アイテム名 | 効果 | 入手場所 |
---|---|---|
バックパック | 消耗品や素材を保管する便利なバックパック。素材が少ないほど入手確率が上がる。 初期容量はそれぞれ消耗品3、各エッセンス15、各エレメンタル素材15。ボス戦の後自動的に一定の素材を入手する。 |
初期所持 |
ダガー | 鋭く頼りになるダガー。近接攻撃が可能になる。 - レベル1:近接攻撃ダメージ100%。HPが15%以下の時、敵を倒すごとにHPを0.5%回復 - レベル2:近接攻撃ダメージ110%。HPが30%以下の時、敵を倒すごとにHPを1%回復 - レベル1:近接攻撃ダメージ120%。HPが45%以下の時、敵を倒すごとにHPを1.5%回復 |
ゴールドハンド団 砂漠支部 |
オービター | 浮遊している一対の球体。遠隔攻撃が可能になる。 - レベル1:遠隔攻撃ダメージ100%。敵を倒す瞬間+15%MP - レベル2:遠隔攻撃ダメージ110%。敵を倒す瞬間+30%MP - レベル3:遠隔攻撃ダメージ120%。敵を倒す瞬間+45%MP |
ゴールドハンド団 砂漠支部 |
知恵のスパナ | 知恵を当たるための理想の工具。 - レベル1:近接攻撃によるコンボランクの増加量が+15% - レベル2:コンボランクの最大レベルがSからMAXに増加 - レベル3:近接攻撃によるコンボランクがさらに+10%。遠隔攻撃によるコンボランク増加量が+50% |
タァヴナタラ峡谷 |
赤モジュール タイプ-B | セーブルのオービターに「ノーマルショット(タイプ-B)」と「チャージショット(タイプB)」を追加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
赤モジュール タイプ-C | セーブルのオービターに「ノーマルショット(タイプ-C)」と「チャージショット(タイプC)」を追加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
ノート | 冒険で培った様々なことを記録できるノート。冒険するほど内容が増える。 | オアシスの隠宅 |
青モジュール タイプ-B | セリアのオービターに「ノーマルショット(タイプ-B)」と「チャージショット(タイプB)」を追加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
青モジュール タイプ-C | セリアのオービターに「ノーマルショット(タイプ-C)」と「チャージショット(タイプC)」を追加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
モジュラー設計図 | オービターのコア展開をアンロックする。 - レベル1:各オービーターが最大10のクリスタルを取得できる - レベル2:各オービーターが最大12のクリスタルを取得できる - レベル3:各オービーターが最大15のクリスタルを取得できる |
ストーリー進行:チャプター2 |
コアモジュール タイプ-U | セリアおよびセーブルのオービターの「コア展開U」攻撃をアンロックする。すべてのコア展開の半径が+10%、持続時間が+10%増加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
コアモジュール タイプ-D | セリアおよびセーブルのオービターの「コア展開D」攻撃をアンロックする。すべてのコア展開の半径が+10%、持続時間が+10%増加する。 MPの回復速度が+5% |
クラフト |
クロスボム | 十字路に爆発する爆弾を設置可能になる。 - レベル1:爆発ダメージ100% - レベル2:爆発ダメージ125% - レベル3:爆発ダメージ150%。爆弾スロットを消費する際は、追加効果で対象の攻撃力アップのバフを解除する。 |
下水道 |
クラスターボム | 3x3の範囲を爆破する爆弾が投擲可能になる。爆弾の最大所持数+1 - レベル1:3x3爆発ダメージ100% - レベル2:3x3爆発ダメージ175% - レベル3:3x3爆発ダメージ250%。爆弾スロットを消費する際は、追加効果で対象の防御力アップのバフを解除する。 |
