【初音ミクTRPG】世界を再奏せしは歌姫の旋律 > データ集

使用済オリジナルルール

ここに記されたルールは再登場の可能性があります

複合判定

二つ以上の能力を用いる判定.それらの能力に劣っていないこと,およびそれらの能力において一芸に秀でていることが重要視される.
複合判定は,能力値を二つ以上指定される判定である.基本的なルールは判定に準ずる.
複合判定のダイス数は,[指定された能力値のうち最も低いランク]のダイス数と等しい.
複合判定のモッドは,[指定された能力値すべてのモッドの合計]と等しい.
複合判定に対しハーモニーを行う場合,複合判定に指定された能力値全ては複合判定に使用されたものとみなし,以降のハーモニーでは使用できない.

武力A,霊力C+,愛B+のキャラクターが複合判定を行う場合の判定ダイス数は以下の通り.
武力+霊力:ダイス1個,修正+1
武力+愛:ダイス2個,修正+1
霊力+愛:ダイス1個,修正+2

ナンバー枠

最終話のみ,PCに追加のナンバー枠をひとつ加えます.
ただし,この枠には以下「オリジナルナンバー」に記載されているナンバーしか指定できません.
ナンバーは「ウタの欠片」+LV5までの4枠+オリジナルナンバーで6枠所持していてください.
当然,LV5までの枠にオリジナルナンバーが入っていても構いません.

オリジナルナンバー

ここに記されているナンバーは,本キャンペーン内において通常のナンバーと同様に使用可能です.
カバーナンバー:「ノーマルナンバーで指定されていないオトダマ用のナンバー」です.特殊なルールはありません.

一つの誓いよ、永遠の歌となれ

当ナンバーは浅倉飛鳥・鈴谷川耕介のみ取得可能です.

ノーマルナンバー

鏡音リンor鏡音レン専用 青赤 補助
あなたが介入した,または介入された際,サイコロを振る前に使用できる.
そのサイコロを1つ増やす.
また,介入したキャラクターは,自身からの【想い】に[青の覚醒段階]個までのストレスを受けてもよい.
そうした場合,そのサイコロをさらに追加で[この効果で受けたストレスの数]だけ増やす.
介入したのがNPCである場合,追加効果についてはGMが決定する(迷ったらこの効果で追加のストレスを受けないものとして扱う).

たった一つの誓いをひたすらに想うことで,奇跡を起こすナンバー.
一途な望みは,世界を変えるかもしれない.

カバーナンバー

鏡音リン・鏡音レン以外 青黒 補助 判定:愛
自分の【想い人】の【生命力】が減少したときに使用できる.
判定に成功すると,あなたとその【想い人】の間の【想い】のストレスを1点回復する.(あなたからの【想い】でも,あなたへの【想い】でも構わない)
輪唱:このナンバーの判定の達成値が[セッション中このナンバーの判定に成功した回数]以上であれば,さらにこのナンバーのストレスを回復する.

たとえ来世でも相手を愛し続けると誓うナンバー.
互いの想いは,何度廻っても朽ち果てることはない.

千本桜

当ナンバーは仁明六也・ミカエルのみ使用可能です.

ノーマルナンバー

ルールブックサンプルシナリオ参照

カバーナンバー

初音ミク以外 赤黒 補助
自分が判定でサイコロを振った直後に使用できる.
その判定でファンブルしていない場合,ムードダイスとして[1]を選択したならば,その判定の成功度を1上昇する.

Justitia

当ナンバーはバージョン違いである「historize」しか存在しません.

Justitia/historize

装備 黒赤白
威力2 近接
【勇気】(このナンバーを用いたダメージ決定前,あなたの属性の覚醒段階の数までの好きな数のダイスを振る.この攻撃のダメージをその値だけ上昇させ,攻撃終了後,その出目と同じだけのダメージを受ける)
続唱-黒赤白(このナンバーの必要コストの倍だけの覚醒段階がある限り,このナンバーは以下の●効果を得る.)
●戦場(この効果が使用可能な限り,あなたの現在の生命力が体力の最大値より低いならば,あなたが与えるダメージに[生命力-体力最大値]する.※生命力最大値ではなく,【活力】を参照しないことに注意すること.)

誰のため 何のため 傷つけ合うか
乾ききったその瞳見つめて問う


ココロ

当系列は参加オトダマの都合上coverナンバーしか使用されませんので,coverバージョンしか存在しません.

