迷宮都市の前夜祭 番外編01 『想いの結晶の示す輝き』 アフタープレイ
GMからの言伝
反省点の多いGMでしたが、めげずにこれを次に活かせるようにしたいと思います。
と言うわけでアフターです。あとちょっとお付き合いください。
ダメージの回復
プラーナ、HP/MP、バッドステータスを全回復します。
経験値の配布
セッションに最後まで参加した
ベローンには申し訳ないですが、ベローン以外に1点
シナリオの目的を達成した
真上刹那を魔の手から守り抜き、ベローンを助けました。5点
(さすがに多すぎたので下方修正。記述が安定しなくてごめんなさい。yshzw)
良いロールプレイをした
GM/PL(自薦含)から3件以上のコメントが入ったPCに1点
- 間宮アリス
- 人間味溢れる強化人間っていいですよね。蒼井さんちでの庄子君に対するロールとか個人的にツボでした。 -- yume (2010-03-15 23:23:19)
- 実はご近所さんなことが発覚したり、優しい強化人間なところとか、そして何よりドクターペッパーが好きな子に悪いやつはいないよ! アリス可愛いよアリス。 -- Campari (2010-03-17 13:26:42)
- みんなもっと自薦するべき! と言うことでまず隗より始めよ。
1回目にしてはよくキャラを立てられたかなぁと思う。ペッパー、レオーネ、優しい強化人間等。 自由ロールになったクライマックスで一切ロールしてないのと、ちょっと良い人過ぎたのはマイナス。ただ、経験値は1点は主張できるかなと自画自賛してみます。 -- t-jun (2010-03-17 22:44:50)
- 名前間違えは素直にカワイイ。チョコはどんまい! -- Shuji (2010-03-23 01:42:11)
- 久々にt-junのヒロインを見たけど可愛かったです。ベローンを虐めないでね? -- ベローン (2010-03-23 20:22:05)
- 『少々お待ち下さい。ダメディフェンダーのベローンでさえ五百金で買い取ったのですから、まともなディフェンダーであればもっと高く買ってもらえると考え、続々と良いディフェンダーが集るでしょう。』 と、はたして1年も経たないうちに防御力:千のディフェンダーをたずさえたPLが3人もいたそうです。 -- ベローン (2010-03-23 20:26:06)
- 炉=アウレオルス・計都
- 危険に応じて鉄壁の守りに入るのが非常に彼らしいと思いました。 -- yume (2010-03-15 23:56:18)
- (PCは)迷わずベローンと刹那さんを守りに行った場面や、ベルの誘いを断った場面はカッコよかった。悲しいことにPCは一切目撃してないが。 -- t-jun (2010-03-17 22:49:05)
- ベローン・せっちゃん・ルイズの三つ巴での選択はかなりステキ。チョコよかったね! -- Shuji (2010-03-23 01:39:42)
- 三つ巴の選択だと・・・・。ベローンは毛糸先輩を信頼しているから、悪いようにはしませんでしたよね?ね? -- ベローン (2010-03-23 20:23:18)
- ベローン
- 乙女心の結晶を必死で守る彼女は可愛いと思うのですよ -- yume (2010-03-17 08:07:22)
- そうか、チョコにブルームテクターか。その発想はなかった。残念ながら途中退場だったが、工房でのみーちゃんとのやりとりとか個性だよね。 -- Campari (2010-03-17 13:28:00)
- おかしいな。ベローンを素直に可愛いと思ってしまった。もう末期なのだろうか -- t-jun (2010-03-17 22:50:20)
- 頑張る女の子はイロモノだろうと可愛い!異論は認めん!! -- Shuji (2010-03-23 01:38:21)
- 隗より始めよ、ということで自分から可愛いと書いとおけば他のPLも可愛いと思ってくれる筈。くっくっく、まずは身近なところからですね、分かります。というわけで、恋するベローンは切なくてヤッくんのことを思って作ったチョコレートにリソース全突っ込みしちゃったの。 -- ベローン可愛いよベローン (2010-03-23 20:29:35)
- 戸川鎮萌
- バレンタインイベントでも浮かれない戸川先生は大人の女。根津先生とディナーイベントは僕の夢の中だったか……、残念。 -- Campari (2010-03-17 13:29:39)
- バレンタインもしっかり仕事をこなす先生は大人の鑑。先生はチョコとか作らないんですか? -- Shuji (2010-03-23 01:47:30)
- 「司先輩、戸川先生がチョコレートを作ったりしたら、男子生徒の間で血みどろの奪い合いが起こるって巫女クラブの先輩方が言ってましたよ?」かつて、輝明学園高田馬場分校を血で染め上げた“聖なる日の惨劇”を二度と繰り返しては成らないのである・・・・。く、根津先生とのイベントがなかっただと、惜し過ぎる。 -- ベローン (2010-03-23 20:34:57)
