ひたすらレバーを引いて(Spaceキー)眺めるだけの簡単なゲーム。
Jackpotが膨大な額になります(特にWheel of Money)が、あまり深追いしすぎないように注意。
複雑な操作は特に要求されないので、無心で回せる強みがあります。
ただただワンチャンスのJackpotを狙って回し続ける、
大がかりなギミックも無いオーソドックスにしてかなりストイックなスロット。
Jackpotが出ない限りは、体感の戻し効率はあまりよくありません。
しかし、Jackpotが出た時の獲得Unit数は膨大。一攫千金を夢見て遊びましょう。
Jackpotの初期値は概ね4000程度。出るときは10k行かないうちに出ますが運が悪いと100k以上に膨れ上がることも……。
1 Credit | 3 Credits | 5 Credits | |
ダイヤ×3 | 100 | 200 | JACKPOT |
チェリー×3 | 50 | 90 | 130 |
スイカ×3 | 40 | 80 | 120 |
オレンジ×3 | 30 | 60 | 90 |
グレープ×3 | 20 | 40 | 60 |
BAR×3 | 10 | 20 | 30 |
ダイヤ×2(位置どこでも) | 5 | 10 | 15 |
ダイヤ×1(位置どこでも) | 3 | 5 | 10 |
Jackpotの蓄積・払い出し額がそのサーバー全ての台で共有されており、
信じられないほどの額が積み上がるJackpotがとにかく魅力。100k超えは当たり前。
また地道に打ち続けていれば、緩やかながらUnitは比較的増えやすいです。
気長に待って一発のロマンを狙う台。
5Creditsで回さないとSPINの権利が得られません。要注意。
※Ver0.1.2.3で1or3CreditsでSPINが発生しなくなりました!注意!
1 Credit | 3 Credits | 5 Credits | |
SPIN×3 | 100 | 150 | 200 +3 SPINS |
$$$ | 60 | 100 | 150 |
777 | 40 | 80 | 120 |
3BAR×3 | 30 | 60 | 90 |
2BAR×3 | 20 | 40 | 60 |
BAR×3 | 10 | 20 | 30 |
SPIN×2(位置どこでも) | 5 | 10 | 15 +2 SPINS |
SPIN×1(位置どこでも) | 3 | 5 |
10 |
20 | 30 | 40 | 50 | JACKPOT | 200 | FREE SPIN (振り直し) |
500 | 750 | NOTHING | 350 | 250 |
600 | 10 | 50 | 250 | 400 | 200 | NOTHING | 450 | 800 | 200 | 700 | 50 |
上のデジタル画面で勇者とドラゴンの戦いが繰り広げられるカジュアルなスロット。
アクションマークが出るとコマンドがランダムに選択され、コマンドによって勇者とドラゴンのHPが変動します。
ドラゴンを撃破するとJackpot獲得。
Jackpotは他2台のスロットと比べるとかなり少額(初期200程度)ですが、
そのぶん比較的あっさり獲得(数戦に1回は勝てるくらいの勝率)できるのでJackpot獲得の実績解除には最も向いている台。
Jackpotでなくても比較的戻し効率が良いので、ある程度の初期資金があれば、Jackpotが出るまで回し続けるスタンスで確実に稼ぐことができます。
肝心なところでコケる勇者には思わず「勇者やめろ」と言ってやりたくなります。
1 Credit | 3 Credits | 5 Credits | |
ACTION×3 | 100 +3 ACTIONS |
150 +3 ACTIONS |
200 +3 ACTIONS |
ポーション×3 | 60 | 100 | 150 |
剣×3 | 40 | 80 | 120 |
ハート×3 | 30 | 60 | 90 |
魔導書×3 | 20 | 40 | 60 |
盾×3 | 10 | 20 | 30 |
ACTION×2(位置どこでも) | 5 +2 ACTIONS |
10 +2 ACTIONS |
15 +2 ACTIONS |
ACTION×1(位置どこでも) | 3 +1 ACTION |
5 +1 ACTION |
10 +1 ACTION |
勇者の初期HPは75、ドラゴンの初期HPは100から始まります。
ドラゴンのHPを0にするとJackpot獲得。
勇者のHPが0になるとJackpotの値は維持したまま両者のHPが初期値に戻り再戦となる。
勇者のHPは75よりも高くなることはないため、HEALが連続抽選されると無駄になることもある。
またACTIONによる払い戻しは投入Credit数に依存しないため、
Jackpotを狙わないのであれば1Creditで攻撃する方がお得といえばお得
(どうせ倒すまでやるなら5Creditでやる方が高効率となる)
効果 | 払い戻し | |
---|---|---|
ATTACK | ドラゴンを剣で攻撃。ドラゴンに5ダメージを与えた後勇者にも5ダメージ。 | 10 |
DEFEND | 防御姿勢を取る。双方ダメージ0。 | 5 |
TRIP | ずっこける。そのままドラゴンの攻撃を受けて勇者に5ダメージ。 | 0 |
USE MAGIC | ドラゴンを魔法で攻撃。ドラゴンに10ダメージを与えた後勇者にも5ダメージ。 | 15 |
HEAL | 回復魔法を唱える。勇者に5ダメージが入った後、勇者が20回復。 ※勇者HP5の場合、HPが一旦0と表示されますが、その後回復します |
10 |