ゴテラ湿原(左) |
ハイドロパック | トラヴォール工業潜水チームの必需品。強い水流に耐えられるようになる。 | ストーリー進行:チャプター2 |
強化炸薬 | クロスボムの爆発する範囲が増加する。 - レベル1:クロスボムの爆発範囲+1 - レベル2:クロスボムの爆発範囲+1、爆弾の最大所持数+1 - レベル3:クロスボムの爆発範囲+2、爆弾の最大所持数+1 |
鏡の回廊 |
追加爆薬 | 大きな岩を爆破できるようになり、爆弾ゲージの回復速度が増加する。爆弾の最大所持数が+1される。 - レベル1:爆弾ゲージの回復速度105% - レベル2:爆弾ゲージの回復速度115% - レベル3:爆弾ゲージの回復速度127.5% |
ストーリー進行:チャプター1 |
ジェットパック | ニンジンのバイオ燃料を採用したエコ仕様なジェットパック。一時的に空中でホバリング可能になる。 - レベル1:約1.5秒上昇可能 - レベル2:約1.9秒上昇可能 - レベル3:約2.3秒上昇可能 |
ストーリー進行:チャプター5 |
ラビブーツ | うさぎのジャンプを強化するブーツ。ジャンプ高度+1 | オアシス |
ダブルラビブーツ | ついに物理法則も超越したブ一ツ。 二段ジャンプが可能になる。 宙返り攻撃後にも使用できる。 | 魂の回廊 |
パルクールブーツ | 壁なんてへっちゃら!ウォールジャンプが可能になるブーツ。 - レベル1:ウォールジャンプが連続4回可能になる - レベル2:ウォールジャンプが連続7回可能になる - レベル3:ウォールジャンプを無限に続けられる。さらにウォールジャンプからの着地前、空中での近接攻撃ダメージと速度が12%増加 |
ストーリー進行:チャプター6 |
ランニングブーツ | 冒険者向けの羽根のように軽いブーツ。移動速度が増加する。 - レベル1:移動速度+10% - レベル2:移動速度+17% - レベル3:移動速度+24% |
ショップ(モロース) |
ツルツルブーツ | とても滑らかでツルツル質感なブーツ。スライディングが可能になる。 | 疫病の森 |
グリップソールブーツ | 転ばないように踏ん張る必要なし!氷の上で滑らなくなるブーツ。 | 夢想家の隠れ家 |
スリップストリームブーツ | 空気力学的なキックで空気を蹴ることができるようになるブーツ。エアダッシュが可能になる。 - レベル1:エアダッシュのダメージ100%、通常地上コンボ命中後に使用可能 - レベル2:エアダッシュのダメージ115%、通常地上コンボ命中後に使用可能 - レベル3:エアダッシュのダメージ135%、通常地上コンボ命中後に使用可能 |
エバーナイト庭園 |
タルタロスの資格証 | 移動手段、およびセーブルのオービターに適用されるシジルのクラフトオプションをアンロックする。 | ストーリー進行:チャプター4 |
ヴァルハラの資格証 | 移動手段、およびセリアのオービターに適用されるシジルのクラフトオプションをアンロックする。 | ストーリー進行:チャプター4 |
エナジーブレス | 回避の発動時、対象を追尾する矢を放つ。矢は対象のバフを「剥取」できる。 ある研究者が用意したプレゼント。内側に文字が刻まれているようだ……「わが友、そして最愛の家族へ----ロビン」 - レベル1:矢を4本放つ - レベル2:矢を4本放ち、矢の攻撃力が+15%増加 - レベル3:矢を5本放ち、矢の攻撃力が+15%増加 |
オンパロス研究所 |
テキオーリング | 体表温度を調節するリング。 - レベル1:熱射病のダメージを軽減する - レベル2:熱射病のダメージを軽減し、極寒による効果を半減 - レベル3:熱射病と極寒に対する耐性を得る。さらに全てのデバフの持続時間を-20%減少させる。 |
マグマ窟最深部 |
対侵食のマスク | アントン先生からもらったマスク。侵食エリアに対する一定の抵抗力をつける。 - レベル1:侵食のデバフが切れると一定のHPを回復する。 - レベル2:侵食のデバフが切れると一定のHPを回復する。中毒によるダメージが-60%、受けるダメージが全て-1 - レベル3:侵食のデバフが切れると一定のHPを回復する。中毒と猛毒によるダメージが-60%、受けるダメージが全て-2 |
