出典:機動戦士ガンダム EXTREME VERSUS MAXI BOOST ON、バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコエンターテインメント、2016年3月9日~2019年11月26日稼働
【設定】本作で制限時間はカウント表示されるが、公式ホームページで
『リロード時間を調整しました(1秒)』と書かれた際ちょうど1カウント分短くなっているので、
1カウント=1秒であると分かる。
本作のGセルフパーフェクトパック(機械)の技である全方位レーザーは、機械レーザーであり、
公式サイトでもレーザーと書かれているため光速。
https://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/news/2017/07/21/107/
そのレーザーは大体0.1秒程度でGセルフパーフェクトパックの3倍弱の距離を移動するため、Gセルフパーフェクトパックの身長は最低でも1万kmとする。
またラフレシアやビグザムに登場するパイロットの人間が作中ではGセルフパーフェクトパックの10分の1程度の大きさであり、それ以外のパイロットは登場しないので、搭乗者の大きさは1000km程度とする。
【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON
【ジャンル】ロボットアクションゲーム
【名前】セシア・アウェア・アハトwithリフェイザー・タキオン
【属性】ケジメ厨
【大きさ】プレイヤー機体の4倍ほど。約4万km程度。内部のアハトは【設定】より1000kmくらいか
【攻撃力】大きさ相応の達人並み程度か。自身の身の丈ほどの剣を所持
ぶった切り……剣を自身の身長の4倍程度にまで0.2秒程度で巨大化させぶった切る。
直撃した場合下記のアトミック・バズーカ以上の威力。
真横ぶったぎり……巨大化させた剣で真横にぶったぎる。自身の前方150度および半径が自身の4倍程度の扇形、また高さ1万km程度までの範囲を凪ぎ払う
つまり範囲外に逃れるためには高さ1万km以上に飛ぶか自身の前方120度およびタキオンの4倍程度の扇形から外れるまで移動する以外にない。
ケジメタックル……「ケジメだケジメ!」と絶叫しながら体当たりで突っ込む
一瞬で自機の8倍程度まで移動し、進行中にいた敵をまとめて吹っ飛ばす。アトミック・バズーカ以上の威力。
【防御力】ガンダム試作2号機の、自身の5倍程度の爆発が起こる
アトミック・バズーカを8発受けても戦闘続行可能
つまり20万km規模の爆発に8回耐えられる。
アトミック・バズーカに耐えられるのでそれ相応の放射能耐性もあるか。
ギャンの水爆ミサイルの爆発に耐えられるのでそれ相応の熱耐性や放射能耐性もある。
【素早さ】移動速度は一瞬で自機の8倍程度まで移動できるほど。
反応、戦闘速度は大きさ相応の達人並みはある。自身の3倍程度の高度まで飛べる。
【長所】ナビだと可愛い
【短所】戦うとケジメタックル連発してきてケジメケジメ五月蠅い
【戦法】初手真横ぶった切り。それが当たらないならぶったぎりを繰り返す。
【備考】
ラスボス。また参戦環境は自身より最低20倍程度はあり、アトミックバズーカを何発撃とうが無傷の耐久力がある巨大フィールドとする。
つまり、参戦環境を破壊して宇宙にまで持っていける攻撃力があるならそれ以前にアハトが死ぬ。
修正vol.103 60-61
vol.107 74
画像vol.104
vol.107
15格無しさん2021/03/25(木) 23:12:43.98ID:rjf/Qxx5>>16
機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON知ってる人いたら教えてほしい
セシア・アウェア・ノーノに付いてるような熱耐性はセストとアハトには付けられないの?
