし、こういった文章を書くという作業そのものを行うのが初めての経験で有り、書き方が全て我流な為、読み辛い部分や未熟な面が多々有るかと思います。勘弁して下さい(汗)
※まずはコッソリとチラ裏から始めたいと思います。プロローグ+二話(前後編)を投稿後に移転を予定(あくまで予定)
執筆ペースについてですが、現時点では1週間に1話+次作プロット位です。
(2012年2月16日時点では完成品2話分+書きかけ1話分程度。少ない!?)
では作品に対する注意事項について。
- 話が進めば原作キャラの登場も予定していますが、あくまでオリキャラが主役です。視点も大半がそういった所が有るかと思います。その為、オリキャラメインなんて吐き気がする。と食傷気味な方や、原作キャラ重視な方にはお勧め出来ません。序盤ではせいぜい名前が出てくる程度かと思います。
※この作品は黒崎が主キャラ前提となります。
- 原作のようにコミカルパートのようなものが含まれています。当初の予定ではシリアスな展開だけで文章を書くつもりだったのですが、書いている途中でこういう作業に慣れていない作者が疲れてしまい、気分転換の意味で暴走した結果です。センスが無いのを自覚しているので、あまり面白くないかもしれませんが、冷ややかな視線を向けないようお願いします。書いてみて思いましたが、戦闘パートって難しいですね。どう書けば良いのかが分からないぞコレ。
- 出来る限り史実に沿うよう努力していますが、いくつかは勝手な解釈と妄想で構成されておりますので、予めご了承をお願いします。
- 一部偏った解釈と思考のキャラも登場しますが、それは故意的な物なので気にしないで下さい。(そのキャラの立場的な意味で)
- 話の都合上、特に序盤は時系列が完全に戻ります。突然遡ったり現在に戻ったりしますので、そういった展開が苦手な方にもお勧め出来ません。これについては、話の展開を考慮した上で作者が故意的に行っています。一応エピソード単位で分けてはいますが。
- 「そんなの当たり前じゃない?」「分けわかんないこの人」「そもそも作者の意図が分からない・・・」というキャラや展開が有ったとしても、どうか広い心で許して下さい。
- 舞台となる年代は1992年~です。世界観的には、基本的に読んだ方のご想像にお任せしたいと思っています。但しブツ切りでは有りますが、私の中では一貫した世界観と展開が既に決められており、2002年位までは構想が出来ております。何処まで書けるかは作者の時間とやる気次第(汗)
- 文章量については作者の気まぐれも若干含まれますが、基本的にはキリの良い所までを予定しています。本編に入ってからは特にその傾向が強くなるかと。最低50~60KB程度は書く予定ですが。
- ある意味最も重要な事ですが、たまに不自然な箇所が有ると思います。それは作者が単純に気付いていない。という点も有るかもしれませんが、基本的には故意的な部分だと読み取って頂けたら幸いです。
という事で、ダラダラと前置きを書くのはそろそろお終い。
それでは始めてしまいましょう。
Muv-Luv Alternative The battle for living
それは とてもとても ありふれているけれど
強い心と弱い心と必死に向き合った人達が織り成す物語。
最終更新:2012年08月24日 00:01