ストーリー進行:チャプター3 |
高貴な紋章 | 星を模ったきれいな銀のブローチ。キャラクターレベルを+3し、複数のステータスが向上する。 | ストーリー進行:チャプター6 |
星砕きの腕甲 | 近接攻撃の攻撃範囲が増加する。 - レベル1:特定の地上攻撃範囲+6~12% - レベル2:特定の地上攻撃範囲+8~16%, アッパー攻撃で激昂状態の対象を攻撃する時、硬直しなくなる。 - レベル3:特定の地上攻撃範囲+10~20%, アッパー攻撃やスパイラルスラッシュで激昂状態の対象を攻撃する時、硬直しなくなる。 |
ショップ(アナ・テマ) |
侵食抑制剤 | アントン先生からもらった抑制剤。重度侵食エリアに対する一定の抵抗力をつける。侵食のデバフによるダメージを軽減し、HPが1の時に攻撃を行っても死亡しなくなる。 | ストーリー進行:チャプター3 |
治安兵団斥候バッジ | 絶対回避が使用可能になる。詳細は「トレーニングノート」で、絶対回避の項目から確認できる。 | ストーリー進行:チャプター2 |
ラピッドショット | 特定回数チャージショットを使用した際に、選択されていないオービーターが自動で最も近い対象に高速な弾を連射するようになるデバイス。 また弾の数はキャラクターのレベルに応じて増加する。この攻撃はコンボカウントを増やすことができない。 - レベル1:4回に1回発動 - レベル2:3回に1回発動 - レベル3:2回に1回発動 |
ヴィーナのショップ |
ソウルバーストモジュール | ソウルバーストが使用可能になるモジュール。チャージショットによりバーストゲージが溜まり、ゲージが100%溜まるごとに「ソウルエンゲージ」のスタックを1得る。 ゲージはショットタイプを変更すると更に早く溜る。スタックを消費してソウルバーストを発動すると、範囲攻撃を行い1秒間の無敵状態を付与する。 - レベル1:バーストゲージの上限100% - レベル2:バーストゲージの上限200% - レベル3:バーストゲージの上限300% |
クラフト |
冒険者コンパス | エリア探索をサポートするコンパス。 - レベル1:各エリアのアイテムと資源の収集状態を表示する。 - レベル2:ブロック入場時、今のブロックと周囲のブロック(全方向2個分)に未発見のアイテムがあればヒントを表示してくれる。 - レベル3:ブロック入場時、周囲に未発見ブロックがある場合、ヒントを表示してくれる。 |
オアシス |
アルタースコープ | ゼマ博士が開発した、変貌心臓を内蔵した対象を探し出す装置。 変貌心臓の影響下にある対象を発見すると、その対象に「精神干渉」のデバフを付与する。 |
ストーリー進行:チャプター3 |
渦巻きグローブ | 白いヒビが入ったタイルを破壊できる、仕立て屋最高傑作の手袋。 - レベル1:トルネードスピンまたはスナバッシュで白いヒビの入ったタイルを破壊できる。 - レベル2:トルネードスピンまたはスナバッシュを使用時、自分の周囲に追加でエネルギーの渦を作り出し40秒持続される - レベル3:エネルギーの渦のクールダウンが27.5秒に減少する。渦の色が、その時選択しているオービターと同じ色だった場合、渦の攻撃力が+40% |
ベルグラ村 |
ふわふわパウダー | この上なく上品で滑らかな粉の入った小袋。スライディングで上向きのトンネルに侵入可能になる。 上向きのトンネルに侵入するときに↑を押すと、侵入をキャンセルできる。 |
夢なき奈落 |
職人の幸運 | 職人が喜ぶお得なガントレット。素材がドロップし、かつその素材の所持率が75%未満の場合、同じ素材をもう1つ入手できる場合がある。 所持率が75%以上の場合は、かわりに「トレジャーハンター」のバフが10秒間付与される。 - レベル1:ドロップした素材を25%の素材で+1追加入手、またはバフの発動中であればスタックを+1 - レベル2:ドロップした素材を50%の素材で+1追加入手、またはバフの発動中であればスタックを+2 - レベル3:ドロップした素材を75%の素材で+1追加入手、またはバフの発動中であればスタックを+3 |
ショップ(スノーヴェール拠点) |
