1面

最終更新:

nigiridaikon

- view
メンバー限定 登録/ログイン
凄まじい難易度です。
50億なら16000程度、55億で17000~18000ほど、60億なら最低18000は刻符が要るかと。
幽冥組でも1面の難易度は高いです。

地上の彗星を除く全スペルが凶悪です。
折れない心を持ちましょう。


開幕、使い魔を吐く妖精からは刻符150程度が入ります。
4匹倒したところで刻符550程度を目安としましょう。

青弾、赤弾の妖精×2の2連続。
上手く倒すと350程度刻符が入ります。

特に2派目は妖夢で微妙に撃破タイミングをずらすことで刻符が370程度出ます。
タイミングは撃破時青弾が1,2発吐かせる程度。



中ボスリグル前巻き込み。
これが正直全くわからない。適当に巻き込んで大体刻符2100くらい。
これで安定する人がほとんどだとは思いますが、極稀に撃破時2350とか出たりします。
気持ちとしては若干遅めなイメージ。この妖精自体が弾を吐いているのか。
情報求めます。



地上の彗星凸2500程度もあれば十分。大体通常撃破で刻符350程度が入ります。
グレイズは頑張らなかったら大体ここで500程度。


スペル1 地上の彗星

開幕高速でショットを撃ち続けます。
移動と同時に高速で移動。ショットは移動後に↓↑と入れて低速は使いません。


リグルを右に誘導。中央付近で低速を一度。ショットを正面向かせます。


あとは空いている方に誘導し撃破。SCBは960万超えれば十分。
それ以上に弾消し220万以上をねらいましょう。
遅くなると刻符が一発で乙ります。


地上の彗星撃破後の刻符+1100~1200程度がボス前の刻符になります。
ここで4000切るならリトライもありですね。
ただ目標が50億くらいならこのあたりは気にする必要はありません。


道中終了の目安は50億なら5000、それ以上ならまぁ5300くらいは欲しいってとこでしょうか。
正直フェノメノン次第なんでこの辺はわりと適当でおっけーです。
スコアは安定して4800万に落ち着く筈。



ボスリグル

通常1

刻符+600程度が目安になります。
2派目の黄色5wayの3発目を撃った瞬間撃破。



スペル2 ファイアフライフェノメノン
最難関スペル、1面のガーディアンです。
成功で刻符+3500程度。かなり綺麗に決まって4000ほど。

位置取りは人妖の人という字から当たり判定1つ分くらい右からスタート。
言わずと知れた低速連打ゲー。ただ一定のリズムでやってても人妖が80%を切るので注意が必要です。
基本的に80%以下になるとグレイズの価値もないので完全に終了です。


一度目の移動が終了後低速に切り替えリグルにダメージを与えます。
二度目の移動と同時攻撃を止め、再び高速に戻します。


高速に戻し前半同様低速を連打し、刻符を稼ぎます。
目安は大体1秒に一度移動程度。粒弾の様子を見て移動しましょう。
チキるとまったく刻符が増えません。


撃破時はなるべく高速にして弾数を増やすこと。
弾消しボーナスと巻き込みの刻符が全然違ってきます。
因みに低速弾のみの撃破となると刻符18500程度でもクリア時1.8億切ることがあります。

大方+3500。この程度出ればまぁ十分でしょう。
因みに綺麗に決まった場合、フェノメノン終了時刻符10000は確認できています。


失敗例


リグルの二度目の移動の段階で人妖が80%を切っています。
こうなった場合低速のみでかするしかありません。

損害は見てのとおりです。60億を目指すならリトライ確定ですね。


通常2
使い魔を壊しつつ高速で撃破。目安は刻符+700程度。
撃破タイミングは二度目の大量に使い魔を吐いたあと、緑弾を吐くと同時に倒します。
因みに自分は二度目でも三度目でも倒しやすいほうで倒しています。


スペル3 ナイトバグトルネード
難易度は高いです。刻符の目安は3500~3700。
リグルの移動、及び青弾の配置によって大幅に難易度が上下します。
場合によっては回避を優先させることも考えましょう。

まず正面から。弾の流れに沿ってなぞります。

弾が散るときはそれに合わせてなぞります。

ラストは途中まで近くで掠りつつ、ラストは下に下がり撃破と同時に外周に突っ込みます。
撃破が遅れてそのまま突っ込んで決死なんてことはザラなんで折れない心を持ちましょう。


撃破時は低速回収で仕方ないと割り切ってます。次のスペルに備え人妖を100%にしておきます。


スペル4 永夜蟄居
難易度は極めて高いです。目安は5000~5500。
因みにプロは5700くらい出します。
グレイズにして最低1650。極まれば1850くらいはねらいたいです。

基本的にナイトバグトルネードに近いです。


中に入ったあとで如何に外周をなぞるか。意外と深く突っ込まないとグレイズが伸びません。
ただ問題はなぞることではなく、人妖を維持することにあると思います。
グレイズしても人妖が80%切っていると意味がないです。
75%で無駄グレイズとかザラなんで、確実に高速で掠る前は人妖を100%にしてから弾に突っ込みましょう。


因みに今回例で使ったこのリプの蟄居はカスです。
回数こなして慣れるしかないですねw
高いとビビッてしまいますがそれでも攻めれる自信が必要です。


因みに幽冥組で1面20000出れば十二分です。
60億をねらっている今、19000超えればぼちぼちアドバンテージがあると思います。

1面の記事も追加で書き加えることもあると思いますがとりあえずここまで( ´∀`)
ウィキ募集バナー