&autolink()
TH-0531
カード名:
比那名居 天子
読み:ひなない てんし
カテゴリ:
キャラクター
属性:日
EX:日1
コスト:日日無無
登場位置:
-●-
●●-
AP:4
DP:4
SP:1
陣営:無し
基本能力:無し
特殊能力:
要石「カナメファンネル」[0]
バトル中に使用する。
対戦キャラが持つ元の基本能力の数だけ、
相手のデッキを1枚破棄する。
(1ターンに1回まで使用可能)
性別:女
レアリティ:R
illust:ukyo_rst
2枚目の日の天子。
前回の天子は中央列を全タップする能力だったが、今回の能力は相手依存のバーン。
状況が限定されすぎているせいで使い勝手の悪いバーンに見えがちだが、実際「対戦キャラ」というのは「バトルに参加している相手キャラ」のことなので、別に味方キャラがバトルに参加している必要はなく、そこまで状況が限定されているわけでもない。
色拘束の軽さと相まって、白蓮不在の日で貴重な無コス込3ハンドの4/4キャラであり、スペック上あえてDFに置くことで白蓮や諏訪子、幽々子などの日では苦労する高DPアタッカーを止めるのにも役に立つ。
日には貴重な継続系のバーンキャラというだけではなく、7環境まではほぼ唯一と言っていい日の往復バーンキャラであり、日では対処に苦労するフランドールや幽香、屠自古などに対し、打点差を一気に詰めることができる。
フランを実質4点パンチャー、幽香や諏訪子を実質3点パンチャー、屠自古を2点パンチャーにできると言い換えれば強さがわかるだろうか。
また、
身代わり人形などの
ペナルティ持ちチャンプブロッカーに対してもブロックで1点以上叩き込める。
最終更新:2013年04月11日 02:39