【破断剛體】



人物


剛力無双、怪力乱神
──正義の二字は此処に在り。
「俺を、化物と呼ぶな……!」
名前 善行 正義(ぜんぎょう せいぎ)
性別
種族 人間
年齢 21歳
誕生日 12月20日
身長/体重 186cm/81kg
趣味 パトロール
好き 感情で生きている者/目標の為に全力な者
アメリカンコーヒー(ブラック)/ハンバーガー
嫌い 理屈ばかりの者/すぐに諦める者
甘ったるいもの/紅茶全般
得意 肉体労働/人をぶん殴ること
大切 自身の信念
所属 なし
容姿
髪型:短めのオールバック
髪色:黒
形:睨み付けている様に鋭くつり上がっている
瞳の色:黒
髭等 なし
服装 上:黒い無地のシャツ
下:ボロボロの紺色のジーンズ
外套:真っ赤な革のジャケット
常時着用 無し
その他 無し
来歴
彼──善行正義の出自は特別おかしなものではない。
『能力者の集う街』という、育った環境は少々特殊だったが、それも特別な事ではないだろう。
彼の両親は、その街で暮らす何の能力も持たない一般人だった。
特殊な機関に所属している訳でもなく、怪物や異能の血を継ぐわけでもなく、上位存在に見初められている訳でもない。
何の変哲もない、一般人の両親と平凡な家庭。だが、その中で彼だけが『異常』だった。
最初に事件が起きたのは、彼が6歳の時。
彼は歳相応にやんちゃな子供で、友人とヒーローごっこ等に興じていた。
だが、ごっこ遊びの戦いは、どちらかの攻撃が強く当たった程度の小さな理由で喧嘩に発展し、結果として彼は喧嘩になった友人を殴り、“5m程吹き飛ばした”。
吹き飛ばされた友人は地面に打ち付けた腕と腰を骨折し、そして、殴りつけられた顔の骨は粉々に砕けていた。
彼の脳が身体にかけていたリミッターは、子供の喧嘩という小さな切欠で外され、その日以来、彼の手足は触れるものを破壊し続けた。
ぎちぎちと骨が軋み、肉が詰まっていく成長。何もせずとも骨はより頑強に、筋肉はより強靭になっていく。
喧嘩になり、怒りに任せて殴りつければ、人体は壊れる。
そんな環境だったが、彼は我慢をし続けた。なるべく冷静に居る様に。怒りに体を乗っ取られないように。誰かを殺してしまわないように。
何も知らぬ教師から得た評価は、「大人しい、落ち着いた子供」だった。彼の我慢は、15歳までは上手く行っていたのだ。
だが、15歳のある日。彼が家に帰ると、リビングに見知らぬ男が立っていた。その男の足元には、血を流し倒れる両親の姿。
その男は能力者と呼ばれる『力』を持った者で、その力を悪用し強盗殺人を働いていた。
ただ、力なき彼の両親は、運悪くもその標的にされ、力を持った者にあっさりと命を奪われたのだ。
何年も、何年も、何年も、何年も、抑えつけ、見知らぬ振りをし、目をそらし続けていた彼の莫大な『怒り』は、両親の死を理解した瞬間、爆発した。
結果として行われたのは、徹底的な破壊。半狂乱の彼の声と、凄まじい破壊音を聞いた近隣住民の通報により、警察が駆けつけた時。犯人は、およそ人間の形をしていなかった。
当然、彼はその場で逮捕され、そこにあった平凡で幸せな家庭は、姿を消す。
その後、警察に連れて行かれた彼を待っていたのは、牢屋でも絞首台でもなく、1つのカードだった。
『異能事件対策特別班員』と書かれたそれは、彼の新たな人生を示していた。
その日から、彼は怒りを抑えつける事を止め、拳を振るう。
『力』を悪用する者達への、容赦なき鉄槌として──。
人物像
犯罪者や自身が悪人と思う者は許さず、善人は命をかけても守る。そんな人間。
性格は一言で言うならば「唯我独尊」。
俺様ルールで生きており、感情のままに行動する。
自分の怒りをコントロール出来ておらず、些細な事でも激怒する。
知人曰く「熱しやすく冷めやすいニトログリセリン」とのこと。
普通の人間、平和主義、冷静沈着を自称するが、それは自分がそう在りたいから口にしている。
自分は化物ではない。
好き好んで人を殺したくはない。
この果てしない怒りをコントロールしたい。
そんな気持ちの現われが、彼の自称である。
もっとも、時折、本気で自分を普通だと思っている節もあるが……。

戦闘


+ レーダーチャート式ステータス
レーダーチャート式ステータス
能力
その骨肉、鋼の如し──【破断剛體】
破壊力-B+ スピード-B+ 射程距離-E
持続力- 精密操作性- 成長性-B
弾丸をせき止める程の骨肉と、そこから生まれる尋常ならざる怪力。
大木を薙ぎ倒し、巨岩を砕く膂力は、技術の一切を不要とした。
一見豪快極まりないその力は、しかし、その肉体の精密性も並外れており、
筋肉の動きだけで体内に食い込んだ銃弾を取り出し、短時間(5レス間)の止血すら可能。
怪力乱神は語らず──怪力乱神()
誰が言ったか「怪力乱神」。それは正しい意味ではなく、字面通りの荒ぶる神が如き怪力を意味する。
彼が本気を出した時、全開の膂力に加え、常識外の治癒能力が備わる。
傷ついても血が流れる時間すら無く一瞬で治癒し、怪力を振るうその姿は怪物。悪党へ降りかかる理不尽の象徴である。
ただし、この力は本人にも多大な負荷がかかる為、短時間(5レス間)の解放しか出来ない。
情報
身体能力 説明通り
初期装備 己の肉体
利き腕
利き足
技術/知識 特筆すべきものは無し
授与スレ Act.1の8
その他特筆事項 特になし
戦法
戦法などという上等なものは彼にはない。
身体能力に任せて攻撃を耐え、身体能力に任せて攻撃する。
ただ、それだけ。それだけで彼は、多くの異能犯罪者を打ち倒してきた。