ココロ-cover-

術式 ※黒 愛
【心象】:判定を行い,[成功度]体までの味方を対象とする.
対象となったそれぞれのキャラクターは【奮起】を行ってもよい(自身の属性のネイロを1つ消費することで、生命力を(1d6+【LV】)点回復する。).
その後,キャラクター1体または脅威1つを選ぶ.「ココロ-cover-」による【奮起】で回復した生命力の合計値分のダメージをそれに与える.
(実回復量のみを参照し,上限を超えた分はカウントされない)

ココロを手に入れたオトダマは,きっと無限を歌い続ける.

ココロ・キセキ-cover-

補助 青白白 愛
【封印】:セッション開始時及びこのナンバーの習得時,このナンバーにストレスを受ける.
【回想-時間1】:ラウンド1回,「タイム」がちょうど1になったとき(1に変化したときに限る),このナンバーのストレスを回復する.
【奇跡】:あなたが行った判定がスペシャルしたとき使用できる.キャラクター1体の生命力を7点回復する.さらに,このナンバーを発動するための判定で6のダイスをムードダイスに選択した場合,「タイム」を1回復する.
【時間制限3】:「ココロ・キセキ-cover-」の効果では,セッション中合計で3回までしか「タイム」を獲得できない.(同名ナンバーを複数人が取得していても,合計で3回まで)

三度目の奇跡は,君と過ごした時間.

ラムダ・オーガン/memorize

補助 判定なし ※青黒
【メモライズ】あなたのオトダマスコア一つにストレスを受ける.そうした場合,あなたのコアの属性は,ラウンド中そのオトダマスコアの属性とあなたのコアの属性の両方になる.
(あなたの属性がある属性であるかどうかを判定する場合,あなたの持っている属性すべてに対して,あなたはその属性であるものとして扱われる.
【音響合一】このラウンド中,あなたの属性いずれかの覚醒段階を参照される場合,その属性の覚醒段階はあなたの属性すべての覚醒段階の合計であるかのように扱ってよい.(「あなたの属性」を参照するものだけでなく,特定の色を参照するものでも,それがあなたの属性であれば効果を適用してよい.ナンバーのコストは属性の覚醒段階を参照している))

それはきっと,分け身ゆえの合一.

Rita


Rita-少女が奏でるは愛惜の笛-/separated

補助 青青緑黒
【愛惜】:「あなたの属性の覚醒段階」まで好きな数のストレスを受ける.そうした場合,次の判定のダイス数を受けたストレスの数だけ増やし,さらにその判定に成功したならば,その成功度を受けたストレスの数の半分だけ増やす(端数切捨て).

  • 思い出すのは、泣きたくなるような温もり。
あの街へ二度と帰れない。
…だからこそ,この道の先を信じて.

Ende-少年が爪弾くは彷徨の絃-/resurrection

補助 白白緑黒
【彷徨】:このナンバーが使用可能な限り,あなたは判定に際し,その判定に用いるダイス数を任意に減らしてもよい.
【未来】:あなたが判定に用いるダイス数が2個以下の判定にスペシャルしたとき使用できる.(【彷徨】の効果でダイス数を減らしたものでもよい.また,他の効果で振り足しや振り直しを行った結果アクションダイスに選べるダイス数が3以上であっても,判定の最初に振った判定のためのダイスが2個以下であればよい)
あなたの属性の覚醒段階と同じだけあなたのストレスを回復する.(同名の補助ナンバーは1ラウンドに1回しか使用できないことに注意すること)

  • 地平の先に、果てない闇を覗き込む。
振り返る過去に何も在りはしない。
…それでも,きっと僕らは明日へと進んでいく.

「謳う丘」

謳う丘~Harmonics TILIA~

Alroetsue HARVESTASYA.[アウロエットューエ ハーヴェスターシャ]

補助 白白白 判定なし
【献身】このナンバーを使用した時,白のネイロを5個まで減らしてよい。減らした回数までの任意の回数を宣言し、以下の処理をその回数行う。
〖贖罪〗生命力を1d6点減らし、黒のネイロを1つ減らす。

闇に堕ちたこの身でも,心の想いは残っています.
貴方がどうであれ,私は貴方を愛し続けます.
それが私のココロの歌.純粋な想いの核なのだから.
この歌は,貴方に届いてくれますか?
…この歌を,アナタに届けてくれませんか…?


