4面
かなりの難関です。風神録の稼ぎをする以上、ここで追い返される事が多いですがめげずに頑張りましょう。
目標スコアによって難易度はかなり変わります。
4面に入った時点で信仰カンストもしくはカンスト目前位にはなっているはずなので、4面以降は基本的に喰らい霊撃はしなくても良いです。むしろ喰らい霊撃にすると無敵時間の短さ故に死ぬ事もあるので注意。
目標スコアによって難易度はかなり変わります。
4面に入った時点で信仰カンストもしくはカンスト目前位にはなっているはずなので、4面以降は基本的に喰らい霊撃はしなくても良いです。むしろ喰らい霊撃にすると無敵時間の短さ故に死ぬ事もあるので注意。
道中1
開幕は各自信仰維持のしやすいパターンで。信仰を激減させてしまってもLunaticでは4面以降すぐに信仰が回復するので目標スコアによってはそこまで気にしなくてもいいです。
ポイフル地帯も各自やりやすいやり方で。この後の向日葵妖精に出落ち喰らわないように点符とPをしっかり回収できるパターンで。
ウィルス妖精は何気に難しいので油断は禁物。倒した後慌てて回収に行こうとして被弾する事もあるので注意。
ウィルス妖精は何気に難しいので油断は禁物。倒した後慌てて回収に行こうとして被弾する事もあるので注意。
滝地帯は1霊撃でしっかり敵を殲滅できるパターンを組みましょう。P持ちの妖精は1体程度なら逃しても大丈夫です。
画面中央あたりで最初の3体を倒して画面左端から上に行きながら霊撃を撃つやり方がやりやすくてオススメです。
ここで喰らいにすると無敵時間が切れて被弾することも。喰らいになった時の対処法も考えておくといいかもしれません。
画面中央あたりで最初の3体を倒して画面左端から上に行きながら霊撃を撃つやり方がやりやすくてオススメです。
ここで喰らいにすると無敵時間が切れて被弾することも。喰らいになった時の対処法も考えておくといいかもしれません。
その後の中玉地帯はまぁ適当に。ここで被弾すると泣きたくなります。
ショット垂れ流しだとアイテムを落とす事があるかもしれないので最初右端から出現する妖精を速攻してショットを止めて信仰アイテム拾っショット撃って一気に倒していくのもいいかもしれません。
ショット垂れ流しだとアイテムを落とす事があるかもしれないので最初右端から出現する妖精を速攻してショットを止めて信仰アイテム拾っショット撃って一気に倒していくのもいいかもしれません。
ウィルス妖精2体目。しっかり避けてアイテム回収。詰める稼ぎなら倒した後できるだけ早く上に抜けて信仰維持。ここは結構信仰が変動するので基本的に信仰激減だけはさせないように。
中ボス 犬走椛
中ボス直前の妖精軍と纏めて書きたいと思います。
ここでのパターンによってスコアも難易度も大きく変動します。どうするかは自分の腕と要相談。ここでは2パターン解説します。
ボス、中ボス戦での霊撃は画面全体攻撃であることを利用します。
ここでのパターンによってスコアも難易度も大きく変動します。どうするかは自分の腕と要相談。ここでは2パターン解説します。
ボス、中ボス戦での霊撃は画面全体攻撃であることを利用します。
●椛前からの2霊撃
最初の6体を倒しラッシュ時高速にしてできるだけ倒して画面上部に移動しながら霊撃。
最初の6体の倒し方ですが、画面下部で倒すやり方と上部で倒すやり方があります。
下部で倒すやり方だと上部のやり方に比べてラッシュ時の妖精を逃す事が多い気がするのでここでは上部からの方を解説します。
最初の6体の倒し方ですが、画面下部で倒すやり方と上部で倒すやり方があります。
下部で倒すやり方だと上部のやり方に比べてラッシュ時の妖精を逃す事が多い気がするのでここでは上部からの方を解説します。
