泣いている女というより哀れな女という感覚ッ
seven girls H(e)avensに収録されている
ワシがキタニタツヤを知るきっかけになった「stoned child」も入っている思い入れの強いアルバムや
ワシがキタニタツヤを知るきっかけになった「stoned child」も入っている思い入れの強いアルバムや
ヘヴンと名のつく通り天国や死についての曲が多いのだが
その中でもとりわけ異質な曲がこの「sad girl」です
MVで魅せてきた「素敵なしゅうまつを!」や女視点で書かれた「ずうっといっしょ!」などとは違いリアルな「ムカつくなぁ…ぶっ殺してやりてえなぁ…」という意思が感じられる
本当に何があったのかはわからないけど終始メスブタ愚弄が続くかなり攻撃的な歌や
その中でもとりわけ異質な曲がこの「sad girl」です
MVで魅せてきた「素敵なしゅうまつを!」や女視点で書かれた「ずうっといっしょ!」などとは違いリアルな「ムカつくなぁ…ぶっ殺してやりてえなぁ…」という意思が感じられる
本当に何があったのかはわからないけど終始メスブタ愚弄が続くかなり攻撃的な歌や
一生、性と愛を引き換えにして、
「曖昧になった、不安がぜんぶ」なんて宣った
殺してやろうか?お望み通りに
「曖昧になった、不安がぜんぶ」なんて宣った
殺してやろうか?お望み通りに
あわわなんで開幕からメ超メが出てきて殺意を抱いてるんだよおっ
からっぽだね、きみ
死にゆく獣の眼みたいだ
「だってわたし、あなたみたいに音楽とか作れないし」
くだらないよね、それ
何者かになれたらいいだけ?
ならインターネットでカラオケしてる方が随分マシだと思うけど
死にゆく獣の眼みたいだ
「だってわたし、あなたみたいに音楽とか作れないし」
くだらないよね、それ
何者かになれたらいいだけ?
ならインターネットでカラオケしてる方が随分マシだと思うけど
このへんのスイッチの入り方とか完全に既視感があるんだよね

ウワアアーッ サビの火力が高スギルーッ 助ケテクレーッ
君は夜の居場所を探して、身体を差し出して
何人と、何十人と、即席の愛を交わした。
それでもいつも不安になって、飴玉流し込んで
何年も、何十年も、その後悔は続いていく
何人と、何十人と、即席の愛を交わした。
それでもいつも不安になって、飴玉流し込んで
何年も、何十年も、その後悔は続いていく
ここの飴玉はアフターピルの事なのではないかと考察する科学者もいる
無様過ぎて哀れだろ…殺してやれ…
無様過ぎて哀れだろ…殺してやれ…
同アルバム収録の「クラブ・アンリアリティ」にて
ねぇどうして彼女らは、sad girlを気取っているの?
数万年単位で仕込まれていた遺伝子のせいだってこと!
お前…どこまで女が嫌いなんだ
数万年単位で仕込まれていた遺伝子のせいだってこと!
お前…どこまで女が嫌いなんだ
ちなみに同アルバムに収録されている「君のつづき」という曲は死別した恋人が天国から彼を見守っている純愛の曲らしいよ
お前情緒どうなってるんや