武士道
武将戦での動き方
武士道は武将戦では盾役を担う事が多いです。
その優秀な結界技能を活かし、敵の攻撃から味方を守ることが主な仕事になります。
技能考察
絶対にいれておきたい技能は、守護術極意、一所懸命・極、挑発、心頭滅却、我武者羅・改(最大気合次第でみね打ち)、全体看破・弐です。
基本的に、他のアタッカー、サポートが動ける状況であれば、それほど必要ではないですが
看破や準備止めも武士道の仕事の一つです。
また真剣勝負は、固定確率が挑発よりも高く、痛い敵を固定するのに役立ちます。
ただし、気合消費が多いため、ケースバイケースで運用しましょう。
行動パターン
基本の仕事は、盾としての立ち回りとなります。
一所懸命、挑発等での敵の標的固定をしつつ、心頭滅却の維持に努めましょう。
攻撃を耐えきれないと判断した場合、初手を滅却にするのもありです。
欲しいPスキル
-
固定状況の把握
固定されたメッセージが出ても、自身の魅力が低い場合、すぐに固定が切れてしまうこともあります。
基本的に、守護は完全に運任せのため、しっかりと固定していくことが重要となります。
-
準備止め
基本的な立ち回りは盾としての物となりますが、場合如何では準備を止めに行くことになります。
準備バーの長さをしっかり把握した上で、他の動きを見て、他に行ける人が居ない場合は、止めに行くのも良いでしょう。
-
声出し
論ずるまでもなく、どの職、特化においても最重要の事項です。
面倒であっても、必ず自身の行動はしっかりと発言するようにしましょう。
スペック・付与について
-
耐久力・防御
全く要らないわけではないのですが、優先して付与を行うほどでもありません。
高いに越したことはないですが、味方旗頭よりも高ければとりあえずは良いでしょう。
-
生命
最重要付与です。盾である以上、可能な限りの付与を行うべきです。
目安としては4000前後。
-
気合
心頭滅却の仕様変更の関係上、出来れば付与してある方が好ましいです
総気合量が、ほぼそのまま許容ダメージとなります。
また、消費気合が固定となったため、滅却の回転が落ちると言うこともありません。
-
魅力
次点で重要な付与です。
敵の標的固定確率、時間。気合回復速度、回復系技能での被回復量なども上昇します。
可能な限り付与していきましょう。