概要
-
弓攻撃(遠距離攻撃)に関わるスキル。だが、このゲームでは死スキル。上げる必要はない。
レンジャースキルを上げるぐらいなら他のスキルをあげるべき
マルチアロー
-
一度に複数の矢を放つ。ただし1本あたりの威力は75%にダウン。通常時と狙撃時のどちらでも使用可能。
通常モードで使うと矢をバラバラに撃ってしまうため、狙撃モード+コンセントレーションで狙いをつけて撃つこと。
(いちおう近距離まで敵を引きつければショットガンっぽく使用できなくもない)
レベルが上がる毎に放てる矢の本数が1本ずつ増えていき、Lv10で同時に11本の矢を放つことができる。
レンジャーズ・アート
- 狙撃モード時のダメージがアップする。 サブクエスト”トーミのインク瓶”で訪れる焼けた家の宝箱で入手可能
コンセントレーション
-
狙撃モード時にマルチアローで複数の標的を狙えるようになる。(スキルの使用方法はチュートリアルで出てくる)
レベルアップすれば標的の数が増えるが同時にマルチアローのスキルもレベルアップしている必要がある。
(例:コンセントレーションをLv5にあげるには、マルチアローがLv5以上である必要がある)
マルチアローとともに最大まで強化すれば最大11本の矢を1体の敵にまとめて撃ち込むことも可能になる(弓使用時の最大ダメージソース)。
スターティング・ドロー
-
弓の引き始めが上昇する。ファスト・ドローと合わせて上げることで矢を最速で放つことができる。
弓による攻撃、スキルの全ての速度が上がるため、レンジャーなら真っ先に上げるべきスキル。
ファスト・ドロー
-
弓の引く速度が上昇する。
スターティング・ドローと同じく真っ先に上げるべきスキル。
オーバー・ドロー
-
弓の引き幅が最大で100%上昇する。引き幅が上がれば矢のダメージも上昇する。
スターティング・ドローとファスト・ドローのレベルアップに合わせて、このスキルも上げていくのがオススメ。
(オフライン)魔術師ギルドクエスト「武器工房」の鍛冶屋の家で入手可能
クリティカルショット
- 矢の攻撃にクリティカルヒットが発生するようになる。 1章後半、牙の塔につながるダンジョンで入手可能。
ファイア・アロー
-
矢に炎属性の効果を持たせて攻撃する。
通常の矢と違いオートで照準が合わないので自分であわせる必要がある。
フローズン・アロー
-
矢に氷属性の効果を持たせて攻撃する。
ファイア・アローと同じで着弾点+範囲での攻撃をする。
(オフライン)第一章のメインクエスト中に指南書を入手可能
ディストラクション・アロー
-
敵をひきつけるモンスターを作りだす。
いわゆるデコイを作り出すスキル。
一定秒数後に爆発をして攻撃力の数%を範囲で与える事ができる。 クエスト”小包”で小包がある部屋で入手可能
ポイズン・アロー
-
敵の速度を落とす矢を放つスキル。
クエスト”抹殺”クリア後入手可能