THE RUMBLE FISH 2(ザ・ランブルフィッシュ2)まとめ@Wiki

タイフォン

最終更新:

trf2

- view
メンバー限定 登録/ログイン
タイフォン - Typhon

last modified: 2015-10-16(20:13:10)



ネシカ版の変更点

  • 颱風式・超絶連勁砲の最後の飛び道具ダメージが0だったのを修正(v1.1)
  • 纏勁砲(ブーストダイブ)中のSP纏勁掌 追加発射時にやられ判定が無くなっていたのを修正(v1.1)
  • 通常技の攻撃力を底上げ(v1.1)
  • バックステップの無敵時間と後方への移動距離を底上げ(v1.1)


キャラクター概要

リーチは短いがダッシュが非常に速いという、典型的スピードキャラクター。
遠距離では纏勁掌、縮勁砲といった飛び道具。
近距離では高性能な立ちLPや、コマンド投げの烈双按でガード崩し。
さらには飛たん脚を中心に空中で動きを変える技を多数所有し、
相手に的を絞らせないトリックプレイも可能……と、距離を問わずやれることが多い。
反面、無敵技や割り込みに使いやすい通常技が無く、バクステの性能も悪い等、防戦に回った際は脆い。
いかに自分のターンで戦うか、というところにプレイヤーのセンスが問われるキャラクター。


技一覧

※データの見方はこちら(別ページ)にて,フレームデータは全てアトミス版調べ
ネシカで大きな変更のあった技については、技名を青文字で表記
通常技
技名 発生 硬化差 判定 GD 備考
LP 4 0 - 連キャン可/基底有り
LK 5 -3 - 基底無し?
SP(近) 7 -7 -
SP(遠) 9 -7 -
SK(近) 10 -9↑ 潰* 持続後半のみGD潰し性能有り
SK(遠) 10 -9↑ -
屈LP 5 0 - 連キャン可/基底有り
屈LK 5 -2or-3 連キャン可/基底有り
屈SP 6 -9↑ -
屈SK 8 -9↑
ジャンプLP
ジャンプLK
ジャンプSP -
ジャンプSK 潰* 後半部分のみGD潰し性能有
技名 発生 硬化差 判定 GD 備考
双撞掌
(6SP)
15 -9↑ -
三角跳び
(後方J中6or9)
- - 攻撃判定無し
双落脚
(空中2LK)
ジョルト G不 -
AA -
通常投げ -
必殺技
技名 発生 硬化差 判定 GD 備考
纏勁掌(LP) 16 -7↑↓ -
(SP) 18 -7↑↓ -
[強化]纏勁掌(LP) 12
[強化](LP)~追加 37 単発では撃てない
[強化](SP) 13
[強化](SP)~追加 40 単発では撃てない
[空中]纏勁掌(LP) 20
[空中](SP) 20
[空中][強化]纏勁掌(LP) 16
[空中][強化](SP) 16
縮勁砲(LP) 29 -9↑ -
(SP) 29 -9↑ -
烈双按(LP) 3 -
(SP) 3 -
連活脚(LK) 11 0 潰* 2hit/CC対応
1ヒット目のみGD潰し性能有
(SK) 14 0 潰* 3hit/CC対応
1,2ヒット目のみGD潰し性能有
跋気掌(LK) 13 -
(SK) 13
猛跳襲 前方向 - - 攻撃判定無し
猛跳襲 後方向 - - 攻撃判定無し
~双落脚(LK) 10 -
(SK) 10 -
~飛たん脚(LK) I-blow対応
(SK) I-blow対応
~三角跳び - - 攻撃判定無し
~壁跳び移り - - 攻撃判定無し
~纏勁掌(LP) 13
(SP) 13
アーツ
技名 発生 硬化差 判定 GD 備考
縮勁・崩衝按(LP) 12 -9↑ 潰* 暗転まで5F・暗転後7F
2ヒット目以降GD潰し性能有
(SP) 12 -9↑ 潰* 暗転まで5F・暗転後7F
2ヒット目以降GD潰し性能有
金剛搗碓(LK) 8 大幅不利 暗転まで4F・暗転後4F
(SK) 8 大幅不利 暗転まで4F・暗転後4F
颱風式・超絶連勁砲(LP) 20 -9↑ - 暗転まで5F・暗転後15F
(SP) 20 -9↑ - 暗転まで5F・暗転後15F


