永遠亭デッキ
デッキ概要
カリスマ
《誘発》:このカードが
プレイされて場に出た場合、自分のデッキを全て見て、その中にある「八意 永琳」1枚を抜き出し、手札に移す事ができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。
「動きたくないなぁ・・・
えーりんはどこに行ったのかしら?」
illus:まるかた
シンボル:青 必要コスト<青:1 無:4>
攻撃力:4 耐久力:5 属性:蓬莱人
速攻
《自動》:このカードが
待機状態の場合、このカードのプレイは無効に出来ない。
《自動》:このカードは、自分の「蓬莱山 輝夜」がいる場合+1/+1を得る。
【青:1】相手の効果で破壊されている目標の「蓬莱山 輝夜」1枚の破壊を無効にする。
「留処なく溢れる月の記憶、
耐えられる事などできないわよ。」
illus:まるかた
バウンス能力は
コストが高すぎてあまり役に立たないと思われる。これを使うのであれば
「幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)」と併用してみてもいいだろう。
もし使用するのであれば、相手の
大型キャラクターをバウンスしたり、自分の裏向きキャラクターをバウンスし、そのカードを再利用する、といった使い方ができる。
いずれにしろ、この効果を主体にして戦う場合、
エネルギーに置くカードを考えながら配置する必要がある。
回し方
弱点
現状の青単全てに言えることだが、
ウィニーにひたすら弱い。
序盤何もできないことがほとんどなうえ、青は全体除去が皆無といってもいいのでどうしようもないままゲームエンドすることがある。
レシピの一例
関連カード
最終更新:2011年05月07日 04:55