ゴールドラッシュ | 10,000ゼニーを取得するごとに全ての攻撃力が+0.33%増加するオブジェ。 さらに、これまで取得したゼニーの総額に応じて、ボス以外の対象に確率で防御無視のダメージを与える。対象のHPが多いほど確率は増加する。 |
煙霧の迷宮 謎の旅人 |
猫の肉球のお守り | ぷにぷにの肉球がついた小さなお守り。 ボスバトル中にHPが25%未満の時、持ち主のHPを瞬時に5%回復し、その後50秒間5秒ごとにHPを1%回復する。ボスバトルごとに1回のみ使用できる。 |
ストーリー進行:チャプター6 |
美味しい秘密のノート | 特別ですばらしいワッフルに関する作り方とアイデアが描かれたノート。グリーストラップの夢を叶えるのに使えるかも…? | ストーリー進行:チャプター1 |
浄化水晶 | ゼマ教授の研究成果。複雑な亀裂の入った不思議な水晶。少しメムロックと似たようなマナを感じる...…。 侵食のデバフ最大数を1にする。 |
ストーリー進行:チャプター8 |
アイテム名 | 効果 | 入手場所 |
---|---|---|
グリーン・バニーポーション | 最大HPを20増加させる。(永続) | マップ全域、ショップ(最大所持数35個) |
ブルー・バニーポーション | 最大MPを20増加させる。(永続) | マップ全域、ショップ(最大所持数35個) |
イエロー・バニーポーション | 最大EPを5増加させる。(永続) | マップ全域、ショップ(最大所持数35個) |
レッド・バニーポーション | 近接攻撃のダメージを5%増加させる。(永続) | マップ全域、ショップ(最大所持数35個) |
パープル・バニーポーション | 遠隔攻撃のダメージを4%増加させる。(永続) | マップ全域、ショップ(最大所持数35個) |
バッグ拡張 | バックパックの容量が増加する。拡張するごとに - 消耗品上限+1 - 素材上限+10 - 素材のドロップ率がわずかに増加 バックパックが最大まで拡張されると、追加で消耗品上限が+1 |
ショップ(最大5種類) |
アストラルギア | 常にマナを生成し続ける、歯車のようなアーティファクト。 どうやら古代の遺物のようだ。マナを強化・最大化するため非常に重宝されている。 |
ストーリー進行 |
謎の首飾り | 物心ついた頃からテビィが待っている首飾り。かすかな魔法のオーラをまとっている。 マップ探索率の増加、ボスの撃破によってレベルアップできる |
テビィの部屋 |
炭鉱夫の標章 | トラヴォール興産の炭鉱夫が使う標章で、通行許可証としても使われている。トラヴォール興産のマスコット「ランプリング」が描かれている。 | ストーリー進行:チャプター1 |
ドローンカメラ | ゼマ博士が研究目的で使用している遠隔操作可能な空飛ぶカメラ。 | ストーリー進行:チャプター1 |
怪しい装置 | 治安兵団衛兵から回収した怪しい装置。 | ストーリー進行:チャプター1 |
クリスタルの笛 | 危険な力を秘めた謎めいた笛。古代遺物だと思われるが、未だ謎が多い。 | ストーリー進行:チャプター3 |
傭兵の紋章 | 傭兵であることを証明するバッジ。身に着けることで、持ち主はあらゆる依頼を受ける意思があると表明できる。 | ストーリー進行:チャプター2 |
マルファージの心臓 | 突然変異した花マルファージから採取した何か。なぜか人間の心臓に似ている……。 | ストーリー進行:チャプター3 |
メモリーボックス | 強力な古代遺物。この箱に入れられた物は魔法により時の流れから隔離され、永久に変化しなくなる。 侵食を食い止める大いなる可能性を秘めている。 |
ストーリー進行:チャプター5 |
結晶化した劣化 | 不活性化した劣化の結晶。研究目的の標本として手頃かもしれない。 | ストーリー進行:チャプター5 |
凍結運勢に従って「マグマ窟最深部」に向かう。 | ある人間の君主が独占していた古代遺物のひとつ。マナが継続的に注がれている限り、この氷晶は持ち主を運命の地へいざなうと言われている。 | ストーリー進行:チャプター5 |
ゼマ博士のノート | ゼマ博士の書いたノート。アナ・テマの宮殿で彼が最高魔導士の研究助手を務めていた頃の記録であり、彼の最後の希望について書かれている。 | ストーリー進行:チャプター8 |
