悪魔の城
はじめのダンジョン。チュートリアルも兼ねている。
その割には最初の難関。
回復ポイントがほとんどないので、回復はクッキーとヒーリングだけになる。
できる限り落ちているカードで能力アップをしてからモンスターに挑むといい。
ボス戦以外は負けると普通にゲームオーバーになる。
セーブをこまめに行っておこう。
クリアすると戻ってこれないダンジョンの一つ。
各所に配置されている穴に落ちると前のMAPに戻れない。
忘れると致命的なアイテムなどはないので1周目はあまり気にしなくてOK。
次のMAPに行くと集めたカギはなくなるので節約しないで使おう。
モンスター
ザコエンカウント
名前 |
HP |
弱点 |
耐性 |
備考 |
悪霊 |
20 |
光・スペシャル |
闇 |
|
ちびんこ |
25 |
火・スペシャル |
|
|
ねずみぃ |
50 |
火・スペシャル |
|
ちょっと強め |
通常攻撃で1体ずつかたずけよう。
回復アイテムが少ないときは、赤シンボル以外は無視でいい。
こちらの行動が後攻になることもある。
特殊エンカウント
名前 |
HP |
弱点 |
耐性 |
備考 |
悪魔のコック長 |
170 |
水・氷・スペシャル |
火・雷 |
|
★使い魔 |
200 |
間接・光・スペシャル |
魔・闇 |
|
倒さなくても進めるが、アイテムのために倒しておきたい。
HPが高いだけでそんなに危険はない。
ボス
名前 |
HP |
弱点 |
耐性 |
備考 |
コバルト |
350 |
間接・水・光・スペシャル |
雷・闇 |
|
スカーレット(超手加減) |
1000 |
|
|
戦闘開始直後にマジックスペル使用 |
基本戦術は通常攻撃とクッキーで回復。これでいける。
手前の部屋でとれる★さかなを装備してればさらに楽になる。
負けイベント。非常に強いが1週目でも倒すことはできる。
入手アイテム
名前 |
種類 |
備考 |
石ころ |
装飾品 |
初めのMAP |
ヒーリング |
スキル書 |
扉の中 |
ふつうの剣 |
武器 |
扉の中 |
ちょっとつよい剣 |
武器 |
★使い魔の奥 |
★さかな |
武器 |
扉の中 |
ショップ
シェルキのショップ
名前 |
種類 |
価格 |
クッキー |
消耗品 |
20 |
ショコラ |
消耗品 |
50 |
アンチドーテ |
消耗品 |
10 |
ダガー |
武器 |
110 |
リボン |
装飾品 |
80 |
大したものは売ってないし場所も不便すぎる。
ショップはこんなのだよ~、という紹介なのかもしれない。
一応コバルト戦前のクッキー補充ができる。
最終更新:2022年03月21日 20:11