直前のウィルス妖精のアイテムで信仰維持して、最初の妖精の出現直前あたりでアイテム回収、画面左上に移動して下へちょん避け。1体目が画面左端に出現する事もあるので画面左上より少し右で待機して逃すのもありです。点符を逃がすのは勿体無いですが、死ぬより遥かにマシです。
ラッシュは画面下部、中央より若干左からスタートして少しずつ右へ行きながら上部へ。できるだけ妖精が逃げる前に霊撃を撃ちましょう。ここで1霊撃目。無敵時間中に椛にできるだけ撃ちこみ。
2霊撃目のタイミングの目安は椛通常の2波目が撃たれ終わる直前辺り。これに関しては1霊撃目のタイミングに依存するので各自練習してタイミングを掴みましょう。
●椛前からの3霊撃
アイテム回収の安定度、中ボスの速攻に優れます。但し道中後半の難易度が上昇します。
画面左端からスタートして最初の6体を右に移動しながら撃破。ここは右からでもいいです。各自やりやすい方で。
6体倒したら画面左上に行って上部回収。ラッシュの妖精が突っ込んでくるので画面外に逃げる直前に霊撃。ここで1霊撃目。
霊撃が終わる直前に中ボスが出現して妖精を全て倒せます。失敗した場合はなんとか頑張って追いかけて倒しましょう。
そのまま画面左上辺りで待機して椛通常の1波目が自機に届く頃には無敵時間が切れているのでそこで2霊撃目。椛にダメージが通っていることが確認できたら立て続けに3霊撃目。残り時間23秒~24秒で撃破できればOKです。但し23秒で撃破しても最速早回しができていないこともあるので注意。
道中2
長い滝地帯。リプレイを見るなりして2霊撃で突破できるパターンを組みましょう。椛3霊撃をした場合、滝地帯の最後の妖精を逃がしやすいので注意。中玉に気をつけながらゆっくり確実に倒しましょう。
続いてカラス地帯からの中玉ラッシュです。ここはなんとしてもパターン化しましょう。コツさえ掴めば安定できます。

カラス撃破後点符を上部回収し、画像の青印の辺りで待機します。

次に1体目の妖精の中玉が発射されたら一気に高速で画像の黄色印の辺りへ。
すると後は自機狙いをちょん避けして行けば突破できます。
すると後は自機狙いをちょん避けして行けば突破できます。
ショット垂流しだと点符やPを落としてしまうので画面下部でちょん避けし始めるあたりからショットを撃ち始めましょう。
しかしこれでは点符を1個程落とす事が多いので下に下がりながらショットを撃ち点符持ち妖精を1体倒してからショットを止める方法もあります。
こうすれば白回収にはなりますが逃がすことはないので安定感はあります。
椛3霊撃をしている場合P2なので妖精を逃がしてしまう事が多いです。注意。
しかしこれでは点符を1個程落とす事が多いので下に下がりながらショットを撃ち点符持ち妖精を1体倒してからショットを止める方法もあります。
こうすれば白回収にはなりますが逃がすことはないので安定感はあります。
椛3霊撃をしている場合P2なので妖精を逃がしてしまう事が多いです。注意。
アイテムを回収した時点で椛2霊撃の場合P4、3霊撃の場合P3以上無ければボス凸にP5になることができません。700万落ちお疲れ様でした。
ポイフル地帯は各自やりやすいパターンを組みましょう。Pや点符をできるだけ逃さないように。
ウィルス妖精×3。椛を2霊撃で抜けている場合はここで1霊撃撃ちます。1体目を倒して2~3体目が重なったあたりで霊撃を撃つと丁度いいでしょう。
椛を3霊撃で抜けている場合、かなりの難関です。
1体目を速攻してアイテムを回収。続いて2体目の正面に行ってショットは少し止める。3体目が出現した辺りで2体目を撃破、続いて3体目を撃破して2体分のアイテムを急いで回収。この様な流れになります。
