高難易度で詰まったら

「高難易度で詰まったら」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

高難易度で詰まったら - (2023/11/08 (水) 06:46:32) のソース

#contents

*CT削りを使おう
「CT削りCT削りって言うけど、CT削りってなんぞや?」
という人に

CT削りとはスキルの説明欄に「CTを〇〇%減少します」
と書いてあるスキルを指す
これを相手に当てると、当たった敵のCTバーがその%分だけ短くなり&color(red){''その分敵の行動が遅れる''}
これを複数人で行うと敵を一切行動させないことも可能となる
下記のサポートリレーを併用すればさらに効果的。

ただしレベル100以上のCT減少防御持ちには無力。
こういった敵の前にCT削りキャラは役に立たなくなるのでバレンタイン鈴仙など耐性無視攻撃を出来るキャラを用意しよう。


&ref(OdtMPCN_d.jpg)

こちらを見てもらえば、殆ど敵が行動出来ていないことが分かるだろう
[[参考動画>https://youtu.be/KlDrDwBqREY]]


*サポートリレー枠を用意
・パッシブCTブーストLv5
・CTブーストⅢLv5
上記を覚えているユニットは、登場直後にすぐ行動ができます。
これを利用して
「CTブーストユニットをメインに置く」
「バフ、デバフ、エンハンスなどを使用」
「控えCTブーストユニットと交代」
を繰り返すことで、戦闘開始直後に
一気に補助を充実させることができます。
このリレーを行うことで高難易度にありがちな、何も行動してないのにパーティが半壊した。という現象を抑えることが出来ます。
サポート重視のユニットはスキルが貧弱な傾向にあり、攻撃で大してダメージを与えられないのでディレイ解消用に速度重視の装備にするのもよいです。

また例えば魔理沙を先に出してチャージ、
休むか引っ込めてディレイ解消を待てば
後々に2ターン連続でチャージ&ファイナルスパーク2連発も可能。
高難易度必須テクニックなので必ず活用しましょう。

*敵の属性を変える
夢子や映姫など属性変更攻撃を持つキャラで片っ端から属性を変えていく戦法。
アタッカーの火力アップはもちろん、高難易度は敵の配置が厄介な場合が多いので、属性を変えて与ダメを軽減させなくすることも可能。
敵に合わせて編成を変える必要もなくなる(=育成キャラが少なくなる=育成素材をつぎ込める)のも利点か。

