&autolink()
TH-0416
カード名:茨華仙
読み:いばらかせん
カテゴリ:キャラクター
属性:宙
EX:宙2
コスト:宙宙宙
登場位置:
●-●
●●●
AP:3
DP:2
SP:2
陣営:無し
基本能力
特殊能力
ありがたいお説教[0]
このキャラの参加しているバトル中に使用する。
このキャラは[ステップ:[0]]または[デッキ・ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。]を得る。
(1ターンに1回まで使用可能)
性別:女
レアリティ:U
illust:丸ちゃん。


3弾より久々の登場。何気に属性コスト3と少し出しにくいが、同じく属性コスト3の屠自古との相性が良いので一緒に積むのならそれほど気にならない。
能力は、ステップかデッキボーナスを得るもの。
バトル中にお説教を聞かせることで自身が少しずつパワーアップしていく。
ステップを得れば自身のDP2も特に気にせず布陣の隙をついていけるだろう。

徐々に強化されるという能力の性格上、序盤に登場するのが望ましい。相手がDP止めしてきた場合は、このキャラを強化できるので躊躇無く攻撃できる。
DP2なのでAP3のキャラを合わせられ易いが、屠自古や日傘などでフォロー可能。
ここで対戦キャラを倒せないようであればステップを付与すると良い。

ステップは得ておきたい能力だが対戦キャラが居ない時、能力使用の最初の1回でステップを得るかどうかは悩みどころ。
緋剣などで対面を腐らせない限りはステップは必要になってくる。
当然の話ながら、打点効率的にはデッキボーナスは早く得て、ステップは使用するターンの1ターン前に得るのが最も効率が良い。
1回目からデッキボーナス混みで3回攻撃を通せれば4,5,6点と攻撃3回で15点を出すことができる。
一方、1回目でステップを得た場合は、3回攻撃を通した時は3,4,5点と攻撃3回で12点と3点程の差がでる。

防御時にも能力は使用できるので相手依存だが、DF登場からステップを得てそのまま前に出ると、登場ターンから強化が可能である。
こうなると返しの攻撃時には実質4打点ステップ持ちとなり、なかなか強力。攻撃宣言対応で依姫の能力を使用するなどして狙う価値はあるだろう。

きのこ等を受けてもこれまで得た基本能力は失われない。
かわりにスキマとの相性はかなり悪く、再びフィールドに戻ってきた時、これまで得た能力を全て失うことになる。配置制限は優秀なので後列に戻してブロックするためには悪くない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月25日 12:07