メアリ・ウェストマコット - Mary Westmacott
キャラシート・Asteroid No.2時(PL:ユニ)
【クラス】フォーリナー
【真名】メアリ・ウェストマコット
【容姿】黒いドレスのお転婆少女。
【目的】
【その他】混沌・中庸 地属性 女性 神性
【英雄点】30点(ステ19点・スキル11点):令呪0画消費
【HP】10/10
【筋力】E:1
【耐久】D:2
【敏捷】C:3
【魔力】C:3
【幸運】EX:8(10)
【スキル1】領域外の生命:EX
05点:交戦F中、相手前衛に対し奇襲攻撃を行える。
また交戦Fごとに一回まで、相手のクラススキルによる補正値を無効化する。
【スキル2】トリック:B
05点:セッション中一回まで使用可能。自身のHPが0になった時、HPを1まで回復して復活する。
【スキル3】親愛なる影:A
01点:奇襲攻撃時、補正値3を得る。
【宝具】『全て幼き理想像』(クイーン・オブ・クライム) 1 / 1
【ランク・種別】ランク:A+ 種別:幻想宝具 レンジ:2~50 最大捕捉:1000人
【効果】自身のHPが0になった時に使用可能。攻撃と援護を行えず、スキルを保有する乗騎を前衛に召喚する。
この乗騎が存在する間、自陣営は同盟を組むことができない(既に同盟を組んでいた場合、即座に解消される)。
【クラス】乗騎
【真名】「おともだち」
【容姿】メアリの周囲を漂う虚ろな影。
【その他】中立・中庸 幻霊 人類特攻無効
【HP】05/05
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【スキル1】イマジナリ・フレンド
00点:交戦Fごとに三回まで使用可能。味方陣営の任意の判定時、ダイスの面数を1増やす。
+
|
NPC専用 |
【クラス】
【真名】
【容姿】
【願い事】
【その他】
【英雄点】00点(ステ00点・スキル00点):令呪0画消費
【HP】00/00(+00)
【筋力】E:1
【耐久】E:1
【敏捷】E:1
【魔力】E:1
【幸運】E:1
【スキル1】スキル名:E
00点:
【スキル2】スキル名:E
00点:
【スキル3】スキル名:E
00点:
【宝具】『宝具名』(ルビ) 1 / 1
【ランク・種別】ランク:E 種別:対〇宝具 レンジ:0 最大捕捉:0人
【効果】
|
サーヴァント・マトリクス
【クラス】降臨者/Foreigner
【真名】メアリ・ウェストマコット/Mary Westmacott
【異名】ミステリーの女王
【性別】女性
【身長・体重】137cm・32kg
【出典】史実?
【地域】イギリス
【属性】混沌・中庸
【隠し属性】地
【イメージカラー】アイリス
【一人称】あたし
【二人称】あなた
【三人称】彼、彼女
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運EX 宝具A+
【クラススキル】
スキル名 |
スキル効果 |
領域外の生命:EX |
外なる宇宙、虚空からの降臨者。異界の邪神に魅入られ、その先触れや権能の片鱗を宿して揮うもの。 |
陣地作成:D |
本来はキャスターのクラス特性。魔術師として自身に有利な陣地「工房」を作成することができる。 元より汲めども湧いて出る想像力を有するメアリは、捜索に特定の書斎を必要とせず、固定陣地の作成を苦手とする。 |
道具作成:A |
宝具を応用して小道具を作り出す。本来の霊基であるキャスター時に比べ、ファンシーな装飾のものを好む傾向にある。 |
【固有スキル】
スキル名 |
スキル効果 |
親愛なる影:A |
想像力に飛んだ子供たちが見る幻想。空想の友達、イマジナリー・フレンドとも呼ばれる。 メアリが生み出す友人たちには実態が与えられるが、総じて他者からは不定形の黒い靄のように見える。 |
神性:B |
その身に神霊適性を持つかどうか。メアリは外宇宙に潜む高次生命の化身となり、強い神性を帯びた。 |
トリック:B+ |
言葉や文字を用いた思考誘導。魔術を介さずに行える暗示の一つで、ミステリーにおいて最も重要な要素といえる。 不都合な事実を隠蔽して意識を逸らさせたり、逆に同じ手法で特定のものに意識を向けさせたりすることも可能。 |
幼稚な見識:C |
物事の本質を見抜く能力。通常では気付くことのない違和感や隠された真実を、判定によって看破することが可能。 確かな観察眼と知識に裏打ちされた老年の彼女に対し、メアリの持つ見識は直感によるところが大きいため、出力が安定しない。 |
【宝具】
『全ては幼き理想像』 |
ランク:A+ |
種別:幻想宝具 |
レンジ:2~50 |
最大捕捉:1000人 |
