【白い顔】

21 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 20:39:58 ID:xH45y36M0

子どもの頃、僕は2階建ての借家にすんでいた。
母親も仕事をしていたので、学校から帰っても自分一人のことが多かった。

ある日、夕方遅く学校から帰ってくると、家の中が暗い。
「おかあさ~ん」と呼ぶと、
2階からか小さな声で「はあ~い」と応える声がする。
もういっかい呼ぶとまた「はあ~い」。

自分を呼んでいるような気がして、2階へあがる。
階段をあがったところでまた母を呼ぶと、奥の部屋から
「はあ~い」と声がする。

奇妙な胸騒ぎと、いっこくも母に会いたいのとで、
奥の部屋へゆっくりと近づいていく。

そのとき、下で玄関を開ける音がする。
母親があわただしく買い物袋をさげて帰ってきた。

「しゅんすけ、帰ってる~?」
明るい声で僕を呼んでいる。
僕はすっかり元気を取り戻して、階段を駆け下りていく。

そのとき、ふと奥の部屋に目をやる。
奥の部屋のドアがキキキとわずかに動いた。
僕は一瞬、ドアのすきまに奇妙なものを見た。

こっちを見ている白い人間の顔だった。

「動くな!!!」

颯爽と謎の人物が白い人間と私の間に躍り出た。
その人は何やらお経・・・もしくは呪文のようなものを唱え、
最後に「破ぁ!!」と叫んだ。
すると白い人間はドアもろとも粉々になって消滅した。
僕は恐怖におののきながらもその砕けた様子が硝子細工のように感じられ、
子供心ながらにどきどきしたのであった。

「危なかったな・・・まさかこんな家に隠れていたとはな」
その人は自分のことをTと名乗り、
寺育ちのせいで嫌々ながらもこのようなお払いじみたことをしているのだいう。


寺生まれってスゴイ、そう思った






【元ネタ】

231 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2000/10/09(月) 03:31
   子どもの頃の話。

   子どもの頃、僕は2階建ての借家にすんでいた。
   母親も仕事をしていたので、学校から帰っても自分一人のことが多かった。
   ある日、夕方遅く学校から帰ってくると、家の中が暗い。
   「おかあさ~ん」と呼ぶと、2階からか小さな声で「はあ~い」と
   応える声がする。もういっかい呼ぶとまた「はあ~い」。
   自分を呼んでいるような気がして、2階へあがる。
   階段をあがったところでまた母を呼ぶと、奥の部屋から「はあ~い」と声がする。
   奇妙な胸騒ぎと、いっこくも母に会いたいのとで、奥の部屋へゆっくりと
   近づいていく。
   そのとき、下で玄関を開ける音がする。母親があわただしく買い物袋をさげて
   帰ってきた。「しゅんすけ、帰ってる~?」明るい声で僕を呼んでいる。
   僕はすっかり元気を取り戻して、階段を駆け下りていく。
   そのとき、ふと奥の部屋に目をやる。
   奥の部屋のドアがキキキとわずかに動いた。
   僕は一瞬、ドアのすきまに奇妙なものを見た。
   こっちを見ている白い人間の顔だった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月03日 19:02