*役割分担を考えよう
終盤以降の難クエストでは「補助スキル」が必須。
アタッカーとサポーターをバランスよく編成しましょう。
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){速度補助&br()足止め}|最優先。揃えないと行動もままなりません。&br()・速度上昇:咲夜、サンタ小悪魔、里乃、ルイズ、水着大妖精など&br()・速度減少:サンタ小悪魔、にとり、エリー、村紗、椛、霊夢など&br()・CT削り:小兎姫、バレンタインこころ、、バレンタイン鈴仙、紫、ルイズ、レティ、神綺など|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){攻撃役}|一人ないし二人は欲しい。多ければ多いほど短時間でクリアできる。&br()・チャージ:フランドール、純狐、闘士ぬえ、闘士紫、先代の巫女など&br()・背水:呪い子、ユキ、パルスィ、諏訪子、ハロウィン菫子など&br()・高DPS:SPリジェネ持ち、鈴湖、雷鼓など|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){火力補助}|攻撃役が自身を強化できるなら優先度ダウン。&br()・攻撃上昇:空、魔導青娥、針妙丸、隠岐奈など&br()・防御減少:咲夜、バレンタインこころ、小町、はたて、天魔など&br()・属性強化:空、小傘、天魔、エリス、隠岐奈など|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){その他}|TP減少、敵属性変化、バリア、SP回復、障壁、上昇能力反転など&br()更新により味方HP減少技が実装。これにより瀕死特攻が使いやすくなった。|
#openclose(show=▼補足:タンク役について){※タンク役=敵の攻撃を受け止める係。そのキャラにヘイトブーストを付けて運用する。&br()&br()敵を完全に行動させることが無い、&br()もしくは敵が全体攻撃しかない場合等では不要。&br()後は単純に耐久力が足りてる=全体HP回復で間に合う場合も不要。&br()&br()&bold(){防御バフを全体にかける技は無いので、&br()敵への攻撃は自前の防御バフ若しくは防御パッシブを持ってる者に集中させればPTへの負担が少ない。}&br()敵を全く縛ることができない高難易度、同じく低人数縛りでは特に必要になってくる。&br()最近では耐久よりのキャラも増えてきたので、タンクもできるサブアタッカーを軸にした耐久PTで&br()ほぼ全てのクエストでのクリアを確認されたため、純粋なアタッカー不要説もある程である。&br()&br()&u(){タンクの具体的な役割}&br()上記の表にある役割を持つ者よりさらに優先度は低い。現状必ず必要とされる機会は非常に少ない。&br()タンク役に必ず共通しているのはメイン4人組に居座る(=枠を取る)事、&br()それからタンク役は総じて耐久力は一部の例外除き横並びである。&br()その為、メインにいる間どれだけ仕事できるかがタンク役の価値が決まる。&br()・防バフorHP吸収持ちのアタッカー兼任&br()・バフデバフ、CTorTP削り、HPorSP回復やバリア等を持つサポーター兼任&br()・速バフor攻バフをばらまく時だけタンクし2人目のタンクに変える、一時凌ぎ役。&br()&u(){その他、タンク役の役割上の補足}&br()・(ヘイトブースト100%の時)敵のデバフ攻撃や能力緩和攻撃が飛んでくると必ずその攻撃対象になるのでそれらの耐性があると安定する。&br()→→とはいえ単純にデバフだけ受ける役割で採用するのはレアケースである。&br()・アタッカー役(もしくは死なせたく無いキャラ)に敵の貫通/縦列/炸裂攻撃の範囲に入らないよう対角にPTを配置するが基本である&br()→→忘れがちだが、配置変更ボタンは敵味方のCTを一切動かさずに位置を入れ替えることができる。頭の片隅に入れておこう。&br()&br()ぶっちゃけクリアだけが目的ならタンク役はほぼ必要無いがアタッカー役が死ぬと挽回が非常に難しい。&br()なので特に即死級のダメージが必ず飛んでくる場合タンク役がいると安定してクリアしやすくなる。}
それでも無理なら難易度をイージーにしましょう。
敵のステータスが大幅に下がり(速度は半減)、HPも大幅に下がる為、とても楽になります。
ルナティックでクリア出来ない場合は先に進んで装備を一新してから戻ってきましょう。

*サポートスキルのススメ
ルナティックで最新エリアに挑戦するなら必須と思っていい。
ぼったくり価格で敬遠されがちだが、手を出し始めると世界が変わる。
上に行くほど重要。
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){CTブースト}|後半の最重要スキル。&br()サポート役につけて補助/足止めをさせないと&br()クリアどころか行動もままならない。&br()優先的にⅢにしたい。|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){SPDブースト}|上記同様最重要だが、紫のCT付与があるなら優先度は下がる。&br()補助役は消費CT0を使ったら控えに下げることが多いので&br()まずはアタッカーに覚えさせよう。|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){SPブースト}|SP増/SP回復の計2種。&br()単純にアタッカーに付けるだけでも総合火力が増える。&br()また、メインに居座るサポーターに(特にCT削り技かTP削り技を持つ者)につけると、&br()SPが続く分だけ長く敵を止められることができる。&br()少なくとも居座るメイン4人にSP自動回復だけでも欲しい所。|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){攻撃系ブースト}|ATK増/自属性特攻/抜群特攻/の計3種。&br()あればあるほど火力が増える。&br()各スキル効果は大差ないが、&br()火力が欲しいならATK増→抜群特攻→自属性特攻がお奨め。&br()サブ属性攻撃を使わないならATK増→自属性特攻→抜群特攻。|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){防御系ブースト}|HP増/DEF増/デバフガードの計3種。&br()攻撃系に比べて倍率が高く、&br()HPとDEFはそれぞれ最大で25%増える。&br()DEFブーストⅢのLv5でダメージが2割減る計算。|
|CENTER:BGCOLOR(#bbb):&font(b){ヘイトブースト&br()潜伏}|ヘイトブーストは最大100%、潜伏は最大25%。&br()ヘイトブーストⅢでも稀に攻撃が逸れることはある&br()ヘイトブーストⅢが複数いる場合、配置が右上のキャラが狙われる|