飾り気のないクラシックな万年筆。ミステリーの女王と呼ばれる世界有数の作家のあり方、物語を産み出す者の象徴。 この宝具により描かれた物語は幻影としての形を獲得し、愛読者たちの理想に担保されて世界へと顕現する。 ポアロやミス・マープルなどの彼女が生んだ探偵たちのほか、その場で描かれたものも召喚可能と、汎用性は非常に高い。 ——特異なクラスで召喚された影響か、現在この宝具の性質は少し歪んでしまっているらしいが、本人は然程気にしていない。 |
【解説】
+
|
FGO風ステータス |
レア度 |
真名 |
NOIMAGE 素材:〇〇様(著作権明記などの規則を確認し、必要に応じて記載すること。無許可での画像掲載は厳禁です。) |
クラス |
クラス名 |
属性 |
中立・中庸 |
COST |
00 |
コマンドカード |
Quick×1/Arts×2/Buster×2 |
保有する属性 |
人属性、中立属性、中庸属性、神性etc |
能力値(初期値/最大値) |
HP |
0000/00000 |
ATK |
0000/00000 |
保有スキル |
CT |
効果 |
スキル1[E] |
0→0 |
|
スキル2[E] |
0→0 |
|
スキル3[E] |
0→0 |
|
クラススキル |
効果 |
スキル1[E] |
|
スキル2[E] |
|
スキル3[E] |
|
アペンドスキル |
効果 |
追撃技巧向上 |
自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] |
魔力装填 |
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] |
対〇攻撃適性 |
自身の〔クラス名〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] |
宝具 |
宝具名 |
ランク |
E |
種別 |
対〇宝具 |
カード |
|
効果 |
|
|
+
|
FGO風セリフ |
CV |
和氣〇ず未 |
召喚 |
「サーヴァント・フォーリナー、メアリ・ウェストマコットよ。メアリ、って呼んでくれると嬉しいわ。 ……むう、クリスティもあたしの名前だけど、今はそっちじゃないの! 他の女の子の名前は出さないでくれるかしら? うふふ、分かればよろしい! よろしくね、マスターさん。」 |
レベルアップ |
「紅茶はあるかしら?」 |
「Cheers, master!」 |
戦闘セリフ |
戦闘開始 |
1 |
「みんなで遊びましょう?」 |
2 |
「わあ、お友達がいっぱい!」 |
スキル |
1 |
「何を書こうかしら。」 |
2 |
「神様って残酷よ。」 |
3 |
「Ten little soldier boys going out to dine…♪」 |
カード |
1 |
「いいわ!」 |
2 |
「あははっ!」 |
3 |
「Yes, my master.」 |
宝具カード |
1 |
「ご本を読むのはお好きかしら?」 |
2 |
「あたしのお友達を紹介してあげる!」 |
アタック |
1 |
「マープル!」 |
2 |
「~♪」 |
3 |
「楽しいわ!」 |
4 |
「ポアロ!」 |
5 |
「試してみる?」 |
6 |
「トミー、タッペンス!」 |
EXアタック |
1 |
「Ah——Old King Cole was a merry old soul♪」 |
2 |
「ふふ、あははははっ!」 |
宝具 |
1 |
「One little soldier boy left all alone; He went and hanged himself and then there were none♪ ——Dear my mate, from “The Queen of Mystery”!」 |
ダメージ |
1 |
「きゃっ!」 |
2 |
「いけない子!」 |
戦闘不能 |
1 |
「もう、まだ帰りたくないのに……!」 |
2 |
「うぅ、ごめんなさい……。」 |
勝利 |
1 |
「あたしの勝ちね!」 |
2 |
「ふふ、楽しかった!」 |
マイルーム会話 |
絆Lv |
1 |
「Sing a song of sixpence, A pocket full of rye~♪ Four and twenty blackbirds, Baked in a pie♪」 |
2 |
「」 |
3 |
「」 |
4 |
「」 |
5 |
「」 |
会話 |
1 |
「お出かけしないの?」 |
2 |
「ママがね、大人の言うことはちゃんと聞きなさいって。あたしはいい子だから、マスターの指示もちゃんと聞けるわ。」 |
3 |
