霊烏路空
ステータス
| Lv1 | 成長率 | 消費SP | |
| HP | 96 | 12 | |
| SP | 101 | 15 | |
| TP | 6 | ||
| 攻撃 | 43 | 8 | |
| 防御 | 41 | 8 | |
| 魔力 | 72 | 14 | |
| 精神 | 41 | 8 | |
| 敏捷 | 100 | 10 | |
| 回避 | 2 | 1 | |
| 状態異常耐性 | |||
| 猛毒 | 4 | ||
| 麻痺 | 4 | ||
| 沈黙 | 4 | ||
| 即死 | 4 | ||
| パラ低下 | 30 | ||
| 属性相性 | |||
| 熱属性 | 282 | ||
| 冷属性 | 54 | ||
| 風属性 | 187 | ||
| 然属性 | 76 | ||
| 魔属性 | 186 | ||
| 霊属性 | 61 | ||
SP回復率:10%
レベルアップ難度:130
レベルアップ難度:130
スペル
| 名前 | 消費 SP |
対象 | 属 性 |
倍率 | 攻撃力 | 防御力 | 効果 | 使用後 ゲージ量 |
備考 |
| ギガフレア | 168 | 敵全体 | 魔 | 100% | 魔350% | 精0% | 必中 | 0% | 精神無視 |
| 核反応制御不能 | 80 | 敵全体 | 熱 | 150% | 魔150% | 精50% | 命中+50 | 50% | 自分の魔力+35% 防御・精神-20% |
| ヘルズトカマク | 112 | 敵全体 | 熱 | 300% | 魔150% | 精50% | 命中+100 精神-25% |
30% |
備考
敏捷の成長が魔理沙に次いで良い(10)ため先手を取りやすい後衛キャラ。
魔力の上昇率、スペルの火力も高いので即戦力になれる。
魔力の上昇率、スペルの火力も高いので即戦力になれる。
通常の敵ならヘルズトカマクで対処するのが基本となるだろう。
核反応制御不能も十分ダメは入るがSPに余裕がなければ程度に使った方がいい。
ギガフレアは精神無視の必中もあり確実そして安定してダメージが入るのが良い。
核反応制御不能も十分ダメは入るがSPに余裕がなければ程度に使った方がいい。
ギガフレアは精神無視の必中もあり確実そして安定してダメージが入るのが良い。
ボス戦は核反応制御不能でダメかつ魔力を上げて、ギガフレアで撃ち逃げが理想かと思う。
与えるダメージは全体攻撃のためかさほど大きいわけでもないので過度の期待は禁物。
霊夢、紫の結界組などで下がった防御・精神などを補助してあげるとなお良い。
ミスティアのミステリアスソングで反転させるのも良いかもしれない。
与えるダメージは全体攻撃のためかさほど大きいわけでもないので過度の期待は禁物。
霊夢、紫の結界組などで下がった防御・精神などを補助してあげるとなお良い。
ミスティアのミステリアスソングで反転させるのも良いかもしれない。
欠点をあげるとなると、状態耐性ならびに一部の属性耐性か。
状態耐性は装備で、属性耐性はスキルレベルをあげて補ってあげよう。
状態耐性は装備で、属性耐性はスキルレベルをあげて補ってあげよう。
ステータスの振りについて
敵に先手を取れるぐらいの敏捷を得れば、後は魔力に注ぎこむといった感じで上げるといい。
スペルのSP必要量が多いのだが、SP成長率が普通なのでレベル、装備などで補った方がいいかも。
その他の成長率は軒並み平均値なので何処に振るかはプレイヤーの好きに振るといいと思う。
スペルのSP必要量が多いのだが、SP成長率が普通なのでレベル、装備などで補った方がいいかも。
その他の成長率は軒並み平均値なので何処に振るかはプレイヤーの好きに振るといいと思う。