[初心者必見] 第四章 異変進化の進め方
最終更新:
theants
-
view
ここではチュートリアル「異変進化」の進め方について紹介しています
チャプター1 アブラムシを飼育
働きアリがここで土を掘り始めます
それでアブラムシの幼虫が出てくるので
いつものように建築を始めましょう
消費 植物×100
獲得 湿土×800
獲得 湿土×800
チャプター2 湿度採取地を建設
湿度の塚を探すことになります
第一章での肉採取地と同じように
探し出して
建設しましょう
消費 甘露×40
獲得 甘露×800
獲得 甘露×800
チャプター3 進化菌の群れを建設
先ほどと同じく黄色の光を
タップすることになります
ここでは最低限の研究しか出来ません
消費 菌類×50 湿土×160
獲得 湿土×1000(1K)
獲得 湿土×1000(1K)
チャプター4 進化研究を1回行う
前チャプターで建設した
進化菌の群れをタップして
「進化」をタップしましょう
まずは「急速生産の急速解体」がお勧めです
消費 甘露×800 時間1:35
報酬 甘露×1000(1K)
報酬 甘露×1000(1K)
チャプター5 女王アリレベルがLv4に達する
かなり手間のかかるチャプターとなっています
条件 自生菌の群れLv3 餌場Lv3 働きアリ羽化地Lv3
前のチャプターと同じく働きアリ羽化地からレベルUPをしないと餌場のレベルが上げれません
働きアリ羽化地Lv3 消費 肉×660 湿土×
120 甘露×340 時間1:20 (ダイヤモンド×5ですぐにレベルアップが出来ます)
120 甘露×340 時間1:20 (ダイヤモンド×5ですぐにレベルアップが出来ます)
そして「餌場」または「自生菌の群れ」を建設して女王アリのレベルを上げましょう
自生菌の群れLv3 消費 湿土×300 甘露×260 時間0:50(ダイヤモンド×4ですぐにレベルアップが出来ます)
餌場Lv3 消費 肉×160 湿土×280 甘露×320 時間0:40(ダイヤモンド×3ですぐにレベルアップが出来ます)
女王アリLv4 消費 植物×760 湿土×860
甘露×700 時間2:00(ダイヤモンド×8ですぐにレベルアップが出来ます)
甘露×700 時間2:00(ダイヤモンド×8ですぐにレベルアップが出来ます)
報酬 湿土 1200(1.2K)
チャプター6 点滅中のマスを11個探索する
※先ほどのチャプター5を先に進めることも可能です
点滅中のマスはこのページで言う黄色の光のことで
タップすれば探索したという判定になります
ここで猛毒菌の群れが出てくるので
建設をしなければなりません
消費 植物×30 湿度×60
報酬 蟻塚の攻撃力+45
報酬 蟻塚の攻撃力+45
チャプタークリア報酬 甘露×1200(1.2K)
章節クリア報酬
肉×6000(6K) 湿土×6000(6K) 甘露×8000(8K) 5分間加速×5
さいごに
いかがでしたでしょうか?
ここから沢山の種類の資源を消費することになります
これからザアンツの本音というべきものが出てきますのでより一層努力が必要になります
最後まで見て頂き本当にありがとうございました<m(__)m>
ここから沢山の種類の資源を消費することになります
これからザアンツの本音というべきものが出てきますのでより一層努力が必要になります
最後まで見て頂き本当にありがとうございました<m(__)m>