・発射したら着弾するか画面外に消えるまで一直線に飛ぶ
・ダメージは(直撃で80 or 60 爆風で45~10)
80=直撃
60=他のキャラ(敵味方問わず)とほぼ重なっている状態で直撃
・爆風のダメージと吹き飛ぶ距離は、着弾地点から離れるほど低くなる
・どこに命中しようが直撃なら吹っ飛ぶ距離は同じ(頭に当てても足に当てても同じ)
破壊範囲
ロケランによる破壊範囲は基本的に3種類存在する(発生確率は全て同じ)
発射角度を変えても破壊範囲は変わらないが、着弾位置を変えると
よって正確には、(壁判定の3種類)+(地面判定の3種類)+(天井判定の3種類)
計9種類の破壊が可能である
意見などあればお願いします
- 当たれば確殺できる場合(後ろに壁がない)や複数人を巻き込める場合に使うと効果的 -- 名無しさん (2009-10-17 14:04:07)
- 一発残しておくだけで相手の行動を制限できる -- 名無しさん (2011-01-06 16:16:05)
- 完全に重なってる場合の直撃タゲ選定条件ってなに? -- 名無しさん (2011-04-09 16:
- ↑完全に重なったときはライフルと同じく左側のキャラが直撃優先される(80ダメージ) つまり右が有利 -- 名無しさん (2011-04-10 00:00:00)
- ↑↑完全に重なったときは2人とも60ダメージ -- 光次 (2012-07-29 07:54:06)
- 壁にライフルで穴をあけて、同じ角度でロケラン打てば壁をすり抜ける -- 名無しさん (2012-12-20 22:08:54)
最終更新:2012年12月20日 22:08