「世界の総譜」

このナンバーは浅倉飛鳥しか取得できません.

世界の総譜

術式 黒赤青緑白※ 能力:効果参照
このナンバーの判定は,「すべての能力(オトダマスコアを除く)での複合判定」で行う.(結果的に,この判定に対して能力でのハーモニーは行えない)
【総譜には君の意思を】目標1体を選んで判定を行う.判定に成功すると「成功度D6」のダメージを与える.このダメージはあらゆる効果で減少できない.
【運命には僕の決意を】このナンバーの効果でオトクイの生命力を0にした場合(脅威を撃破した結果生命力が0になった場合を含む),そのオトクイが知的生命体の変化した存在であれば,それを元に戻す.

進め、もう何も恐れなくていい
僕が叫んだ想いだけを信じて
未来は僕らがきっと描いてゆくんだと
君と共に総譜の続きを


キャンペーン終了後追加オリジナルナンバー

月・影・舞・華

装備 白白黒黒
近接 威力4
【月影】この武器での命中判定とその一連のハーモニー判定では「絶望のウタ」のペナルティを受けない.
【共鳴】この武器での命中判定ではムードダイスの出目がいくつであっても,それが「6」であるかのように扱う.(ムードダイスの元々の出目がいくつであっても,任意のネイロを増やしてよい.)

夜空を照らす明かり
貴女のに寄り添う私は
艶やかにう蝶のような
永久に咲き誇る恋の

「謳う丘」

Ec Tisia

術式 霊力 緑
判定に成功すると,このナンバーの効果を[緑の覚醒段階]個だけ選ぶ.それらを発動する(同じものは複数回選べない.選んだものは上から発動する).
【翡翠の楽園】緑のネイロを[緑の覚醒段階]個だけ増やす.2個以下だけ増やしたならこのナンバーのストレスを回復する.
【祈りの謳】戦闘中であれば,脅威を[緑の覚醒段階]体だけ対象とする.対象の耐久力をそれぞれ+2するか-2し,さらにそれらのうち攻撃の脅威すべての威力を1減らす.緑が[フィーバー]していない限り,この効果による威力の変化は重複しない.
【ココロ焦がす焔気】あなたは1点のストレスを受ける.キャラクターか脅威1体を対象とし,[緑の覚醒段階]d6のダメージを与える.
【想いの木】味方全員を対象とする.対象の【想い】のストレスを1点回復する.緑が[フィーバー]していれば,かわりにすべて回復する.

歌姫の想いと郷愁は,それでも繋がれ続けるのだろう.


謳う丘~Harmonics TILIA~

補助 愛 緑緑白白
このナンバーはキャラクターの行動の最中には使用できない。(脅威の行動中にも使用できない.行動と行動の間ならばいつでも使用できる.また,ラウンド終了時など,誰の手番でもないタイミングで行われる処理には割り込んで使用できる)
【生命の音霊】判定に成功すると,キャラクターを[成功度]体まで対象とする。黒のネイロを[対象数]だけ増やし、対象の生命力を最大値まで回復する。

大切な貴女と共に謳う
宇宙と互いに共鳴する
数多の生命と共に謳う
なぜなら,共に生きているから

「フォノス」

「谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇」はキャンペーンを完走したPC4人しか取得できません.
「谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇~Nnoi fedyya~」は浅倉飛鳥しか取得できません.

谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇

術式 霊力 緑緑or青青or白白
〖世界協奏〗判定に成功すると,【谺】(緑緑)【碧海】(青青)【那由多】(白白)のうち条件を満たしているものをすべて行う.3つすべてを行える場合,さらにこれらの効果いずれか一つの対象を2体にしてもよい.
【谺】自分以外の味方1体を対象とする.その味方のストレスを[緑の覚醒段階-1]つだけ回復する.
【碧海】味方1体を対象とする.その味方を[青の覚醒段階]d6回復する.
【那由多】味方1体を対象とする.その味方が行う次のダメージロールに+[白の覚醒段階+1]d6する.

可能世界に解かれたクロニクルが今,幕を開けた.

谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇~Nnoi fedyya~

術式 武勇 赤赤白黒
「谺、碧海、那由多を見定むアグラフォノスの詩篇~Nnoi fedyya~」の効果は1ラウンドに1回しか適用できない.
【歌姫響奏】判定を行う.判定に成功すると,この後,自身は未行動になり,3回連続で手番を行う.(2回目までの行動終了時,あなたはすぐに未行動になる)ただし,それらの手番で行うダメージロールのダイス数と判定の達成値をすべて-1する.達成値が0以下の場合,判定は失敗になる.
(判定の達成値がダメージに影響する場合,達成値の減少分と別にダメージロールのダイス数が減少することに注意すること.)

