Gang-Plank Galleonは『スーパードンキーコング』のラスボスキングクルール戦で使用されるBGM。
同作の数々の名曲を生み出してきたDavid Wiseが作曲を手がけている。
同作の数々の名曲を生み出してきたDavid Wiseが作曲を手がけている。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にキングクルールが参戦したことで本楽曲のアレンジも収録。
陽気ながらも真剣勝負の緊張感をただよわせる原曲のイメージがファンファーレ的なトランペットやDKラップさながらのコーラスによってさらに強調され、いかにもスマブラらしい名アレンジに仕上がっている。
陽気ながらも真剣勝負の緊張感をただよわせる原曲のイメージがファンファーレ的なトランペットやDKラップさながらのコーラスによってさらに強調され、いかにもスマブラらしい名アレンジに仕上がっている。
イ イ イっイッ イっイっイーイイイ イ イ イっイッ イっイっイーイイイ




バキッバキッ 我が名はSans
音楽スレモブの一人がGang-Plank Galleonのスマブラアレンジを流そうとしたとき事件発生。
YouTubeの元動画主が動画後半に別の楽曲音源を雑にくっつけるという力業を超えた力業の著作権対策を行っており、なんとキングクルールのテーマをぶつ切りして"あの骨"が乱入してきたのである。
YouTubeの元動画主が動画後半に別の楽曲音源を雑にくっつけるという力業を超えた力業の著作権対策を行っており、なんとキングクルールのテーマをぶつ切りして"あの骨"が乱入してきたのである。
一瞬CyTubeがバグったかと勘違いしてしまうようなリアル猿展開で音楽スレ民は困惑とともに腹筋をバーストされ、以来ドンキーコング関連のBGMが流れるたびに地獄の業火に焼かれる幻魔をみる者が増えたという。