『称号』名前 字戸 春(アザト ハル)
「もう儀式は完成してるんだ、あとは仕上げを御覧じろ!」
【性別】男性
【年齢】16歳
【ルーツ×ポテンシャル】殺人鬼×魔法使い
【生まれ】《精鋭》六六六人衆に対抗するために育てられた
【誕生日(誕生星座)】12/22(山羊座)
【学年】高校生 2年
【入学理由(相当品)】実家の暗殺技術を学ぶため(学園の戦闘支援をうけるため相当)
【武器】日本等(祖父が第二次世界大戦で使っていた軍刀相当)
【防具】男子高校冬服
【アクセサリ】
首飾り(10lv) |
2/4/0 |
靴下(10lv) |
2/4/0 |
ミニグッズ(10lv) |
3/2/0行動値+1 |
メダリオン(15) |
5/0/5行動値+1 |
小計 |
12/10/5 |
気魂/術式/神秘
SL10 14/15/10
SL20 28/30/20
能力値合計
40/40/25
基本攻撃力:30
行動値:38
HP:120
活性化サイキック |
種別 |
能力 |
判定 |
対象 |
威力 |
エフェクト |
効果(参照) |
マジックミサイル |
攻撃 |
術式 |
40 |
遠単 |
33 |
SE追撃 |
RUP3(上31) |
ティアーズリッパー |
攻撃 |
気魂 |
36 |
近単 |
39 |
BS服破り |
オートSE(参照) |
月光衝 |
攻撃 |
術式 |
40 |
遠列 |
50 |
SEブレイク |
威力×2【修正済み】(参照) |
予言者の瞳 |
ヒール |
術式 |
40 |
自分 |
42 |
En狙いアップ |
オートSE(参照) |
居合い斬り |
攻撃 |
術式 |
37 |
近単 |
36 |
SEフィニッシュ |
RUP3(参照) |
【ESP】
種別 |
名称 |
詳細 |
ルーツ |
走馬灯使い |
死体に仮初の生を与え、偽装する |
防具1 |
闇纏い |
機械等に映らなくなる |
防具2 |
気魂回避 |
特定の能力による攻撃への防御判定値に+2 |
防具3 |
破壊力耐性 |
特定の属性による武器攻撃値補正を「0」にする |
【フォース】
名称 |
タイミング |
対象 |
効果 |
デュアルスペル |
判定後 |
自分 |
術式判定振り直し、1シーン1回 |
殺気放出 |
判定後 |
遠単 |
命中判定R3ダウン、1シーン1回 |
暗器 |
マイナー |
自分 |
術式のサイキック威力+10 |
死神の影 |
オート |
近単 |
威力+50、1シナリオ1回 |
ディスガイズ |
メジャー |
自分 |
そのシーンの間、自分の姿を他者に変装させる。一般人には見破られない。スレイヤーやダークネスの見破りたいキャラクターは自分が指定する能力値での対決を行い、勝利することで見破れる |
【総獲得経験値】 第1回:15
第2回:29
合計:44
【使用済経験値】20(残24》
【設定】
〔容姿〕
特徴:身長が高く、結構筋肉質。アメリカの食事の影響か。
髪:短髪。アメリカではヘアジェルでセットしていたが日本ではあまり流行っていないみたいなので、ワックス等いろいろ試している。
瞳:黒、彫りが深い
肌:黄色
服装:スラックスとシャツ、ニットのネクタイとベストが最近の好み。秋冬にはモッズコート着用。いわゆる普通の格好。
他:首からメダリオンを下げてシャツの中に入れている。父が本当の魔術師から譲ってもらった由緒正しい品であると言っていたが、メイドインChinaのマークを見つけてしまった。しかし、実際に効果があるため中国の仙術等で使用するものかもしれない。
細々としたミニグッズが好きで色々集めている。彼のスマホは様々なキーホルダーでいっぱいだ。
〔好き嫌い〕
好き:バーベキュー。豪快に焼いた肉をレタスで包んで食べるのが良い。
嫌い:アメリカで祖父に食わされた納豆。日本に来てからは納豆は平気になった。
甘い肉。
〔コネクション〕
名前 |
感情 |
呼称 |
一言 |
餓狼的評価 |
理緒 |
一目置く |
理緒 |
敵との繋がりの強さに恐れおののいている(躱していた理由)。もしも、敵に利する行動を取るならば、おれが”何とか”しなきゃな |
一番生きようとしている、生きることに貪欲に、諦めないで前を向いている。たしかに、春は闘うことが嬉しい。闘うことは、楽しい。辛くはない、辛いというなら生きることは辛い。死合なら、いよいよ苦しくなったときには相手が自分を殺して楽にしてくれるのだ。 |
想葉 |
ほっとけない |
想葉 |
ラグナロクのゆいを左右する人間だと思う。そろそろ引掻き回してどういうつもりか聞かないとな |
迷っている時が強い。迷いながら強くなっていくタイプ──── 見たいねェ ぼそりと、低く、声が響いた。春の声だった。本当の自分に戻って、悩みを吹っ切った想葉が、どう"化ける”か、それを見てみたい───── |
凍花 |
気になる存在 |
凍花 |
あんまりにも精神的に幼いので毒気を抜かれている。しかし、急造のグループの中では良い清涼剤かなぁ。押し倒された件について詳しく聞かないと(にやにや) |