紡がれしは 誓いの詩
竦む四肢を 風は翔ける
逝者へと 捧げられし 物語の調べ


(工事中)

その他のオリジナル要素

【リフレッシュ】
特殊アプリ.購入不可.
「PC人数+1」d6を振り,そのダイスをそれぞれ任意のキャラクターに割り振る.
各キャラクターは割り振られたダイスの目の合計分だけ生命力を回復する.
【死の宝玉】
1シナリオに1回使用可能。最終話に限り,2回使用しても構わない.
「強制終了」が発生した場合、黒のネイロを3つ得ることで、それを無効化し、すべての行動不能のPCの活力を再決定する。その後、すべての行動不能のPCの行動不能を解除し,その生命力を[活力]点に変更する.
このアイテムを2回使用した場合,???
(強制退出も無効化する.その場合,強制退出しそうになったPCは行動不能であるかのようにこのアイテムの処理を行う.)
【ハルモニア】価格3
アプリ。判定のサイコロ一つを「6」に変更する。ただし、そのサイコロはアクションダイスに選択できない。(アクションダイスが選択出来なかった判定はファンブルになる。)

キャンペーン後の当該ページのデータの処理について

キャンペーン終了後,当該PCをココロダンジョンのセッションで使用したい場合,データの処理は行先のGMに一任されます.しかし,当方の指針として以下を提示します.
  • オリジナルナンバー専用枠は当該キャンペーンの「主人公補正」のようなものだと考え,ナンバーいずれか一つを削り通常のPCと同じナンバー数で使用することを強く推奨します.(「ウタの欠片」が1つであることを除き,ルール上はナンバーの構成にコアナンバーがないなどの構成はナンバー変更により発生しうるので,数が合っていれば通常問題ないものと思われます)
  • オリジナルナンバーについては,各ナンバーごとに個別にGMをはじめとした同卓者に許可を取って下さい.キャンペーン内でのバランスを中心に設計されているだめ,一部は通常の卓基準で強すぎる場合・一部の想定されていないオトクイに対しての強度が大きく変化しすぎてしまう場合などがありえるためです.また,「世界の総譜」はルールブック内に存在しない判定を行う効果があること,シナリオ・GMの世界観を大きく崩しうることから特別に注意が必要です.
  • アプリ【リフレッシュ】については,アプリ一つの持つ効果としては非常に強力なので,もしキャンペーン終了後残存した場合でも使用しないことを強く推奨します.セッションで使用されないと定められた場合,当該セッションおよびその後のデータ調整でアプリ数上限に含まなくてかまいません.
  • アプリ【ハルモニア】についてはそこまでのものではないと考えていますが,当然GM含め同卓者の許可を取って下さい.また,使用が許可された場合でも,これが購入可能であるかなどは改めて許可を要請してください.(ただ,PCのうち一部だけが特定のアプリを購入・使用できること自体が良いかどうかは各環境によると思います.なお,卓環境がそれで改善されるのであれば,当アプリをキャンペーンを通過していないPCが購入できることに設定上の問題は発生しません.)
    セッションで使用されないと定められた場合,当該セッションおよびその後のデータ調整でアプリ数上限に含まなくてかまいません.
    あるいは,当該アプリが「価格3」相当で入手されるものであることを踏まえ,使用されないセッションの開始前に「リハーサル」との差し替え,あるいは差額を支払っての他アプリとの差し替え(こちらは微妙に有利不利が発生しますが)をGMに提案してくださってもこちらは問題ありません.ただしGMの指示には従ってください.そうした場合当然差し替え元の【ハルモニア】はキャラシートから削除されます.
    なお,エンディングでよほどのことが発生しない限り,当キャンペーン通過PCは【ハルモニア】を永続的に購入可能です.ただし,キャンペーン外での購入にはGM等その場の同卓者の許可が必要です.【ハルモニア】未使用卓においての購入(プリプレイ・アフタープレイを含む)はマナーも悪いので原則として行わないでください.
  • 【死の宝玉】についてはキャンペーン終了前に回収させていただきますので,キャンペーン外での使用はできません.
最終更新:2020年10月10日 14:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。