「マスターにお願いしたいのだけれど。あたしのことは、フォーリナーじゃなくって『メアリ』って呼んでほしいわ。 だってそうじゃないと、カルデアのどのフォーリナーを呼んでいるのか分からなくなってしまうでしょう? それじゃあ、ほら、試しに呼んでみて? ……ふふ、よろしい!」 |
4 |
「」(○○所持時) |
5 |
「」(○○所持時) |
6 |
「」(○○所持時) |
7 |
「」(○○所持時) |
8 |
「」(○○所持時) |
9 |
「」(○○所持時) |
10 |
「」(○○所持時) |
好きなこと |
「ご本を読むこと、あとはいろんな場所に行くのも好きよ。本当は大人の私の経験だけど……好きなものは好きなのよ。 子供はわがままなの、分かってくれるかしら?」 |
嫌いなこと |
「退屈でつまらないのは嫌いよ、猫だったら死んでしまうわ。」 |
聖杯について |
「あたしの友達は、目を離すとすぐいなくなってしまうの。聖杯の力があれば、いつまでも一緒にいられるかな?」 |
イベント |
「お祭りね。マスター、エスコートしてくださる?」 |
誕生日 |
「お誕生日おめでとう、マスター! それじゃあ今日の主役に、あたしがお歌を……アビーちゃんがもう歌ってた? ——ふーん、そう。……そう、じゃあ別のにするわ。 マスターが好きなお話を書いてあげる!」 |
|
+
|
FGO風セリフ・霊基再臨第一段階以降 |
CV |
和氣〇ず未 |
レベルアップ |
「」 |
「」 |
霊基再臨 |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
3 |
「」 |
4 |
「」 |
戦闘セリフ |
戦闘開始 |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
スキル |
1 |
「スキル1使用時」 |
2 |
「スキル2使用時」 |
3 |
「スキル3使用時」 |
カード |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
3 |
「」 |
宝具カード |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
アタック |
1 |
「Quick攻撃1」 |
2 |
「Quick攻撃2」 |
3 |
「Quick攻撃3」 |
4 |
「Arts攻撃1」 |
5 |
「Arts攻撃2」 |
6 |
「Arts攻撃3」 |
7 |
「Bastar攻撃1」 |
8 |
「Bastar攻撃2」 |
9 |
「Bastar攻撃3」 |
EXアタック |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
宝具 |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
ダメージ |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
戦闘不能 |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
勝利 |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
マイルーム会話 |
絆Lv |
1 |
「」 |
2 |
「」 |
3 |
「」 |
4 |
「」 |
5 |
「」 |
会話 |
1 |
「マスターへの出発呼びかけ」 |
2 |
「主従関係について」 |
3 |
「マスターとサーヴァントの関係について」 |
4 |
「」(○○所持時) |
5 |
「」(○○所持時) |
6 |
「」(○○所持時) |
7 |
「」(○○所持時) |
8 |
「」(○○所持時) |
9 |
「」(○○所持時) |
10 |
「」(○○所持時) |
好きなこと |
「」 |
嫌いなこと |
「」 |
聖杯について |
「」 |
イベント |
「」 |
誕生日 |
「」 |
|
+
|
FGO風マテリアル |
【キャラクター詳細】
キャラクターについて
【パラメーター】
筋力 |
■■■■■:E |
耐久 |
■■■■■:D |
敏捷 |
■■■■■:C |
魔力 |
■■■■■:C |
幸運 |
■■■■■:EX |
宝具 |
■■■■■:A+ |
【絆Lv1】
身長/体重:137cm・32kg
出典:史実?
地域:イギリス
属性:混沌・中庸 性別:女性
一言説明
【絆Lv2】
来歴など
【絆Lv3】
スタンスなど
【絆Lv4】
○スキル名:E
スキル説明
【絆Lv5】
『宝具名』
ランク: 種別:
レンジ: 最大補足:
宝具ルビ
宝具説明
【「クエスト名」をクリアすると開放】
詳細説明や裏話など
|
関連人物
生前
死後
最終更新:2023年11月18日 14:43