13.12.25 - スペシャルメッセージ (月刊アフタヌーン)
アフタヌーン四季賞春のコンテスト投稿者へ、選考委員の鶴田さんからのメッセージが掲載されています。(
トピック参照)
13.12.12 - 『木曜日のフルット』(石黒正数) (少年チャンピオン)
13.12. 6 - 『おもいでエマノン』(梶尾真治)
長らく絶版中だった小説エマノンシリーズが新装版で徳間文庫より復刻。カバーイラストは描きおろし。各章の扉絵と、巻末の梶尾真治×鶴田謙二対談記事はデュアル文庫と同じもの。
13.11.30 - 『續さすらいエマノン』(原作 梶尾真治/作画 鶴田謙二)
月刊COMICリュウで連載中のエマノンシリーズ第3部の単行本。第2部『さすらいエマノン』の続編ではあるが、ストーリーは数年後の別物。山中で記憶を失い倒れていたエマノンを助けた男性との生活を描いている。カバーや表紙、口絵にカラー描きおろしイラスト多数収録。月刊COMICリュウの表紙に使われたイラストも収録している。
13.11.13 - 『うたかたエマノン』(梶尾真治)
「読楽」に1年に渡って連載された同作をまとめた単行本。連載時の挿絵はすべて掲載。カバーイラストは描きおろし。
13.10.31 - 『ひたひた』 (楽園 Le Paradis [ル パラディ]第13号)
「ひたひた」を4+4=8ページ掲載。それから、表紙の見返しにカラーイラストを描いています。
13.10.19 - 『さすらいエマノン』第3部最終話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部最終話がモノクロ24ページ+カラー6ページ掲載。
13. 8.19 - 『さすらいエマノン』第3部第11話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第11話が20ページ掲載。
13. 7.20 - 第52回日本SF大会こいこん
星雲賞アート部門を受賞。受賞は2000年、2001年に続いて3度目(すべてアート部門)。
13. 7.19 - 『さすらいエマノン』第3部第10話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第10話が24ページ掲載。
13. 6.29 - 『ひたひた』 (楽園 Le Paradis [ル パラディ]第12号)
「ひたひた」を6+2=8ページ掲載。それから、表紙の見返しにカラーイラストを描いています。
13. 6.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第9話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第9話が20ページ掲載。
13. 6.15 - 画材アンケート (季刊エス)
100名を超える漫画家への使用画材アンケートを掲載。鶴田さんの回答も掲載されています(詳細は
トピックの記事参照)。
13. 5.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第8話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第8話が16ページ掲載。
13. 4.22 - 『うたかたエマノン』最終回(梶尾真治) (読楽)
小説『うたかたエマノン』最終回(梶尾真治)を掲載。挿絵を描いています。
13. 4.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第7話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第7話が16ページ掲載。
13. 3.22 - 『うたかたエマノン』第11回(梶尾真治) (読楽)
小説『うたかたエマノン』第11回(梶尾真治)を掲載。挿絵を描いています。
13. 3.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第6話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第6話が16ページ掲載。
13. 2.28 - 『ひたひた』 (楽園 Le Paradis [ル パラディ]第11号)
「ひたひた」を4+4=8ページ掲載。それから、表紙の見返しにカラーイラスト2点を描いています。
13. 2.22 - 『うたかたエマノン』第10回(梶尾真治) (読楽)
小説『うたかたエマノン』第10回(梶尾真治)を掲載。挿絵を描いています。
13. 2.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第5話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第5話が8ページ掲載。
13. 1.22 - 『うたかたエマノン』第9回(梶尾真治) (読楽)
小説『うたかたエマノン』第9回(梶尾真治)を掲載。挿絵を描いています。
13. 1.19 - 『さすらいエマノン』 第3部第4話 (月刊COMICリュウ)
「さすらいエマノン」第3部第4話が24ページ掲載。
最終更新:2014年07月13日 17:40