*強敵と戦う際の立ち回りについて
特にエリア9やExエリア以降での戦闘に向けて。
-CT消費なしスキルリレー
CTブースト持ちのキャラは、
覚醒パッシブLv5&CTブーストⅢLv5を覚えることで
「登場→CT消費なしスキル使用→即退場」ができます。
そんなユニットを多数揃えて、
戦闘開始直後にバフ・デバフを一斉にかけて
スタートダッシュを狙うのが目的のテクニック。
-ザコ敵残し
序盤Waveでザコ敵をわざと1体残し、速度デバフ等で足止め。
この間にできるだけ攻撃バフ、速度バフ、障壁、エンハンスを積んでおくことで
巨大ボスとの戦闘を有利に進められます。
-チャージ2連発
チャージの効果は、攻撃しなければ継続します。
そのためチャージを使用後、休み続けてディレイを解消しておけば、
後々でチャージ攻撃を2連発でお見舞いすることが可能。
ザコ敵残しと併せることで、巨大ボス瞬殺も狙えます。
-1体ずつ処理
敵が追加されるクエストで有効。
開幕バフとデバフをかけまくって1体だけを集中攻撃。その後は追加された敵を狙い、最初にデバフをかけた他の敵はCT削りで足止め。
時間はかかるが、敵を無力化しやすい上、デバフ無効や反転、CT防御100%の敵が一度に複数出てきてしまったなどのアクシデントを防ぐことが出来る。
追加される敵の足を止めるために速度が高いデバフ役か、攻撃のついでに速度を下げれるキャラが1体は欲しい。

*エリア7(霧の湖付近)で詰まったら
エリア4の西側からエリア5、6に行くことができる。
初クリア報酬で禁呪の書・覚醒の書などを入手でき、途中で霊珠も集まる。
エリア7以降で周回するぐらいなら、まずは4→5→6を進めよう。

*エリアEx14(大空洞)で詰まったら
Evエリア4(異空穴深層)で強力な装備を手に入れましょう。
銭やヒヒロイカネが足りない場合はイージーで各クエストをクリアするとそれぞれ1つだけ手に入れることが出来る。

*禍霊夢などキャラ入手専用クエスト(エリアEv3)で詰まったら
到達時点だとスタメンの編成よってはハードクリアも難しいので、まずはイージーで様子見をしよう。
重要なのは、ステージのボスが出現する辺りの敵の構成を知っておく。ということ。

素早い敵がバフを掛けてボスを強化するのか、デバフ反転やCT防御持ちが何体も残ってしまうのか。敵の属性は何なのか…など。
これらが分かるだけでも最終局面にバフを掛けて残しておかないといけないユニットが見えてくるはずです。
忘れそうな場合は画面のスクリーンショットを活用して敵配置や技構成をいつでも見れるようにしておくのも良いでしょう。

長期戦必至なので速攻型よりSP管理がしやすい耐久型の方が突破しやすいかもしれません。時間はかかりますが開幕の敵にデバフをかけまくって1体ずつ処理していくと事故死しにくいです。
*エリアPhの最終面などの高難易度クエストで詰まったら
ネタバレになるが最終的には
CT防御100%かつデバフ無効、攻撃ついでに全能力上昇、攻撃ついでに能力緩和、1ターン毎に速バフばら撒き
と、いった対策なしでは押し切りにくい敵がわんさか登場してくる。特に総力戦のラストで体制が十分に整ったパーティを崩されると速度差でいくらユニットを投入しても行動すらできないので以下のような対策が必要となる。
-パッシブCTブーストを持つキャラに鈴蘭灯を装備する
総力戦の最後で崩される場合に有効。登場時に攻撃が出来るため確実にダメージを蓄積させることが可能。
鈴蘭灯は対象の「最大HPの5%」のダメージを与えることが出来るので、早い話が&color(red){''20キャラに持たせれば確実に仕留められる。''}
博麗の涙は最終的に余るためどうしてもクリア出来ない場合は鈴蘭灯の優先度は高め。
(ただし、最後の最後で鈴蘭灯無効の敵が出るクエストがあるので注意)
-能力反転持ちを入れる
バフ持ちの敵に有効。バフ持ちの敵はデバフ無効の場合が多く、速攻や封殺の対処が出来ない場合手が付けれなくなる。
W咲夜や秘封倶楽部など素早い敵に対して決まるとだいぶ楽になる。
-自己バフ持ちorバフの回転率が高いキャラを入れる
EvやPhの敵はデバフではなく能力緩和をしてくるため特に有効。
速度を下げられると手数が減りジリ貧になりやすい。
-タンク(囮役)を入れる
アークエンジェルのようにデバフもCT削りも出来ない敵に対して有効。
Ph2の聖魔激突のように複数出てくるようなステージでは入れた方が確実に楽。
防御力は4桁あってもバリアや障壁がなければ長く持たない場合が多いので、使い捨てる感覚で複数用意するとよい。

