リンウェル


プロフィール

項目 内容
名前 リンウェル (Rinwell)
性別 女性
人種 ダナ
CV 原 紗友里
紹介 アルフェンとシオンの前に生き倒れ同然の姿で現れた少女。シスロディアの抵抗組織への救援を訴え、
アルフェンともに行動するようになる。本来、星霊術はレナ人にしか使えないはずなのだが、
彼女はダナ人にも関わらず強力な術を扱うことができる。

特徴

見た目通りの魔法使いキャラ。術攻・術防が突出して高いがその他ステータスは全て並以下。
序盤中盤はマジックチャージを活かして中級術、上級術を叩き込む、普通?の魔法使いとしての運用が主体となるが、
終盤は連携時詠唱短縮の効果を活用してほぼ無詠唱で上級術乱打戦法が可能となり、凶悪なDPSを発揮する。
連携時詠唱短縮は 回避も連携としてカウントされる という仕様を悪用することでAGを回復しつつ連発出来る。昔、どこぞの教官が同じような事してましたね?

チャージ中の術は上位術変化の他に、通常攻撃や特技等の攻撃後にも自動で開放される。

通常攻撃


AGを消費しない基本攻撃。通常は3回まで。スキルの習得で4回まで繰り出せるようになる。
通常攻撃は過去作と違い、術技などからもキャンセルして繰り出せるようになった。
通常攻撃を術技・ジャンプ・回避などでキャンセル後、
再び通常攻撃を繰り出すとそれまでの使用回数を引き継いで通常攻撃を再開する。
地上と空中で使用回数が別々となっている。地上ニュートラルモーションを経る事で使用回数がリセットされる。
リンウェルの通常攻撃は星霊術による属性付きの遠隔攻撃となっている。

地上
氷の矢を射出>敵の頭上から落雷>敵の足元から竜巻>敵の足元から水柱

攻撃の出が遅いが、全て遠隔攻撃が可能。
1回目と4回目は水属性、2回目は光属性、3回目は風属性となっている。
1回目は弾速が遅く、射程制限で戦域の端から端までは届かない。
2~4回目は必ずターゲットの位置から攻撃が発生する為、外すのは稀。
地上通常攻撃は一律ジャンプキャンセル不可。

空中
風の刃を飛ばす>水球を弧を描くように飛ばす>直進する雷球を放つ>4つの氷の矢を射出

1回目は風属性、2回目と4回目は水属性、3回目は光属性となっている。
1回目と3回目はキャラの向きに関わらず、敵に向かって飛んでいく。自身とターゲットの高度に応じて自動射角修正あり。
4回目は射角修正が無く、常にキャラ正面に向かって射出する為、攻撃を外しやすい。
空中通常攻撃は一律ジャンプキャンセル不可。

カウンターレイド
風属性の球体を射出する。2ヒット

術技

特技

名前 消費 HIT 威力 属性 習得 備考
風圧 1 2
風撃
<銀の剣>団員(SP240) 地上技 1歩引いてから踏み込んで風の球体を作り出して破裂させる
閃光 1 2
光撃
初期 地上技 直進する光の球を発射。弾速は遅め。
雷球 1 4
麻痺
光撃
初期 地上技 眼前に雷の球を4つ発生させてから破裂させる。
水破 1
水撃
地上技 自分の周囲を回転する水球を3つ発生させる。敵に当たるか一定時間経過で消える。
飛燕 1
風撃
スペルキャンセラー(初期) 空中技 正面に向けて風の刃を飛ばす。
風刃 1
風撃
空中技 風を纏いつつ前方にダッシュ、X字状の風の刃を飛ばす。
放電 1
光撃
空中技 球状の雷フィールドを発生させ自周囲全体を攻撃する。








奥義

名前 消費 HIT 威力 属性 習得 備考
雷陣 2
麻痺
光撃
初期 地上技 自周囲の狭い範囲全体に電撃を発生させる
小さい敵には2HITすれば良い方だが、大型の敵になると雷が全HITしたりして素敵な威力になる。
どのくらいやばくなるかと言うと5HITでディバインセイバー、6HITでシューティングスターと並び、
このダメージをAG消費たったの2、しかも無詠唱かつほぼ一瞬で叩き込む。
水球 2 2
水撃
地上技 大きな水球を前方一定位置に放ちつつ後方へ移動する。
旋風 2
風撃
地上技 ジャンプしつつゆっくり前進する大型の竜巻を発生させる。
技後は空中にいるため、この奥義を習得することでAI操作時も空中技を使用するようになる。
水溜 2
水撃
<銀の剣>団員(SP240) 空中技 水を纏いつつ着地、着地点と前方小範囲に水属性攻撃を行う。
天槌 2
光撃
空中技 周囲に光球を4つ発生させ、レーザー照射。
光球出現時の敵位置に向けて攻撃するようで、動いている相手を狙うと微妙に外す事が多い。
氷牢 2
水撃
空中技 ターゲット周辺に氷塊を発生させ収束、着弾地点周辺に水属性の範囲攻撃を行う。
弾速や精度等性能が良好で空中から連発してるだけでも強力。



星霊術


詠唱は回避・ジャンプでキャンセル可能。詠唱を妨害されそうになったらすぐにキャンセルしよう。
また詠唱完了後に決めポーズを取るので、回避キャンセル等しないと長時間動けない。

