| 年 | 指揮者 | 編成 | 課題曲 | 自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 東北大会 | 全国大会 |
| 2010年 | 鎌田寿晃 | 歌劇「イーゴリ公」より ボーロヴィッツ人の踊り(A.ボロディン/小長谷宗一) | 特別演奏 | |||||
| 2009年 | 桜庭建一 | 大 | Ⅳ | 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲(中橋愛生) | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 |
| 2008年 | 藤川洋 | 大 | Ⅲ | 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利) | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞 |
| 2007年 | 藤川洋 | 大 | Ⅲ | 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋) | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞 |
| 2006年 | 鈴木隆博 | 大 | Ⅰ | 原石の未来(清水大輔) | 金賞代表 | 金賞代表 | 金賞 | |
| 2005年 | 佐々木慎 | 大 | Ⅰ | 青い水平線(F.チェザリーニ) | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 | |
| 2004年 | 藤川洋 | 大 | Ⅰ | ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲、わが心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルク/宍倉晃) | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 | |
| 2003年 | 藤川洋 | 大 | Ⅰ | 「アメリカの騎士」より Ⅰ,アメリカの騎士(S.メリロ) | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 | |
| 2002年 | 鈴木隆博 | 大 | Ⅱ | リヴァーダンス(B.ウィーラン/C.ストロメン) | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 | |
| 2001年 | 鈴木隆博 | 大 | Ⅳ | 「スペイン狂詩曲」より Ⅱ,マラゲーニャ Ⅳ,祭り(M.ラヴェル/八田泰一) | 金賞代表 | 銀賞 | ||
| 2000年 | 鈴木隆博 | 大 | Ⅱ | 歌劇「マクベス」より バレエ音楽(G.ヴェルディ/鈴木英史) | 金賞代表 | 金賞代表 | 銀賞 |