16格無しさん2021/03/25(木) 23:29:38.70ID:uIHM4zLZ>>17
15
つけられると思う
「ギャンの水爆ミサイルの爆発に耐えられるのでそれ相応の熱耐性や放射能耐性もある。」の一文を追加すれば問題ない
17格無しさん2021/03/25(木) 23:57:49.35ID:rjf/Qxx5
16
了解、もうちょっと反論待ってから追加するね
74152021/04/02(金) 21:32:10.95ID:N4ehI7Gh
反論ないみたいなのでセシア・アウェア・アハトと
セシア・アウェア・セストに
「ギャンの水爆ミサイルの爆発に耐えられるのでそれ相応の熱耐性や放射能耐性もある。」の一文を追加
二人とも熱耐性で勝てるようになるキャラが周辺にいないので位置は変わらない筈
vol.103
267 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 20:45:13.70 ID:wVX7WtNh [1/2]
セシア・アウェア・アハト 再考察
【戦闘空間(参戦環境)に関して】現ルール より
1-1.片方が惑星内もう一方が惑星外から開始する場合
お互いの全長分開始距離を空ける関係で片方が
惑星内に収まらない場合大きい方のキャラは基点の惑星から
直線上の惑星外空間で向かい合って開始するものとする。
この際、サイズの関係で惑星外から戦闘を開始するキャラに関しては
宇宙生存の有無を問わず不思議地面上を行動可能なものとする。
3-1惑星破壊
1-1及び1-2にて基点の惑星から戦闘を開始しているキャラは惑星を
破壊されることにより惑星外の宇宙空間へと放り出されるものとする。
地球(直径12756km)より明らかに大きいので、1-1で参戦環境が不思議地面となり宇宙生存を問われない
そもそも身長が外気圏(10000km)超えてるから宇宙生存可能だと思う
真横ぶったぎりの射程が16万kmなので巨大惑星の壁は超えそう……と思ったが反応遅いので苦戦する
268 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 20:45:32.14 ID:wVX7WtNh [2/2]
(巨大惑星の壁)
old
【設定】本作で制限時間はカウント表示されるが、公式ホームページで
『リロード時間を調整しました(1秒)』と書かれた際ちょうど1カウント分短くなっているので、
1カウント=1秒であると分かる。
本作の機械ビーム(マッハ3)は1秒につきプレイヤーの機体の約10倍程度の距離を移動するため、
プレイヤー機体の大きさは約100m程度。
またビグ・ザムやラフレシアなどで搭乗している人物がプレイヤー機体の
10分の1倍程度で描かれているため(それ以外の描写はなし)、
搭乗している人の大きさは10mくらいはあると思われる
【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST
【ジャンル】ロボットアクションゲーム
【名前】セシア・アウェア・アハトwithリフェイザー・タキオン
【属性】ケジメ厨
【大きさ】プレイヤー機体の4倍ほど。約400m程度。内部のアハトは【設定】より10mくらいか
【攻撃力】大きさ相応の達人並み程度か。自身の身の丈ほどの剣を所持
ぶった切り……剣を自身の身長の4倍程度に瞬時に巨大化させぶった切る。
発動は瞬時。直撃した場合下記のアトミック・バズーカ以上の威力。
ケジメタックル……「ケジメだケジメ!」と絶叫しながら体当たりで突っ込む。
一瞬で自機の8倍程度まで移動し、進行中にいた敵をまとめて吹っ飛ばす。
アトミック・バズーカ以上の威力。
【防御力】ガンダム試作2号機の、自身の5倍程度の爆発が起こる
アトミック・バズーカを8発受けても戦闘続行可能
アトミック・バズーカに耐えられるのでそれ相応の放射能耐性もあるか
【素早さ】移動速度は一瞬で自機の8倍程度まで移動できるほど。
反応、戦闘族度は大きさ相応の達人並みはある。自身の3倍程度の高度まで飛べる。
【長所】ナビだと可愛い
【短所】戦うとケジメタックル連発してきてケジメケジメ五月蠅い
【戦法】初手ぶった切り、相手が速く攻撃が当たりそうならケジメタックルも使う。
【備考】
ラスボス
参戦vol.99
99スレ目
543 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 16:56:24.82 ID:kGB+xOmY [2/2]
セシア・アウェア・アハト
400mロボットのタックル。一瞬で3.2kmの移動だから
秒速6.4kmでマッハ188突撃で2km爆破以上の破壊力
×
クスコ・アル:こっちの上位互換っぽい性能。移動速度も2倍以上あるし全スペック負け