技説明

通常技

立ちLP
基底:有/GD潰し:無/上段/連キャン:可/ガード:五分
タイフォンの顔辺りの高さのジャブ。タイフォンは身体が小さい分全体のリーチが短く、この技もやはり短い。
ただ、タイフォンのL技の中ではリーチが長く、打点が高いために相手の昇り際を落としやすいという利点もある。
ガードさせた後の状況も五分といいため、攻める際はこの技を起点にしたい。

立ちLK
基底:無し?/GD潰し:無/上段/連キャン:不可/ガード:-3F前後
リーチ・発生・硬化差、全てにおいて立LPより劣るため、基本的に忘れて良い。
ただ、基底補正が無いか非常に緩いため、確反時にはこの技を始動にするとダメージアップが見込める。

近距離立ちSP
基底:無/GD潰し:無/上段/連キャン:不可/ガード:-7F
ショートアッパーのようなモーションで殴る。リーチが短く、基本はコンボで使うぐらいか。
一応タイフォンのS技最速なので、確反に使う場面もあるか。ダッシュから出す場合は6SPが漏れないように注意が必要。

遠距離立ちSP
基底:無/GD潰し:無/上段/連キャン:不可/ガード:-7F
バックナックルのようなモーション。遠距離技とはいえ、身体の小ささに見合った短さで、立LPとほぼ同リーチ。
牽制で振るような技ではなく、コンボでのみ使用するのが普通。
コンボでは、前進性能がある遠距離SKから出すのが良いが、その際は遠SKヒット後最速で出すとスカる場合が多い。
少しディレイをかけて出すことでかなり安定して繋がるようになるので、練習しておきたいところ。

近距離立ちSK
基底:無/GD潰し:持続後半のみ有り/上段/連キャン:不可/ガード:-9F以上
変わったモーションの回し蹴りというか踵落としのような技。近SPと同じくコンボ用か。

遠距離立ちSK
基底:無/GD潰し:無/上段/連キャン:不可/ガード:-9F以上
前進性能がある回し蹴りのような技。タイフォンの通常技中もっともリーチが長い。
見た目は浮いているため下段無敵が有りそうに見えるが、まったくないので注意。

屈LP
基底:有/GD潰し:無/上段/連キャン:可/ガード:五分
立LPのしゃがみ版。リーチ等もほぼ変わらず、使い方はほぼ同じ。
ただ、立LPより基底補正がきつい、立SK系に繋がらないなどのマイナス要素があるため、使うなら立LPのほうが良い。

屈LK
基底:有/GD潰し:有/下段/連キャン:可/ガード:-2Fか-3F
リーチは立LPと同程度。いわゆる小足で、相手が立ちLP固めを嫌ってGDしてくるようならこれで止める。

屈SP
基底:無/GD潰し:無/上段/連キャン:不可/ガード:-9F以上
しゃがみアッパーで、ランブルには珍しいジャンプキャンセル対応技。
ヒット時は相手が高く浮き、ジャンプキャンセルから空中コンボ可能だが、QR可能なので注意。
(追撃コンボは別ページ参照)
ガードされていた場合にジャンプキャンセルを入れていると、自分だけジャンプしてスキを晒すことになる。
対空などに使えそうな見た目だが使える性能ではなく、足払いなどから繋いだ場合は相手が高く上がることは無い。

屈SK
基底:無/GD潰し:有/下段/連キャン:不可/ガード:-9F以上
一回転する足払い。わずかに前進するが、リーチは立LPより長い程度。あまり活躍の機会は無いか?

ジャンプLP
基底:無/GD潰し:有/中段/ガード:?
前方わずかに下方向へパンチを出す。打点は高そうだが、隠れてGD潰し性能あり。
このJLPに限らず体格的にリーチが無く、おまけにジャンプ軌道が高すぎるためジャンプ攻撃も使いづらい。
一応後飛びで空対空に使えるか?