鎮静剤 | 低レベルの侵食を一時的に緩和するポーション。 | ストーリー進行:チャプター2 |
黄金の左手 | 沈みゆく太陽が投影した、左手の鏡像。白い霧の中の旅人がこれの在り処を探していると噂されているが……。 | ゴールドハンド団 砂漠支部 |
黄金の右手 | 沈みゆく太陽が投影した、右手の鏡像。白い霧の中の旅人がこれの在り処を探していると噂されているが……。 | ゴールドハンド団本部 |
ホロスタット | 特殊な通信装置。 周囲のステータスの変化を自動的に検出する。 |
ストーリー進行:チャプター1 |
ラビットピロー | 手にいれることができる枕。好きなところで仮眠を取るときに最適! 将来別な使い道があるかも...? |
Rabi-Smash 40000点以上 |
図書館裏口の鍵 | 図書館の隠された裏口を開ける鍵らしい...…。 | アナ・テマ |
レインボー・ポーション | 最大HPを10増加させる。 最大MPを10増加させる。 最大EPを2増加させる。 近接攻撃のダメージを2%増加させる。 遠隔攻撃のダメージを2%増加させる。(全て永続) |
マップ全域、メミーネのチャレンジ(最大所持数15個) |
アイテム名 | 所持上限 | 効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|
思い出のしおり | 5 | 使用する「思い出のしおり」のバフが付与される。付与されている間はボスエリアでもう一度ボスに挑戦できる。 (一部のエリアは思い出のしおりを使わなくても再挑戦できる) |
クラフト |
ココアトリュフ | 2 | ココアパウダーをまぶした丸くておいしいチョコレート。 HPが20%+10回復 |
クラフト |
ふわふわシュークリーム | 3 | たっぷり入った心もとろけるクリームと、絶妙な焼き加減の生地が癖になるシュークリーム。 HPが25秒内で25%回復し、防御力が15秒間45%増加する。 |
クラフト |
バイタルキャンディ | 1 | おいしく食べてもらうことだけを望む、意思を持った不思議なキャンディ。HPが13%+15回復し、攻撃力が15秒間10%増加する。 | クラフト |
ウサーギーエナジー | 2 | 独自のブレンドを実現したエナジードリンク。 HPが14%+20回復し、MPの回復速度が18秒間+80%。 |
クラフト |
クリスピークランチ | 2 | 噛んだ歯が砕けるほどガリガリとした食感が特徴のミント味アイスキャンディ。 HPが15%+25回復し、次に受ける攻撃ダメージが1になり、現在のデバフのスタックが-50%。 |
クラフト |
逆転ドーナツ | 2 | どれほど疲れ切った人でも食べればあの頃の情熱を思い出す特別なドーナツ。 HPが15%回復。使用時にHPが25%未満の場合、HPが30%回復。攻撃力が30秒間+5%。 |
クラフト |
ブードゥーのねこねこクッキー | 2 | 食べてみろよという挑発的な雰囲気を醸し出す、砂糖をまぶした小さなクッキー。 最大HPの44%を消費し(HPが44%以下の場合死亡する)、MPが即時に999%回復。さらに今選択中オービターがクリスタル4回復。 |
クラフト |
ルミのスノーフレークケーキ | 1 | 冷凍不要!この最高の冬の味わいは何があっても冷たさを保っている。 HPが70%回復し、使用後の60秒間、他の全ての回復効果が-90%。 |
クラフト |
レインボーバ | 2 | ぐにゃぐにゃ食感の小さな粒が入ったエキゾチックなドリンク。 HPが17.5~40%回復。 |
クラフト |
謎めいたお菓子 | 2 | 免責事項:摂食後に起きた事柄について、当方は一切の責任を負わないものとする。 HPが1~33%回復、ランダムにバフまたはデバフを取得。 |
クラフト |
焦げたスイーツ | 2 | セーブルのレシピに従って作られたスイーツ。この炭化した塊も別の未来では美味しいデザートになれたのかもしれない……。 HPが12.5%回復。使用後の10秒間に、「テイストインパクト」のバフを取得。 |
クラフト |