- 庄子司
- サンタさんに続きキューピッド役を担当された庄司くんは輝いてたと思いますよ -- yume (2010-03-17 11:18:56)
- なんだか庄司君はあれだ、人のフォローに回るところは見ていて胸が苦しくなるくらい一生懸命だな。いいぞもっとやれー。 -- Campari (2010-03-17 13:31:09)
- 星野家の前でのシーンでのアリスのセリフはPLの素直な感想でもある、カッコよかった。 早くハルカさん帰ってこないかなぁ。 -- t-jun (2010-03-17 22:54:19)
- 星野家ってどこだ、もうアリスは名前間違えキャラになるしか…… -- t-jun (2010-03-22 00:28:05)
- 「司先輩・・・・生きて、生きてください」(無言で眉をしかめながら苦悶の表情で見つめ続けるベローンであった)。他者のタメにがんばれるキャラを作れるのがShujiPLの良い所だなぁとこの頃再評価中です。ベローンは貴公の所為で可哀想ヒエラルキーの最下位になれないのだぞ!!+5 -- ベローン (2010-03-23 20:38:53)
他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行った
他PLからの他薦で2票以上で1点
- 間宮アリス
- 実はご近所設定もあって、合流しやすかったのはありがたかったぜ。あとアリスの猫をもふる可愛らしさにPLのモチベーションはうなぎのぼり。 -- Campari (2010-03-17 13:32:20)
- 蒼井さん家にいけたのは、そこがいってくれたからですね。 -- 戸川 (2010-03-24 01:24:06)
- 炉=アウレオルス・計都
- んー、絶滅社的に悠長にお喋りしてていいのかわからんけど、話しかけやすくて助かった。 アリスは結局自分では一切情報集めてないしね。 あと、一票と引換にレオーネはもらっていきますね。 -- t-jun (2010-03-17 22:59:35)
- 毎度、司がそちらのお部屋のお世話になっています。お陰で今回も無事切り抜けられたようです。 -- Shuji (2010-03-23 01:48:54)
- ベローン
- 司の分のチョコありがとう。PCは知らずに投げましたが・・・orz -- Shuji (2010-03-23 01:48:04)
- 戸川鎮萌
- 色々アリスのロールを尊重してもらった感がアル。助かった。 あといつもながらみんなをまとめてくれてありがとう。 -- t-jun (2010-03-17 23:14:03)
- 情報のつなぎ役ありがとうございます。おかげさまで動けました。 -- Shuji (2010-03-23 01:49:39)
- 庄子司
- 「投げちゃったんですか・・・・頑張ったんだけど、やっぱり余計なお世話でしたね。えへへ、生意気な事をしてゴメンナサイです(同情だと思われたんだ、どうしよう、司先輩を傷つけちゃったよぅ)」 -- ベローン (2010-03-23 20:44:27)
- こちらこそ、タッグありがとうございます。あと、蒼井さんの彼女のフォロー、サンクスなのです -- yume (2010-03-23 23:44:02)
セッションの進行を助けた
みんな不慣れなGMにフレンドリーで助かりました。
全員に1点。
場所の手配(ryを行った。
集計結果
感想・GM/PLへの伝言・次回への要望とか
- 間宮アリス
- ロール面;最近性根が腐ったNPCばかりロールしていたので、性根が間違ったPCをロールしたかった後悔はしていない。 個人的には「優し過ぎる強化人間」にしたかったので、「優しい強化人間」で終わってしまったのは今後のNPCとしての運用が難しそうと言う面も -- t-jun (2010-03-17 23:15:56)
- ルイズはこってり絞られたそうですが、ベローンもルーの手下(ニアミス)にベローンがちょっかいかけられて激怒してそうです。スーパー魔王大戦の予感。 -- GMとして (2010-03-17 23:19:39)
- 炉=アウレオルス・計都
- ベルがかっさらっていったのかー。ううむ、次回は1st世界の動向も気にせにゃならんから、悩ましい感じ。計都も計都じゃが、獣のかけらかー。むしろルキノがやばげな雰囲気。なんてこった。 -- Campari (2010-03-20 00:59:41)
- ん? 1st世界の動向なんて計都はしらないよ? -- t-jun (2010-03-21 03:29:28)
- 戸川鎮萌
- 急かしてしまってすみません(平身低頭 -- yume (2010-03-24 00:29:29)
- GM
