《茨木 華扇(大鵬騎乗時)》
No.936 Character <
第十一弾>
GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3)
種族:仙人、獣
先制 貫通
(自動γ):
〔このキャラクター〕は
コマンドカードの目標になった場合、変身状態となり以後は通常状態に戻る事が出来ない。
攻撃力(8)/耐久力(6)
変身後
《茨木 華扇》
GRAZE(2) 種族:仙人
(自動α):
〔このキャラクター〕はコマンドカードの効果の対象にならない。
攻撃力(5)/耐久力(4)
「やっぱり仙人である私が説き聞かす必要があるわね」
(PR.099:「最近貴方は俗気にまみれすぎているわ」)
コメント
キャラクターとしては初登場の有角片腕の仙人。
単体ではなく大鵬に乗った姿で登場した。
8/6というサイズ、さらに
先制と
貫通の戦術と、同じ
ノード帯のキャラクターと比べても飛び抜て強力な戦闘能力を持っている。
だがそれだけであり、
コマンドの
目標になっただけで強制的に
変身状態になり、以後戻れなくなるというデメリット
(自動γ)も持っている。
変身後は
コマンド効果の対象にならなくなるが、戦闘力は大幅にダウン。さらに戦術も失ってしまう。
コマンドによる除去などの
目標になっても除去されずに弱体化した状態で場に残ると言えば聞こえはいいが、除去でなくても変身状態になってしまうため、
不意打ちなどで簡単に弱体化させられてしまうということである。また、
目標をとる
コマンドによるサポートを受けることもできない。
それでもアタッカーとして最低限のステータスは有しているので、見捨てたものでないのは確かだが。
このように意外とあっさり対処されてしまうことも多いが、高い攻撃性能を持つことは確かなので、
鍵山 雛/3弾などのサポートで上手く守っていきたい。ちなみに無効化系はすでに目標を取っているため、
(自動γ)が発動してしまう点に注意が必要である。
- 変身後を持つが変身の戦術を持たない珍しいキャラクターである。
- 今後「茨木 華扇」として単体でカード化した場合、このカードと合わせて6枚投入できると思われる。「茨木 華扇」が術者であるスペルカードや連結などが登場した場合にはおそらく大量投入されるであろう。
関連
最終更新:2012年04月14日 16:25