ジャンプLK
基底:無/GD潰し:有/中段/ガード:?
真横からわずかに上方向蹴り。ジャンプLPと同じく、隠れてGD潰し性能あり。

ジャンプSP
基底:無/GD潰し:無/中段/ガード:?
近立SPのようなモーションのショートアッパーを空中で出す。
見た目通り上方向への判定が強い。
タイフォンはジャンプ軌道が高いため、昇りJSP(スカり)>降りJSKということも出来る。

ジャンプSK
基底:無/GD潰し:後半部分のみ有/中段/ガード:?
上から下へ振り下ろす蹴り、近SKのようなモーション。
見た目通りの判定で、後半部分でGD潰し性能もしっかりある。
昇りJSP>降りJSKや、ADから出すなど、攻めでどうしても飛ぶ場合はこれを使うことになるだろう。

【特殊】双撞掌 6+SP
基底:?/GD潰し:無/?段/連キャン:不可/ガード:-9F以上
少し溜め動作のあと、フュージョンのようなポーズで殴る。
通常ヒットで横方向へ吹っ飛びダウン、カウンターヒットで縦浮き誘発。
壁付近なら壁バウンドにキャンセルOAやCAで追撃可能。
単体で使うことはほとんど無いと思われるが、
食らい中DA対策として壁付近で2SK>2SP>6SP>OAなどのコンボに使う場面も無くはない。

【特殊】三角跳び(さんかくとび) 後方ジャンプ中に壁際で 6or9
攻撃判定無し
いわゆる壁ジャンプ。壁に触れた所から前ジャンプする。前ジャンプからは出来ないので注意。
また、ジャンプ頂点付近で壁に当たっていないと成立しない。

【特殊】双落脚(そうらっきゃく) 空中で 2+LK
基底:?/GD潰し:?/?段/ガード:?
踏みつけ。慣性がわずかに残るようで、前ジャンプからは若干前へ、垂直飛びは真下、
バックジャンプは若干後ろ方向へ角度が付いて斜めに降りる。
高度制限があり、ジャンプ頂点付近からしか出せない。
ヒット後は後ろ方向へ跳ね、各種空中技を出すことが可能で、ガード時はそのまま下に降りる。
一応ヒット後に跳ねた方向に壁があれば、三角飛びも出来る。

通常投げ
投げ
相手の頭の上から後ろに周り、後ろ側に蹴り飛ばす。レバー前で後ろ方向、後ろで前方向に投げるため注意。
壁付近で投げた場合は壁バウンドを誘発するが、追撃は出来ない。
大きく距離が離れるため、中央では投げ成立後、安全に縮勁砲を投げることが出来る。
タイムとライフによってはそこからBD発動、逃げ切りなども可能。

必殺技

纏勁掌(てんけいしょう) 236+P
GD潰し:無/上段/密着ガード:地上版は-7F前後
ジャンプ中入力可。
地上版は典型的な飛び道具で、Lで水平に、Sで斜め上30度ぐらいの角度で打つ。
硬直が比較的長く、GDやジャンプをされているとかなり危険。使用する際は相手の行動をしっかり計算して出すこと。
空中版はコマンド成立位置で一瞬停止した後、Lが斜め下45度ぐらい、
Sは角度が緩くなり、画面端同士だと当たるぐらいの角度に出る。
発射後は斜め後ろに小さく跳ねる。(後方にADするぐらい)
着地まで一切行動することは出来ず、着地硬直もしっかり存在する。
発射時に前ダッシュでくぐられていたり、弾より上にジャンプされているとフルコンボ確定なので、
地上版と同じく注意して使っていきたい。

縮勁砲(しゅくけいほう) 641236+P
GD潰し:無/上段/密着ガード:-9F以上
両手で気を溜めた後、超鈍足の飛び道具を放つ技。
密着でなくてもRCからキャンセルで出した場合は大幅不利。
距離は離れるため相手に長い通常技が無いと反撃は受けないが、再度固めは厳しい。
発生が遅く硬直も長いが、弾のスピードが遅く、タイフォンのダッシュが速いため、
端同士などの遠い距離で投げることができれば、弾とほぼ同時にタイフォンの攻撃を重ねたり、
状況によっては弾を追い越すことも出来る。
ただ、遠距離戦時であっても普通に投げるには発生が遅すぎるため、
基本的にはOA後の起き攻め持続重ねなど、セットプレイ的に使われることが多い。

