atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
  • 山田 一郎

School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd

山田 一郎

最終更新:2009年03月01日 14:58

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Imponderable data
Name 山田 一郎(やまだ いちろう)
Alias 【ビー(ただそこに在る)】
quality バチカルのクリファホルダー
MLP責任者守護役

PROFILE


ABILITY

【リトルインディアン(そして誰もいなくなった)】
 視覚,聴覚,嗅覚、触覚、味覚に至るまで、五感の全て,或は一部を消失させる事が可能。より正確に言うならば、五感が生み出す感覚だけでなく,現象さえも消失させる。例えば触覚を消失させた場合、触っても何も感じなくなるのではなく、触る事が不可能になるのだ。
更にこの能力の異質な点として、消失した感覚は、他者から干渉を受ける事もなくなるという点がある。例えば自らの視覚を消去した場合、彼自身は世界中の誰からも見られなくなる。それは正しく見られなくなるであり、例えカメラなどを通してであれ見えなくなる。触覚を消失させた場合など、見えるのに触れない、という現象が起こる。その場合、炎であれ銃弾であれ、全てが彼を通過する。服など最初から身につけているものは体の一部と判定される為に、それらが通過する事はない。用は服装も含めて対象者と纏めて判断されるので、着ていた服が本人の体を擦り抜けたり、また服にだけ穴が開いて本人には傷がない、という状況にはならない。ただし、武器なども纏めて体の一部と判定される為、例え剣を持っていてそれを振り回しても誰も傷つける事が出来ない。消失させた感覚について干渉を受ける事がなくなるが、同時に干渉を与える事もなくなるのだ。

 発動の条件は非常に単純であるが難しい。発動の為には、対象者を荒縄によって首吊り状態にしなければならない。ただし、それによって縊死するという事はありえない。その代わり、死ぬ程度の苦しみは味わう事になる。
 もう一つの条件が、山田の持つインディアン人形を持っている事。それを持っていなければ,首を吊って当然のように縊死する。インディアン人形は市販品でも何でも構わないが、山田の手に触れ、彼が能力使用の為に使う事を意識した10体でなければならない。例え条件をクリアした人形を10体以上所持していた場合でも、11体目からは能力が発揮されない。
 特に第一条件が難しく、それができるなら殺していると言う話である。その為、この能力は主に山田本人,或は彼の仲間にのみ使われる。

 同時に能力をかける事ができる数は10人までだが、これはオドの限界ではなく能力上の人形数の制約によるものである。また同時に消失させる事ができる感覚の数には制限がない。その代わり、新しく感覚を消失させたり、反対に復活させたりする事は出来ず、その為には能力を一度解除しなければならない。
 解除の方法は、能力を書けられた際に渡された人形を山田に返す事。それをしなければ能力は解除されず、また返す人形は同一のものでなければならない。ただし、破損した場合でも、見て原型が判断出来る程度であったり、ボロボロであってもパーツの大半が揃っていれば問題はない。
 能力を山田が自身にかけた場合も、自分で自分に渡し直すという行動を取れば能力は解除される。
 もし紛失した場合、或は完全に破損した場合、能力は解除されない。その場合、死ぬまで能力による影響を受け続ける。それは当然、山田が能力をかける事のできる数のできる数が減る事であるが、この手法を一種の刑罰として用いる事もあると言う。

 この能力を用い、山田は殆ど自分の視覚と触覚を消している状態。つまり、誰にも見えない・触れない状態で動き回っている。その為に、彼の存在は【ビー(ただそこにある)】だけであり、見る事も触れる事も出来ない状態で情報だけを集めている。戦いに回れば、完全に視界から消えた状態からの暗殺などもできるが、主に触れない状態での情報収集を中心に行っている。
「山田 一郎」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
School Of Life ×TRANQUILIZER×学園2nd
記事メニュー

MENU

  • TOP PAGE
  • ABOUT

  • TOP CLASS RANKER LIST
  • LOW-RANKING CAST LIST
  • TEACHERS
  • ITEMIZED CAST  (AREA)
  • LINK LIST
  • Shop&Plant
  • DICTIONARY

  • Questionnaire
    • 第壱回

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (学園公式掲示板β)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (学園運営掲示板)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BIBLIOMANIAX)

必殺光剣プラズモン公式ファンサイト
シュヴァルツクベレ設定wiki
Story-BBS



  • Essential Condition
  • RANKER LIST edit

  • 編集関係
    • wiki-edit
    • 専用テンプレート
    • memo



  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

上記以前に更新されたページは ページ一覧 を見てください。

BIBLIOMANIAXの更新

#showrss plugin Error : showrssプラグインでのatwiki.jpのRSSの取り扱いはできません。#recentなどをご利用ください。
人気記事ランキング
  1. 澪漂 古重
  2. LINK/四十物谷調査事務所
  3. ジャワハール・サァディーン
  4. 望月 遡羅
  5. 伊座波 照子
  6. 王神 魔牡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3961日前

    TOP PAGE
  • 5332日前

    TOP CLASS RANKER LIST/251-300
  • 5332日前

    巫 伊紗
  • 5389日前

    エミル・シャルロット
  • 5389日前

    クレア・ホームズ
  • 5395日前

    TOP CLASS RANKER LIST/101-150
  • 5395日前

    LINK/LIST
  • 5395日前

    Life and life keeper
  • 5395日前

    リリコ・レジェロ
  • 5395日前

    マリア・レティシア
もっと見る
人気タグ「ファンキーレディオ放送局所属」関連ページ
  • 一二三 愛
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 澪漂 古重
  2. LINK/四十物谷調査事務所
  3. ジャワハール・サァディーン
  4. 望月 遡羅
  5. 伊座波 照子
  6. 王神 魔牡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3961日前

    TOP PAGE
  • 5332日前

    TOP CLASS RANKER LIST/251-300
  • 5332日前

    巫 伊紗
  • 5389日前

    エミル・シャルロット
  • 5389日前

    クレア・ホームズ
  • 5395日前

    TOP CLASS RANKER LIST/101-150
  • 5395日前

    LINK/LIST
  • 5395日前

    Life and life keeper
  • 5395日前

    リリコ・レジェロ
  • 5395日前

    マリア・レティシア
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.