- EXY(yshizw)第2話はいつですか? -- t-jun (2010-03-17 22:34:36)
- くっ、Yを付けて「次はCapmariがやってくれるさ」という返しを封じたな・・・! まぁ、シナリオを思いつけばあるいは。 -- yshzw (2010-03-20 10:47:46)
- GMはこれでもマスターが上手くなりたいと思っているので、今回のマスタリングに関して、ダメなところとかこうした方が良いというようなことがあったら、たとえ厳しい言葉でも伝えてもらえると有り難いです。 -- yshzw (2010-03-20 10:48:00)
相談コーナー
クライマックス後に身柄を確保したザコ魔王バーレンティウス(本体)をどうするかについて。
死にかけの状態でPC達に取り囲まれたバーレンティウスはPC達に命乞いをしました。
これに対する各キャラクターの反応を書き込んでください。「何もしない」「どうでもいい」「知らない」もアリです。
PC達が第一発見者(?)なので「今すぐ滅ぼす」「逃がす」「持ち帰る」といった行動は他のPCが止めなければ可能です。
「こうなってくれたらいいな」という希望は汲まれ、取り計らわれます。
特に行動や要望がなければ、バーレンは事後処理に最も早くあたった絶滅社が連れ帰り、色々と利用することになると思われます。
ちなみにバーレンはウィザード・ウィザードに協力する魔王に対して敵対的です。ですが弱いので強いものには頭が上がりませんし、脅せば言う事を聞きます。
- 絶滅社からの指令はウィザード襲撃事件のsearch(原因を操作し)&destroy(完全に使えなくすること)。もう果たしてるわよね。 事件に再現性はもうないわけだし。 -- アリス (2010-03-17 23:25:32)
- と言うわけでこの子(絶滅社に)連れて帰っていいかしら? 頼りになる知り合いに心あたりがあるの。 彼女ならきっと良いようにしてくれるし、もしも、結乃さんが本当に危険になってしまったら、その時は私が責任をもつわ。 -- t-jun (2010-03-17 23:31:18)
- 補足:バーレンティウスの行動は色々困ったことを引き起こしましたが、行動はある程度自衛的なものであり、損害は不可逆的ではありませんでした。お仕置きは必要かもしれませんが、少なくとも命を奪われるほどの”罪”ではないはずです。 また、アリスは顕在化してない悪を悪とは看做しません。 彼女が”いつか”誰かのプラーナを奪ってしまうのだとしても、それが為されようとするまでは”罪”はないのです。 やろうとしたら撃ちます。 -- t-jun (2010-03-17 23:40:23)
- 補足2:↑は計都がまだ死んで無い言い訳その2であり、セッション中に表現は出来なかった間宮アリスのダメな側面。 こんなキャラばかり量産してごめんね?。 -- t-jun (2010-03-17 23:42:41)
- アリスさんの中ではバーレンティウスがベローンのプラーナを奪ったことは無かった事にされているのですね(´;ω;`)ウァァァン -- ベローン (2010-03-23 20:51:50)
- つ 「不可逆的ではない」「お仕置きは必要」 昔の偉い人は言いました「目には目を歯に歯を」 復讐の名のもとに奪われた以上のものを奪ってはいけません。 主はおっしゃいました「敵を愛し、あなたがたを憎む者に親切にしなさい。悪口を言う者に祝福を祈り、あなたを侮辱する者のために祈りなさい」(アンチョコを見つつ) ……まぁぶっちゃけここで厳しいことを言うとベローンちゃんや炉くんを放っておいてる理由がなくなっちゃうのよね -- アリス (2010-03-23 21:33:09)
- (あと絶滅社につれてかえるとか死ぬよりひどい目にあう予感しかしないわ) -- t-jun (2010-03-23 22:22:24)
- べローンちゃんは自衛的であるかは、疑問の余地がある、という事をいってるんじゃないかしら。私も現状では殺す必要も封印する必要もないと思うし(それこそ不可逆な損害を出していない)、頼りになる知り合いという方に任せてもいいわ。ただし、どういう方なのかは教えてもらいたいものね。セッション終了時にいったような言わなかったような曖昧な記憶だけれど、生徒を不幸にさせるわけにはいかないから。全く話せない、という事なら、魔術協会のほうから協力を要請する等の措置を取ることも辞さない、といわざるを得ないわ。 -- 戸川 (2010-03-23 23:56:22)
- おっと、脅しのようになってしまっているけれど。キャラロールなので、お気になさらず。PL的には、宛があるならお任せ、な気分ではありますゆえ -- yume (2010-03-24 00:02:32)
- 一応明言しておくと、心当たりは絶滅社のマッドサイエンティスト、桧山千景さん、隠したりはしません。 ちなみにバーレン処遇のアリスは若干NPC的ムーブも含むので気をつけてね! -- t-jun (2010-03-24 00:44:18)