名前 消費AG 消費CP HIT 威力 属性 詠唱 マジックチャージ 習得 備考
コンセントレート 1 6 光撃 ??F コンセントレートオール モフモフレンド(SP280) 一定時間、味方一人の貫通力を30%上げる。
シャープネス 1 6 光撃 ??F シャープネスオール アイテム学士(SP?) 一定時間、味方一人の攻撃力・属性攻撃力を30%上げる。
スプレッド 2
水撃
??F フリーズランサー
メイルストローム(クロスブレイド)
初期 ターゲットの足元から水柱を3回発生させる。そこそこの高度の相手にも当たる。
フリーズランサー 3
水撃
??F タイダルウェーブ
シューティングスター(ホーリーランス)
5本の氷槍を発生させて放つ中級術。
発射までが長い、弾速遅い追尾しないの三重苦だがチャージ派生が優秀。
メイルシュトローム 3
水撃
??F 詠唱完了時点でのターゲットへ向けて巨大水レーザーを発射する中級術。
全HITさせればタイダルウェーブと威力が大差無いので、当てられるタイミングで狙っていきたい。
タイダルウェーブ 4
水撃
??F 円形広範囲に水属性ダメージを与える。範囲がかなり広く多くの敵を巻き込みやすい。
バーンストライク 2
光撃
??F フレアトルネード
メテオスウォーム(ディバインセイバー)
空中から3発の火球を放つ。弾速が遅く動き回る相手が苦手。
エアスラスト 2
風撃
??F クロスブレイド 初期 結構なスピードで追尾する風の刃を4枚発生させる凶悪な下級術。ひたすら撃ち逃げしてるだけでも強い。
終盤の詠唱短縮コンボの始動向き。
クロスブレイド 3
風撃
??F サイクロン
メイルストローム(スプレッド)
風の刃を2枚発生させ、一定時間後に交差させる中級術。時間差攻撃の常だが高速で動く相手には弱い。
発動後にゆっくり前進する状態の風の刃にも攻撃判定がある。
サイクロン 4
風撃
??F ターゲット周辺に4本の竜巻を発生させ、中心で合流させて巨大な竜巻を起こす上級術。
範囲は広い拘束時間長いで優秀な術。
サンダーブレード 2
麻痺
光撃
??F ホーリーランス ダナの魔法使い(SP?) 前方一定距離まで雷撃を奔らせる。射程が短いので敵の攻撃に注意。
ホーリーランス 3
麻痺
光撃
??F ディバインセイバー
シューティングスター(フリーズランサー)
ターゲットの足元から光を発生させ、上空から5本の光槍を降らせ大型の光槍で〆。
最初の突上げの時点で残りの攻撃位置が全て決まるため、高速で動く相手は苦手。
ディバインセイバー 4
麻痺
光撃
??F 広範囲に落雷を落としまくる上級術。範囲は広い威力高い拘束時間長いで有能。
シューティングスター 4
麻痺
光撃
??F 天から超巨大光球を落として爆発させる上級術。
ダメージ発生までが遅いが威力はかなり高い。
メテオスウォーム 4 光撃 ??F 複数の隕石を落としまくる上級術。
属性攻撃ではなく攻撃依存なのでフィートシンボルや攻撃+のOPで威力が上がる。
1発1発が中級術以上の威力なため、体躯のデカイ相手だと強力・・・なのだが
コレが有効な巨体相手は雷陣も漏れなく有効であり、あちらの方が手軽かつ確実にダメージを稼げてしまう。
アローレイン 3
水撃
??F タイダルウェーブ DLC・全力スイムガール(初期) 詠唱完了時のターゲット位置上空から雨を降らせる。
ガスティーネイル 3
風撃
??F サイクロン DLC・漆黒の烏天狗(初期) 上空から大きな風の刃で攻撃する中級術。
クロスブレイドよりは大分当たりやすいが、前後に動かれると簡単に外れる。
ディバインストリーク 3
麻痺
光撃
??F DLC・毎日楽しい女学生(初期) 直線状一定距離にレーザーを発射。光属性メイルシュトローム。


ブーストアタック


全キャラクター共通で戦闘不能中を除くほぼ全ての行動をキャンセル可能。
のけぞり中・ダウン中・本来キャンセル不可能なタイミング(回避動作中などが顕著)であっても発動出来る。
コンボの中継としては勿論、敵に追い込まれた時の切り返しとしても有用。
空中でも発動可能。動作開始から途中まで無敵時間あり。
操作時はその場で、非操作時は敵の近くに瞬間移動してから繰り出す。

名前 HIT 備考
マジックキャンセル 3 敵の詠唱を妨害する波動を放ち、魔法特性の敵をダウンさせる。
さらにターゲット中の敵の詠唱していた星霊術をマジックチャージする。
詠唱の妨害は全ての敵に対して行われる為、ターゲットを切り替える必要は無い。

ブーストストライク

ターゲットが雑魚敵の場合は即死判定を持つ。
なのでゴーレムなどHPの多い雑魚相手には最適。
ターゲット以外を巻き込んだ場合は通常通りダメージを与える。

名前 相手 HIT 備考
S・エレメンツアルター アルフェン 1
エクステンドゲート シオン 1
超魔閃光牙 ロウ 1
コチコチハンマー キサラ 1
ジェネシックオレオーラム テュオハリム 2

秘奥義

名前 HIT 威力 属性 習得 備考
白薙・神鳴 10
光撃
シスロデン・イベント OVL中に術技ボタン2つを押し続けで発動
アクエリアスダムネイション
水撃
リンウェルとの絆が最大時に習得 OVL中に異なる術技で5連携後、術技ボタン2つを押し続けで発動

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月14日 02:04