×蜻蛉:500mロボットから見えない距離から一瞬だと
仮に450mくらいから見渡したとしたら80km先まで見えるから
秒速160kmの速度で、こっちの20倍以上の突撃なので対抗できない。
しかもその速度で直角と急停止じゃこっちの大幅上位互換かな
こっから下がる
544 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 17:17:40.52 ID:1CvlZZp4
543
アハトの戦法はぶった切り、避けられるけどタックルが当たる位の速さならタックルに変更されている
実際ぶった切りだとでかいやつをある程度倒せるし、突撃して融合され負けることもない
基本遠距離からぶった切り続けて近寄らない方が強いからもう少し上がると思う
548 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 18:23:52.41 ID:kGB+xOmY [4/5]
544
了解
セシア
初手ぶった斬りでもう一度
×蜻蛉:剣を伸ばすのは瞬時だが相手の突撃が早すぎて
切る前に突撃でぶっ飛ばされる
×>
島鉄雄:戦艦をぶった切っても相手の初手が核発射から即テレポ離脱の為、
戦艦がぶっ壊れる直前ぐらいには離脱される。向こうのテレポは思考発動なので。
核ぐらいは全く効かないが長距離テレポからの月の1/5破壊の超能力負け。
×
クスコ・アル:近接マッハ7対応はこの辺じゃ早過ぎ メガ粒子砲負け
△
ヴォルコヴォ:近距離光速対応で移動速度もそこそこあるので当たらない効かない
○
なまず:地味に削り勝てるか
×
ヨルムンガルド:初手が射程外の為、秒速11km以上で跳びはねる蛇を捉えるのは難しいか。
山破壊ビームも通用しないほど硬いのであたっても大きくは削れないだろう。潰されて負けか。
×
終末兵器アスモダイ:動画で確認した所セシアの剣はビームソードのようなものなので
ファントムシステムの光速対応からのヴァニシングで1km移動
→エンド・バーストに巻き込まれて 負け
やっぱり達人並の反応速度だと移動と攻防がそこそこ高くても周りも強いのでこの辺が限界ではなかろうか。
550 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 18:57:51.61 ID:pqh5telI [4/7]
548
島鉄雄に関してだけど乗り物ルールによると「乗り物から降りて戦うのはNG。」だから
テレポで戦艦から離脱まではいいけどその状態から直接攻撃(戦闘行為)はルール上できないと思うよ
549
あとがきや書籍内広告で触れられていた「エターナル編(仮)」が未発売の未完で
本格参戦したエターナルがユーフォリア(記憶無し)くらいだからなあ
一応作中最大攻防は単一宇宙破壊レベルではあるんだが簡単に出す事はできないものだし
551 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 19:04:57.65 ID:1CvlZZp4 [2/2]
548
もしかしたら瞬時って0.5秒になってしまうのかな
達人にとっての瞬時という意味で書いたんだが
こいつが剣を伸ばす速さは作中時間でも0.1秒くらいでできるぞ
553 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 19:13:24.22 ID:+RtuYFVp [2/4]
550
鉄雄は戦艦に乗ってる訳じゃなく、体が戦艦と融合してるから、体を一部切り離すだけだと思う。
554 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 19:22:33.13 ID:pqh5telI [5/7]
552
考察乙
553
ああ、そうなんだ。
それを把握してテンプレを読んだけど
融合しているとも普通に乗り込んでいるだけとも読めるから
融合している状態だとテンプレに書いといた方がよさそう
555 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 19:38:34.24 ID:kGB+xOmY [7/9]
551
そうすると鉄雄と蜻蛉には先手勝ち出来るかな。
クスコ>ヴァルコヴァ=セシア>鉄雄
557 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 20:07:10.10 ID:+RtuYFVp [3/4]
554
今書いてきた。
アキラは漫画アニメ両方有名だから初期の方のテンプレによくある書き漏れだろうね。
最終更新:2023年06月10日 11:05