- ほぼ予想通り>NPC的ムーブ とりあえずそういうことなら止めないよー、とは。 -- yume (2010-03-24 00:56:43)
- 「ふむ、これ以上みーちゃんに手出しをせんと言うのであれば、魔王だろうが生徒だろうがどうでもいい。好きに処理してくれ。……万一、この侵魔の能力がまたみーちゃんに害なすようであれば、その際には君たちへの態度を改めなければならないだろうが」 絶滅社に渡るのは超怖いが、強く言える立場でないのは理解しているので、計都の動きはこれくらいかなあ。 -- Campari (2010-03-24 22:32:15)
その他の普通の相談はこちら。
種明かしコーナー
出し切れなかったものも含めた情報の整理のためと、シナリオの簡単なあらすじとするための解説。
獣の欠片
特殊な魔石。手にしたものの願いを叶える力を持つ。ただし願いを叶えたものには大きな代償を支払わされる。
死者の復活を願った者は代わりに自分の命を失い、永遠の命を願った者は肉体を失い魂だけの存在になったという。
その正体は、裏界屈指の魔王ルー=サイファーがマジカルウォーフェアの渦中でウィザードに敗れた際、666に分かれて世界中に散った力の断片。
ザコ魔王が手に入れて「これからは俺の時代だぜ!」と息巻いたり、緋室灯のチョコに宿って世界を滅ぼしかけたりする。他の魔王も狙っているのだとか。
これを宿したものは身体のどこかに蛇の形のアザが現れる。
魔王バーレン=ティウス
黒髪に修道服の少女の姿を取る魔王。いわゆるザコ魔王。並のウィザードの素手パンチ一撃でやられてしまうくらい弱い。超弱い。
そんな彼女が最下級とはいえ魔王に列せられているのは、扱う特殊能力が世界を滅ぼす可能性を秘めているからである。
その能力とは、物に宿る想いを増幅させ操る能力。
自衛隊のメーサー車の「俺はもっと撃ちまくりてぇんだ!」という想いを増し、ウィザードを攻撃させたりできる。
今回のシナリオでは獣の欠片を宿し、他の魔王に屈しない強い力を願ったことで、人の想いを抜き取って結晶化する能力を得ていた。
彼女は自分が弱いことを自覚しているため、"何かを守りたい"という想いの強いウィザードから力を奪って、自分を守らせる手駒を集めていた。
刹那はバーレンいわく"他の誰にもまして強い、守りたいという想い"を持っていたので、この魔王に付けねらわれることとなった。
ルイズ
彼の現在の第一目的は獣の欠片の回収ではない。が、たまたま目の前に欠片を持つものが現れたため、とりあえず回収することにした。
バーレンがどのような行動に出るのかが面白そうだったのでしばらく泳がせて見たが、その結果は彼を満足させるものではなかったため、
クライマックスでバーレンを襲い、欠片を奪い返した。
今回彼は、刹那を付け回すバーレンを付け回していたことになる。
獣の欠片を二度も使い、あまつさえ回収に失敗した彼は今頃ルーにこってり絞られているでしょう。
想いの結晶
バーレンに想いを奪われたものは、ウィザードとしての力(≒想いの力≒プラーナ)を失ってしまい、無気力になり内包するプラーナもイノセント並になってしまう。
奪われた想いはプラーナの色をした宝石となり、バーレンはこれに宿る想いを実体化させることで戦力にしていた。
実体化した想いは元の持ち主の形をした光の塊のような姿を取り、月衣を含め持ち主が失ったウィザードとしての力を全て備えている。
超巨大超長大斬月は月衣ごと持っていかれちゃったのだ。
利久やベローンは"仲間を守りたい"、第一の被害者の使徒は"彼女を守りたい"、第二の被害者の勇者は"世界を守りたい"という強い思いを持っていたので狙われることになった。
プラーナを奪われたベローン
千景さんいわく。
「吸血鬼や人狼といった者たちは本来、科学が常識として広まった現在では否定される側の存在でもある。
それでも彼らが存在出来ているのは、元々プラーナが強い種族だからだ。だから世界結界の中にいながら存在を維持できるし、
それらの種族にはウィザードが多い。
今の彼女はプラーナの内包限度そのものが下がってしまっている。イノセント並にだ。
普通のウィザードであればウィザードとしての力を失うだけで済んでいた。しかし彼女は落とし子だ。
世界結界に否定される魔王ゆかりの力を持つがゆえに、イノセント並のプラーナ量では存在を維持するには足りないんだ」
狩谷結乃
魔王バーレン=ティウスの仮の姿。どうやって輝明学園に入り込んだのかは謎。
桧山千景
絶滅社から派遣された研究員。非ウィザード。
輝明学園裏手にそびえる国立国際医療センターの魔法科勤務。(魔法科はもちろん一般には秘匿されている)
姫川千佳の担当医師であり、アリス達3人組の後方支援役でもある。
研究者肌で人体専門。口調が男前。稀に優しい。
なんで刹那さんは計都の家でチョコ作ってんの?