烈双按(れつそうあん) 463214+P
投げ
崩し系のコマ投げ。ランブル2の他のコマ投げと違い、発生3Fな点に注意。
投げ間合いが非常に狭く、通常投げと同程度かそれ以下しかない。
成立後は相手が前のめりに崩れ、そこにダッシュから追撃可能。猶予は非常に長く、追撃を入れるのは簡単。

連活脚(れんかつきゃく) 623+K
CC対応/GD潰し:Lの1ヒット目、Sの1・2ヒット目のみ有り/上段/ガード:五分
遠SKのような蹴りを、Lは二回、Sはそこからさらに蹴り上げを追加で出す。
Lの方が前進距離は短いが、2HITのダメージはだいぶ高い。
基本的にはコンボに組み込み、ダメージアップするための技。

跋気掌(ばっきしょう) 空中で 236+K
GD潰し:Sのみ有り/?段/ガード:?
下方向に気を噴射する技。高度制限あり、カウンターヒット後は縦浮き。
噴射後は、バックジャンプ、垂直飛びからであっても、前方向に跳ねる。
Lは気の噴射量が少なく、跳ねる距離も短い。Sは噴射量が多く、跳ねる距離もかなり長くなる。
(LはAD、Sは前NRのような感じ)
跳ねた後は、一定時間経過後、各種空中技を出すことが可能で、再度跋気掌を出したりも出来る。
相手を飛び越えつつS跋気掌×2で逃げたり、トリッキーな動きの象徴のような技。

猛跳襲(もうちょうしゅう)(1) 236+K(前)/214+K(後)
攻撃判定無し
壁に向かって回りながら飛んでいく技。
この技自体に攻撃判定は無いが、何も入力しないまま画面端に到達すると、自動的に飛たん脚に移行する。
少し大変ではあるが、壁に向かって飛んでいっている時点で相手の位置や行動を見て、
飛たん脚を打ち切るか下記の各種派生にいくかを判断出来ると理想的。
ここからの派生、連携がタイフォンのトリッキーさの真髄。
猛跳襲後の展開(参考画像):前猛跳襲後猛跳襲

双落脚(そうらっきゃく) (1)で画面端へ移動中 2+K
GD潰し:無/?段/ガード:?
236Kで壁に到達する前の移動中のみ出すことが可能で、性能自体は空中2LKの双落脚と同じ。
あまり使う場面は無いが、OA締めから2SK追撃後、
この技を真上からスカし降りして見切りづらい表裏二択というような事も可能。

飛たん脚 (1)中に画面端で Nor以下のコマンド以外
I-blow対応/GD潰し:有/?段/ガード:高めで-4F以上、低めで+4F以上
猛跳襲で壁に到達した場所から斜め下へとび蹴りを繰り出す。カウンターヒットで縦浮き。
Lは45度ぐらいの角度、Sは角度が緩くなり、画面端同士だと当たるぐらいの角度になる。
L・Sどちらが出るかは、最初の猛跳襲の入力がL・Sどちらだったかで決定される。
高めでガードされると-4F以上の不利、逆に低めでガードさせれば+4F以上の有利と、当て方次第。
IBされると反撃必至なので注意が必要。

三角跳び(さんかくとび) (1)中に画面端で 9or8or7
攻撃判定無し
猛跳襲で壁に到達した場所から前ジャンプ。
特殊技の三角跳びと同じで、ここから色々な空中技が出せる上、微妙なら何もせずそのまま着地してもいい。
一番ローリスクな派生ともいえる。

壁跳び移り(かべとびうつり)(2) (1)中に画面左端で 6or3/(1)中に画面右端で 4or1
攻撃判定無し
猛跳襲で壁に到達した後、反対側の壁に向かってまっすぐ飛び移る。
猛跳襲と同様に、何も入力せず逆の壁に到達した場合は、自動的に飛たん脚に移行する。
移動の途中は纏勁掌に移行可能で、反対の壁到達後は飛たん脚と三角跳びに派生出来るが、
もう一度壁跳び移りを出すことは出来ない。