避けるだけでも難しいですが、この地帯の本当の難しさは回収にあります。被弾せずに抜けてもアイテムが落ちては意味がありません。そして回収に行こうとして被弾もよくあると思います。
このパターンで行く場合ここで追い返される事も多くなると思いますが頑張りましょう。
このパターンで行く場合ここで追い返される事も多くなると思いますが頑張りましょう。
また、上記パターン以外に、1体ずつ速攻して回収しにいくという方法もあります。2体目の回収時が危ないですが上記パターンよりは被弾のリスクは減ると思います。但し信仰がかなり減ります。こちらのパターンも頭の片隅に置いておいてもいいかもしれません。
道中ラストのカラスラッシュ。白回収に要注意。霊撃時の回収を大失敗するとここだけで数千万落ちます。
流れとしては、画面右端で少しカラスを撃破、回収。そして少しずつ画面左の方へ行き、画面上部に向いつつ霊撃。無敵時間を利用して画面右の方でカラスを倒し、回収。画面左へ行き小弾を抜けて回収。
何気に難関の為、要練習。一応喰らい霊撃にすると数十万伸びますが狙って喰らってしっかり黄色回収するのは難しいです。
ボス凸のスコアは目安になるので見ておきましょう。
21億目標・・・6億程
21.5億程度目標・・・6.15億~6.20億程
21.8億以上目標・・・6.30億~6.36億程
21億目標・・・6億程
21.5億程度目標・・・6.15億~6.20億程
21.8億以上目標・・・6.30億~6.36億程
ボス 射命丸文
●通常1
パターンを覚えて速攻。被弾したら悲しい気持ちに。
●岐符「サルタクロス」
21億位が目標の場合は置き霊撃をするのもありです。それなりに楽になります。但しスペカ後の点符減少で700万程落ちます。
普通に取得する場合は気合で頑張りましょう。できるだけ正面維持で。霊夢Bならば難しい配置が来る前に終わる場合が多いです。
普通に取得する場合は気合で頑張りましょう。できるだけ正面維持で。霊夢Bならば難しい配置が来る前に終わる場合が多いです。
●通常2
通常1に同じく。開幕は画面左下が安地なので使うのもいいでしょう。
●風神「二百十日」
気合で。正面維持が困難な場合は横に逃げましょう。SCBは1650~1700万出れば十分です。
●通常3
「無双風神」をどうするかによります。決め霊撃したい場合や危なそうなら霊撃を撃ちたい場合はこの通常を避けましょう。取得を前提にしているならこの通常を決め霊撃して「無双風神」に挑むのもいいでしょう。
避ける場合、難関なので最悪厳しそうなら霊撃をして「無双風神」取得に挑戦しましょう。案外取れるかもしれませんよ。
避ける場合、難関なので最悪厳しそうなら霊撃をして「無双風神」取得に挑戦しましょう。案外取れるかもしれませんよ。
●「無双風神」
難関。画面左右どちらかによって気合。P5あれば霊撃しても大丈夫。P4なら取るしかありません。
SCBが2199万で固定なのでスペカ単体としてはかなり大きいです。どうするかは自分の腕や精神力と相談。
SCBが2199万で固定なのでスペカ単体としてはかなり大きいです。どうするかは自分の腕や精神力と相談。
●塞符「天上天下の照國」
文の優しさ。但し油断は禁物です。せっかくここまで来たのに被弾してしまっては全てがパーなので集中してしっかり取得しましょう。
4面終了です。一旦呼吸を整えて5面に入りましょう。
4面終了時のスコア目安
21億目標・・・7.0億程
21.5億程度目標・・・7.28~7.35億程
21.8億以上目標・・・7.50~7.55億程
21億目標・・・7.0億程
21.5億程度目標・・・7.28~7.35億程
21.8億以上目標・・・7.50~7.55億程