*○○は売っていいの?
-禁呪の書、覚醒の書、銅/銀/金の卵は売ってはダメ
禁呪の書は1千万、覚醒の書は5千万でしか買えない。
サポートスキルに手を出し始めると、卵もあっと言う間に消える。
初クリア報酬でかなりの数が拾えるが、最終的には全然足りなくなる。
売値は買値の1/5なので、余程のことがない限り売るべきではない。
-初心の書は数個を残して売ってもいい
後半エリアのランダムドロップでも拾える。
育成計画に相当のミスがない限り余るので、
売ってスキル習得やサポートスキルに回した方がいい。

*耐久ユニットのススメ(Ex7辺りから)
Ex7辺りから火力やCTカットで
ゴリ押すのも辛くなってくるため…
・攻速デバフ、バリア、障壁で被害を減らすべし 
・受けたダメージを回復すべし 
・上記を兼ね備えたキャラを選ぶべし 
候補:キクリ、る~こと等
特にる~ことはアクセルチャージによる加速を相殺してくれて、かつ強力な障壁と回復も兼ねられるのでオススメ

上記には無いが、TP削り役を加えるとより安定性が増す
また、何も一人で全てを兼ねている必要は無く、パーティー構成によって補えるのであれば純粋なアタッカーを入れても問題は無い

▽詳細解説
ヴァルキリーを初めとした
「CTカット耐性持ちで、かつ加速する」相手は
基本的に「相手を動かさない」んじゃなくて
「動かれても被害を少なくし、受けたダメージは回復」が基本となる。

要するに「被害を減らす障壁、バリア、攻速デバフ」と
「受けた被害を回復するHP回復」が必要。
さらにCTカット耐性持ちでない敵がいるなら、
そいつを止めておく味方も欲しい。
※某スレより抜粋

ここには書かれていないが、相手に動かれる以上TPが溜まる
これを放置しているといくら攻速デバフで弱らせようと危険なので、TP削りが出来るキャラを加えると良い。それがアタッカーなら枠も浮く

また、上述のタンクとの相性も良い
運悪く誰かにダメージが偏って落とされてしまいそのまま…ということもままあり得る
だがタンクに攻撃を引き付けさせれば、必然「巻き込まれる位置」「巻き込まれない位置」もタンクによって固定される
「巻き込まれる位置」には体力に余裕があるキャラを、「巻き込まれない位置」には体力に余裕が無いキャラを据えるとグッと楽になる
こういう場合のタンクは別にキスメなどの最硬クラスのタンクである必要は無く、霊夢やにとりなどの防バフ持ち、隠岐奈やルーミアなどの防パッシブ持ちなどのキャラで良い
装備もSPなり速度なりを重視しても良いケースが多いので、これらのキャラをタンクに据えることも視野に入れておくと安定して戦えるようになるだろう。背水の運用もしやすくなる

*他人の編成を参考にする
その他>データ管理>クエスト戦績(外部ページ)より、他のプレーヤがクエストをクリアしたときの編成とタイムを確認することが出来る。
また、「No」の数字はリンクになっていて更に詳しく詳細を見ることが出来る。
一覧を眺めていると使用キャラの傾向や新たな発見があるかもしれない。
YoutubeではLv60縛りで闇夢封穴(禍霊夢)やPhの難関クエストクリアの動画を投稿してくれている人もいるので参考にしよう。

このゲームはソシャゲのガチャとは違い、チケットでほぼ全てのキャラを任意に入手可能なためチケットや育成素材、霊酒はある程度残しておくことをお勧めする。

*Lvは120まで上げた方が良いか
天元の霊珠を10個も使うためパーティ全体のLv底上げは悩ましいところではある。
有志たちの情報によると、Lv110からLv120に上げたときの与ダメの上昇は約1.2倍とのこと。
素の速度は5~10未満程度しか上がらないが、速度が313か278か250のいずれかに届くならば攻撃の回転率が上がるため、Lvを上げる価値はあると思われる。
(※速度の目安に関しては[[小ネタ]]の「速度とCTの関係性」参照)