高校小編成の部(7/30)
出演順 | 団体名 | 指揮者 | 自由曲(作曲者名) | 結果 |
---|---|---|---|---|
1 | 創学館高等学校 | 西村裕哉 | 交響曲第一番「神曲」より2.煉獄篇4.天国編(R.W.スミス) | 銀賞 |
2 | 山形県立天童高等学校 | 斎藤典子 | ムジカ・アーヴァース〜ウインドアンサンブルのために〜(片岡寛晶) | 銅賞 |
3 | 日本大学山形高等学校 | 斎藤陽平 | November.19(Revirsed Edition) (樽屋雅徳) | 金賞 |
4 | 山形市立商業高等学校 | 平真衣 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.R.ギリングハム) | 銀賞 |
5 | 山形県立上山明新館高等学校 | 中村晃子 | 漆黒のルピナス(江原大介) | 銅賞 |
6 | 山形県立米沢東高等学校 | 東海林達郎 | ル・ジャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・ブリエール〜愛と祈りの歌(松下倫士) | 金賞代表 |
7 | 山形県立米沢商業高等学校 | 丸山善彦 | アトラス〜夢への地図 (福島弘和) | 銅賞 |
8 | 山形県立米沢工業高等学校 | 那須学 | パンデモニウム(R.シシー) | 銀賞 |
9 | 山形県立新庄北高等学校 | 柴田恵里 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.R.ギリングハム) | 銀賞 |
10 | 新庄東高等学校 | 小松伶 | 信長 ルネサンスの光芒(鈴木英史) | 銀賞 |
11 | 山形県立鶴岡中央山形高等学校 | 池野克哉 | スクーティン・オン・ハードロック 3つの即興的ジャズ風舞曲(D.R.ホルジンガー) | 金賞代表 |
12 | 鶴岡東山形高等学校 | 森木茂 | 泣く女(田村文生) | 金 |
13 | 山形県立鶴岡工業山形高等学校 | 増子牧 | 嘆きと祈り〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和) | 銅賞 |
14 | 山形県立酒田光陵山形高等学校 | 萬年祐子 | ゴースト・トレイン (E.ウィテカー) | 銀賞 |
15 | 山形県立酒田西高等学校 | 深澤達央 | 太平の時を歌わん-三国志・曹操の描いた理想郷-(鹿野草平) | 銀賞 |
高校大編成の部(7/30)
出演順 | 団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 自由曲(作/編曲者) | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 県立酒田東高等学校 | 高橋京子 | Ⅳ | プルス・ウルトラ〜吹奏楽のための祝典舞曲(清水大輔) | 銅賞 |
2 | 羽黒高等学校 | 門脇晋哉 | Ⅳ | 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」よりⅣ.陽光(高昌帥) | 銀賞 |
3 | 県立鶴岡南高等学校 | 青山尽 | Ⅴ | ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥) | COLOR(gold):金賞代表 |
4 | 県立東桜学館高等学校 | 布川清史 | Ⅳ | 悠還の羇旅〜芭蕉の歩いた出羽路〜(八木澤教司) | 銅賞 |
5 | 県立米沢興譲館高等学校 | 土井広一 | Ⅴ | 交響三章より「第三楽章」(三善晃/天野正道) | 銀賞 |
6 | 山形城北高等学校 | 岩井宏樹 | Ⅳ | 竹取物語より(三善晃/天野正道) | 銅賞 |
7 | 県立山形北高等学校 | 山口久美子 | Ⅴ | ザ・ナイトガーデン(J.マッキー) | 金賞 |
8 | 東海大学山形高等学校 | 大沼智幸 | Ⅴ | オラトリオ「イワン雷帝」作品116より(S.プロコフィエフ/榛葉光治) | COLOR(gold):金賞代表 |
9 | 県立山形中央高等学校 | 佐藤誠基 | Ⅲ | 秘儀Ⅴ「エクリプス」(西村朗) | COLOR(gold):金賞代表 |
10 | 県立山形東高等学校 | 山口杏奈 | Ⅳ | 水文〜吹奏楽のための〜 | 銀賞 |