凍花のことは、今、自分は誰よりもよくわかっている。あいつが、どこで生まれて、どんなこととやって、どこに住んでいるのかなど、そんなことじゃあない。そんなのは小さいことだ。もっと深い場所、もっと大事な場所で、自分と凍花とは繋がりあったのだ。拳で、傷めあい、痛めつけあい、それによって、お互いに届けあったものがあるのだ。その深い場所まで、自分と凍花は行って、そこでしか交せない言葉を交しあったのだ。あれは、神聖な場所だった。自分と凍花しかいなかった。あいつは強い奴だ、様々な思いを背負っている。もちろん、あいつは俺も分かっている。しかし、お互いくちにはしない。戦いとはそういうものなのだ(※春さんが寝る前に思い出してちょっと思ったことです、次の日には忘れました) |
(side 灼滅者)
名前 |
感情 |
呼称 |
一言 |
餓狼的評価 |
ゆい |
不信 |
ゆい |
不確定要素。どう転ぶか分からないのと想葉の動きを決める重要人物だからなぁ、一般人である間に"何とか”すべきか。苦しみは与えないようにベストは尽くすよ。 |
|
セッカ |
信頼 |
セッカ |
まだどんな奴か良くわからないが、一応味方だと思っている |
この男と、やりたかった。恨みも何もない。むしろ、好感さえ、この男には覚えている。しかし、この男とやりたかった。このセッカと、今持てる最大の力を使ってはらわたを尻からつかみ出すような勝負をしてみたかった |
ホタル |
興味がない |
ホタル |
特になんとも思っていない |
|
ノノ |
気になる存在 |
ノノ |
凍花と違って話ができると思っているが、その分、何かを隠しているとしたら聞き出さないとな。 |
|
〔設定〕
祖父が日系アメリカ人であり、本人もアメリカ国籍であるが、非常に祖国に括りがあった祖父により日本語を叩き込まれ、家の中では日本語でのみ会話していたため日本語は堪能。しかし、両方の語彙分野に齟齬がたまにある。
実家は日本で六六六人衆に密かに抵抗していた対殺人鬼の家系であり、祖父がアメリカに渡ったのも六六六人衆に日本を追われたため。アメリカでもデモンナンバーズ(666s)と呼ばれる彼等と対立している。
サイキックアブソーバーの活動により対殺人鬼用の精鋭となるスレイヤーとして生まれた春は幼い頃から戦闘技術を学び育てられた。
現在、春は日本に残った本家に呼び出され、本家に伝わる対殺人鬼戦闘技術を学ぶ傍ら日本に集結し始めている666人衆と戦い続けている。
戦闘スタイルは字戸家に伝わる暗殺技術と祖父、父がアメリカで学んだ魔法技術を合わせた儀式殺人。
一定の手順を踏むことにより魔法の効果を高め、自分の望む結果を紡ぎ出すことができるという。(具体的にはEn狙いでアサルトをジャストに変更し、ジャストをクリティカルにすることができる追撃の効果を持つマジックミサイルで、できる限りクリティカルを目指す)。
[ダークネスに対する態度]
自分で言うのも何だが、春は幼少の頃からダークネスを倒す為だけに修行を重ね、また、必然的に家族とともにダークネスに襲われてきた経験からダークネスとなった者とは相容れないと考えている。
勝てない勝負はしないが、逆に言えば勝てる状況を作るためには一切の妥協をしない。第1、2話で春が積極的にダークネス勢力と会話をしていたのも敵の内情を少しでも引き出すためだし、ダークネス会議ではミツミ勢が相手側に行かないように少し冗談めかして喧嘩を相手の急所と思われる戦いを求める派閥に吹っ掛けた。
それゆえ、紫の統率の高さと味方側の敵勢力との繋がりの強さに頭を悩ませている。
〔PLより〕
常識とは一体・・・
ディスガイズ取ったいいわけ:面白そうだから。せっかくいろいろ秘密があるメンバーなんや、引っ掻き回したくなるだろ!!
成長方針で少し悩んでいて、どのフォースを取るべきか検討中。
成長候補
「ダブルマジック」 二回サイキックを撃てる。つょぃ。
「スペシャルエレメント」 術式のダメ+50、マイナーで死神の影と併用できる。
「死星幻想」 ダメ+Sl×3 威力は大きいが死神の影と併用はできない。
「暗器Ⅱ」 暗器の効果を更に+10 経験点が20必要。スペシャルエレメントと併用できないことを考えると常時+10か一発+50かの二択であるが、大事な場面以外は常にダメージが上がるので使い勝手はいい。
「リッパー」 リッパーだけならば効率がいい。Ⅱは不要。Ⅱを取る場合は同じ経験点30点を使って武器を成長させたほうが効率がいいというなんだこのフォース。
「死神の刃」 常時ダメ+SL 強いかもしれないが、列攻撃にしか乗らないのと、記述が変なのでアンチヒールの効果をⅠシーン1なのか、これ自体が1回しか使えないのかわからない。暗器Ⅱよりも月光衝等の使い勝手のよいサイキックの底上げにはなるかな。
「瞑想 」一般スキルだが、ヒールRUP5なので、予言者の瞳の失敗が無くなる。
「空蝉 」1ラウンド1回のダメージ-10はデカイ
- 内心を書いていてなんだが、嫌なやつだなー。 -- ふじ (2013-12-13 22:49:21)
- お~、でぃすがいず…っ!どうなるのかどきどきです。 -- えすてぃ (2013-12-14 20:07:45)
- (餓狼的評価にコーヒーが闇堕ちしました) -- Ban-Damane@GM (2014-01-05 01:06:09)
最終更新:2014年01月05日 01:06