「は? あそこの方が寮の調理場より施設がいいからだけど? たくさん作るから広い方がいいし」
計都に接触してきたベール=ゼファー
騒動に獣の欠片が関わっていることに気づいたベルは、ルー=サイファーが力を取り戻すのは面白くないので、PC達に情報を与えてルイズの邪魔をすることにしました。
しかし、ただ情報を渡してやるのもつまらないので借り一つ分として恩を着せようとしました。ですが計都に断られたのでやっぱりそのまま教えました。
第一の被害者、蒼井光琉さんとその彼女
ヨリを戻しました。むしろ絆は強固なものになりました。一ヶ月もの間あの扱いを受けてなお諦めなかった彼女を彼はもう離さないでしょう。
おかしいな。名無しの
NPCのはずだったのに。
バーレンのその後
アリスによって連れていかれたバーレン。その向かった先は……桧山千景のもと。
国立国際医療センター魔法科、その中でも絶滅社の息がかかった一角。
「ほう、この子が。
ようこそ魔王。私は檜山千影。絶滅社の研究員だ。キミを調べさせて貰うことになった。よろしく頼むよ。
いやそれにしても。話には聞いていたが本当に人間と区別がつかないな。
その肉体は本物なのか? 腹は減るのか? 寝不足になることは? 性欲はあるのか?」
「いきなり何を言い出すんですこの女は! はしたない。」
「へえ、そういう話がはしたないとされる概念は理解しているんだな。意外だ。
体の構造が見てみたいな。
なぁ、キミを解剖したいんだが構わないか」
「そんなことされたら死んでしまいます!」
「はは、大丈夫。麻酔はもちろんかけるから痛くはない。
あぁ、麻酔が聞くならばの話だが。
それにどうせバラバラにしてもすぐ元に戻るのだろう?
なに? 本体だから無理? そこまでの力もない?
……。残念だ。とても。
まぁ仕方ない。出来る範囲でやるしかないな。
本社からは抵抗するなら殺しても構わないとは言われているが、私はキミを失いたくない。生きてないと出来ないことも多いしな。
協力してくれると嬉しいな。
その場合はこちらも厚遇する。欲しいものがあれば融通しよう。自由以外ならば、だがね」
千景のもとで一通り検査を受けたバーレンは、絶滅社本社へと送られることになった。
絶滅社は現実的で合理的な組織である。己が目的のためならば魔王すら利用するだろう。
数週間後……
「根津!」
「おや、桧山先生」
「狩谷結乃が輝明学園に戻ってくるという話は本当か?」
「ええ、事実ですよ」
「本社も思い切ったことをするものだ」
「これも実験ということです。既に分体の強制分離、素体への定着も成功していますから。もちろん首輪付きですが」
「魔王の再教育、か」
「既にバーレンティウスは狩谷結乃として1ヶ月間、輝明学園で生活していた実績があります。
偽装とはいえ適正はゼロではないとの判断でしょう。
常識、倫理、道徳、愛などを教え込み、万が一改心させられれば革命的な拾い物。
失敗しても本体は手元にあります。損はしないということです。」
「興味深いテーマではあるがね。果たして上手く行くのやら」
「それを成功に導くのも我々の仕事の一環です。
あなたにも用意されていますよ。仕事が。
本社からの辞令です。
"桧山千景は輝明学園高田馬場分校の養護教諭として勤め、
これまでの任務を継続しつつ狩谷結乃の保護観察を行うことを命じる"
だそうです」
「なん……だと……。
待て……これはなんの冗談だ。
ただでさえ姫川千佳の件で研究時間が削られているんだぞ。
本社め、私を過労死させる気か!」
「お察しします」
最終更新:2010年03月25日 02:03