輝針城
- 光っているところを調べると、先へ進める。
- 天子と戦う(スタン対策推奨)。
- 途中で、針が出てくる部屋があるので注意。
- 正邪と戦う。
- 女苑・紫苑と戦う。
博麗神社
- 黒い鉄球を調べ、鈴奈庵に行く。
- 鈴奈庵に降り立った悪魔と戦う。
- 紅魔館・地霊殿に降り立った悪魔と戦う(4人づつメンバーを二手に分ける。ただし、咲夜・フランは紅魔館、さとりは地霊殿で確定)。
- 河童の里・永遠亭・守屋神社降り立った悪魔と戦う。
- ただし、夢世界の悪魔はヘカーティアらによって倒されていることがイベントで分かるが、霊夢たちを夢世界に連れて行かないとストーリーが進まない。
- すべての悪魔を倒したら、輝針城に行く(華扇の第四の試練をクリアしておくことを推奨)。
輝針城
- 夢月・幻月と戦う。
華扇の屋敷
- 華扇から、幻想郷の破壊者の討伐クエストを受ける。(華扇の第四の試練をクリアしていないとこのイベントは発生しない。その場合、華扇の第四の試練をクリアした後、もう一度、夢月・幻月を倒そう。
夢世界最深部
- ヘカーティアから、幻想郷の破壊者について話を聞く。
博麗神社裏
- 魅魔のいるところへ向かう。
- 魅魔の後ろにある台座(?)から、幻想郷の破壊者のいるところへ向かう(魅魔の討伐クエストをクリアしていないといけない)。
- 幻想郷の破壊者と戦う(光の玉使用を推奨)。
博麗神社
- 79までの全ての依頼をこなすと、依頼80を受注できる。
- 依頼80をクリアすると、魅魔の洞窟の前にとあるものが出現している。調べると最後の隠しダンジョンに突入できる。
最後の隠しダンジョン
- ダンジョン内の4箇所のパズルを解き、封印を解くことで最深部に進める
右下のパズルは隠れている魔法陣を見つけるのだが、謎解きがかなり難しい。
どうしても解けない場合は、1マスずつ移動しながらenterキーを押して探そう。
どうしても解けない場合は、1マスずつ移動しながらenterキーを押して探そう。
- 最深部に、最強のボスがいる。
負けてもgameoverにはならない。
一度戦うと、次からはアイテムを使えばこのボスのいる場所にワープできる。
このアイテムは周回プレイで失われないので、再び全クエストクリアは不要
勝てないと思ったら、周回プレイをしよう。
一度戦うと、次からはアイテムを使えばこのボスのいる場所にワープできる。
このアイテムは周回プレイで失われないので、再び全クエストクリアは不要
勝てないと思ったら、周回プレイをしよう。