ハニークラウドワッフル | 1 | 手土産にも最適なモロースの名物ワッフル。 HPが12%+25回復。ボスバトル中に使用した場合「デジャヴ」のバフを取得する。 デジャヴ発動中にHPが0になると、敵と自分のHPの数値を初めてバフを取得した時点の数値に戻す。 ボスが状態変化するかボス戦に勝利すると、このバフは自動的に解除される。 |
クラフト |
メレンゲトーストワッフル | 1 | 多種多様な彩りと味わいが香ばしくてふわふわな天国へと導いてくれるワッフル。 HPが16%+50回復。ボスバトル中に使用した場合「デジャヴ」のバフを取得する。 デジャヴ発動中にHPが0になると、敵と自分のHPの数値を初めてバフを取得した時点の数値に戻す。 ボスが状態変化するかボス戦に勝利すると、このバフは自動的に解除される。 |
クラフト |
オハヨーワッフル | 1 | 一日の始まりにはこれが一番! HPが20%+75回復。ボスバトル中に使用した場合「デジャヴ」のバフを取得する。 デジャヴ発動中にHPが1になると、敵と自分のHPの数値を初めてバフを取得した時点の数値に戻す。 ボスが状態変化するかボス戦に勝利すると、このバフは自動的に解除される。 |
クラフト |
ベリーピンクワッフル | 1 | 甘いシロップを振りかけて、とびきり甘い苺をトッピング! HPが24%+100回復。ボスバトル中に使用した場合「デジャヴ」のバフを取得する。 デジャヴ発動中にHPが2になると、敵と自分のHPの数値を初めてバフを取得した時点の数値に戻す。 ボスが状態変化するかボス戦に勝利すると、このバフは自動的に解除される。 |
クラフト |
ブルーベリーワッフル | 1 | 真の美食家のために。 HPが28%+125回復。ボスバトル中に使用した場合「デジャヴ」のバフを取得する。 デジャヴ発動中にHPが3になると、敵と自分のHPの数値を初めてバフを取得した時点の数値に戻す。 ボスが状態変化するかボス戦に勝利すると、このバフは自動的に解除される。 |
クラフト |
黒猫爆弾 | 2 | ヴィーナが作ったかわいい小型爆弾。画面内の全ての対象に高いダメージを与える。 対象がボスの場合、ダメージはボスの最大HPの2%までとなる。 このアイテムの使用速度は+200%される。 |
クラフト |
白猫爆弾 | 2 | ヴィーナが作った攻撃的な小型爆弾。画面内の全ての対象に非常に高いダメージを与える。 対象がボスの場合、ダメージはボスの最大HPの4.5%までとなる。 |
クラフト |
三毛猫爆弾 | 1 | ヴィーナが作ったご機嫌な小型爆弾。画面内の全ての対象に少ないダメージを与える。 命中した対象は剥取のデバフが10スタック付与される。(一部の敵は5だけ付与) |
クラフト |
キジトラ爆弾 | 1 | ヴィーナが作った不機嫌な小型爆弾。画面内の全ての対象に少ないダメージを与える。 命中した対象は回復量減少のデバフが150秒間5スタック付与される。 |
クラフト |
BBうさぎ | 8 | ヴィーナが作った好奇心なねじ巻き式の生き物。使用するとゆっくりと対象に近づき、破壊されるまでわずかなダメージを与える。 この生き物に攻撃された対象は防御力ダウンのデバフを5秒間1~2スタック付与される。 このアイテムの使用速度は+200%される。 |
クラフト |
楽しさ満点ワンダーワッフル(試作品) | 4 | 悪くない出来だがまだ実験段階の試作品ワッフル。 HPが25%回復。 |
クラフト |
楽しさ満点ワンダーワッフル | 1 | これぞ傑作!虹色の多彩なフレーバーを心ゆくまで味わえる究極のワッフル。 HPが100%回復、その後60秒間、攻撃速度が15%増加し、防御力が50%減少する。 |
クラフト |
ポケットビスケット | 1 | 各町で無料でもらえるシンプルなお菓子。 バトル中でない時に使えば、一定のHPを回復する。(難易度による差がある) バトル中に使うと回復効果が-80%。 |
シジル「ビスケットデリバリー」 |
ブードゥーの鈴 | 1 | ブードゥーに不思議なつながりがある鈴。 深淵の宮殿にいる時に使うと、ブードゥーの隣にワープすることができる。 バトル中には使用できず、一度使用すると消えてしまう。 |
ストーリー進行:チャプター8 |