纏勁掌(てんけいしょう) (2)中に 1or2or3+P
GD潰し:?/?段/ガード:?
壁跳び移りで真横に移動中のみ出せる技で、移動中に真下に向かって弾を放つ。
弾を撃った後に、Lは小さく、Sは大きく前方に跳ねるが、着地までは何もすることが出来ない。
相手を通り越したあたりで下にS版を出し、弾を盾に逃げるのが基本的な使い方か。
間違っても相手の前に出すようなことにならないように注意したい。

飛たん脚 (2)中に画面端で Nor以下のコマンド以外
I-blow対応/GD潰し:有/?段/ガード:高めで-4F以上、低めで+4F以上
上記飛たん脚と同じ。

三角跳び(さんかくとび) (2)後に反対の画面端で 9or8or7
攻撃判定無し
上記三角飛びと同じ。

アーツ

【OA】縮勁・崩衝按(しゅくけい・ほうしょうあん) 236236+P
GD潰し:2段目以降有り/?段/ガード:-9F以上
Oゲージ1本使用。ジャンプ中入力可。
目の前に大きめの気弾を発生させ、そのまま停滞させる多段飛び道具。空中版は斜め下に気弾を発生させる。
とはいえこの技が終わるまでタイフォンは動けないので、単なる飛び道具判定の技、以上の意味は無い。
攻撃判定発生後まで無敵が続く技で、タイフォンはこれとCAしか無敵技が無いため、
どうしても無敵技が必要な場合にはこれを使うことになる。
ただ、暗転を挟む上、ガードされたら-9F以上不利でフルコンボ確定なため、ぶっぱ気味に使うには多少勇気がいる。
また、初段にはGD潰し性能は無いが、2段目以降には存在する。

【DA】金剛搗碓(こんごうとうたい) 463214+K
GD潰し:有/?段/ガード:大幅不利
Dゲージ2本使用。ガードキャンセル可。
両手を上げ、自分を中心に気を放つ。
ダメージが低く、ガードされたら不利を通り越して大惨事なため、Dゲージ2本を使う価値はほぼ無い。
バクステやガードから後ろ猛跳襲を出したい時にこの技が暴発したりして困るという、弱化技。

【CA】颱風式・超絶連勁砲(たいふぉんしき・ ちょうぜつれんけいほう) 2363214+P
GD潰し:無/?段/ガード:-9F以上
OゲージDゲージともに3本使用。
最初のモーションはOAと同じで、目の前に小さな気弾を出すロック技。
ロック後は相手を画面端に追いやり連続気弾で上に上げて行き、最後は巨大な気弾でフィニッシュ。
その後落ちてくる相手にタイミングを合わせて追撃可能。
連活脚から繋がり、使い勝手はOAとほぼ変わらない。ゲージ消耗が大きいので、使うタイミングに注意。

BD

纏勁砲(てんけいほう)
OゲージDゲージともに1本ずつ使用。
纏勁掌の射出速度が上昇し、纏勁掌発射中にボタンを再度押す(軽く連打)と、弾が追加発射できる。
再発射モーション中、タイフォン自身の食らい判定が無くなる(投げられ判定は残る)上に、
一度画面端で纏勁掌をガードすると切り抜けるのが非常に困難という強力な技。
ライフが勝っていて残りタイムが短い状態でタイフォンがこれを発動すると、詰みに近い状態に出来る。
ライフ負けの状況では、発動しても、空中食らいでダウンされて時間を稼がれるなどの対応を取られると辛い。
状況判断をしっかりして有効活用したい。

~アトミス版とネシカ版v1.1での変更点~
再発射モーション中のタイフォン食らい判定が無くなる、という部分が削除された。
これにより、纏勁掌連打に前ジャンプを合わせられるとコンボを食らうようになった。
とはいえ、弾の一発目をガードさせれば通常の前ジャンプでは飛べなくなるため、それでも十分強いが、
一発目~派生の弾を撃つ際は、アトミス版より注意が必要になった。


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 確かタイフォンのCAはver1.1でダメージが戻ったと思いましたが。
    公式の修正情報でも書いて有りますし、おそらく間違いないかと。 -- (管理人) 2013-01-31 08:46:07
  • NESiCA版においてCAの最後の巨大弾のダメージが0になりました。 -- (名無しさん) 2013-01-04 13:36:25



目安箱バナー