技術・知識


そんなものは不要。

所持品


+ 武具
・武具
まだ無し
+ アイテム
・アイテム
まだ無し

日記


15/12/27(日)
優野風 琥羽と出会った。
自分の能力を制御できず、周辺の電子機器を破壊。
それに巻き込まれて俺の130円が自販機に呑まれた。あり得ねぇ。
逮捕か、いずれ発足するであろう対異能犯罪者組織の予備人員。
どちらが良いか聞いた所、予備人員を選ぶ。

15/12/29(火)
白髪の神父と出会った。
いきなり飛び蹴りをかまして来たので対応。
どうも能力者を殺すことを目的としていたらしい。
また、怒りに任せて殺してしまった。
「鬼から仲良くしようと言われて、仲良くできる人間などいません」
──そんなことは、分かっている。

15/12/29(火)
ミネルヴァ・マクスウェルと出会った。
喧嘩を売られ、買った。
それだけだが、戦闘の最中に自分が逃げていた部分を見つける。
もう少し、人間らしくなれる。そんな気がした。
戦闘後、新しく作られる組織に誘ってみたが、断られた。
組織というものを憎んでいる風だったが、踏み込むことはない。
ただ、確かにアイツとの戦いは、楽しかった、かもしれない。

15/01/02(土)
巫山 直と出会った。
正義感のある子どもだが、どうやら以前に悪人を殺したことで悩んでいたらしい。
悪人を殺した者は、正義と言っていいのか。
俺にも覚えがある、そして、重たい悩みだ。
だが、言える事がある。
自分の感情を、正義感を、見殺しにするくらいなら、
悪人を殺して苦しむほうがいい。
自分が苦しめば、善人の苦しみは1つ減る。
そんな道を、教えてしまった。
──アイツは、大丈夫だろうか。

+ 過去の日記
まだ無し


人間関係


+ 優野風 琥羽
優野風 琥羽(ユノカゼ コハネ)
正義が街で出会った少女。
自身の能力を制御できず、周囲一帯の電子機器を破壊した。
正義と同じく新たに発足予定の組織の予備人員。
+ 白髪の神父※死亡
白髪の神父※死亡
正義が街で出会った老人。
能力者を殺し、普通の人々に安心と平和をもたらそうとしていた。
正義は彼の物言いに、怒りに任せて攻撃。殺害してしまう。
+ ミネルヴァ・マクスウェル
ミネルヴァ・マクスウェル
正義が街で出会った女性。
蒼い長槍と、紅い短槍を扱う達人。
彼女の挑戦を受け、正義は戦い、辛くも勝利した。
その後、彼女を見込んで新設される組織に誘ったが、断られる。
だが、彼女の言葉や在り方に、正義は精神的に成長を遂げる。
好敵手たり得る存在に、正義は確かな充足を得た。
+ 巫山 直
巫山 直
正義が街で出会った少女。
学生の身で定期的にパトロールをするほど正義感を持っている。
正義と同じく新たに発足予定の組織の予備人員。

追記


意見・指摘等も此方へお願いします。
名前:
コメント:

その他


+ 能力原文、Q&A
・能力原文
【破断剛體】
貴方の骨肉は異常に靭やかにして硬い。
銃弾をまともに受けたとして、弾丸が肉を裂こうが必ず骨に到達するまでにその動きを止める。
そして、筋肉の動きだけでその弾丸を外部へと排出し、傷を一時的に塞ぐことも可能。
だが、一時的に塞ぐというだけで、応急手当も受けていない状態で失血を完全に防ぐことは不可能。
ずっと力ませるという行動を取り、戦闘を続行するならば5レスが限界。
5レス経過すると傷口から血が流れ出すだろう。

貴方の骨肉は靭やかにして(ry。
凄まじき蹴りは大木を薙ぎ倒し、その剛拳は巨岩を砕く。
ただし、それは貴方が特別『そういう身体だった』からだ。
【心】はあれど、【体】はあれど、貴方に【技】はない。

『本気の掛け引き』
5レスの間、興奮状態により肉体が活性化し人間の持つ治癒力を上げる。
この5レスの間、貴方は身体が傷ついても流血することはなく、
それどころか瞬く間に傷が塞がるだろう。
5レス経った時点で治癒力は元に戻り、傷つけば血が流れる。

身体能力:上記の肉体
格闘技能:なし
初期武器:己の肉体

・Q&A
Q1.『本気の掛け引き』で治癒した傷は
  効果終了後も治ったままなんでしょうか?
  それとも、効果終了と同時に傷も元に戻る感じですか?
A1.はい。治癒した傷は効果終了後も治ったままです。
  また、『本気の掛け引き』発動前に受けた傷も、『掛け引き』発動した瞬間に治癒されます。
  ただし、傷が治癒されるだけで体力が回復されるわけではありません。
+ 用語集
・用語集
設定に登場する用語の解説。
まだ無し
+ 裏設定
・裏設定
ロールに登場しない、あるいは登場頻度の低い設定。
また、意図的に隠したい設定も此処にあります。
まだ無し
+ 小ネタ
・小ネタ
自己満の宝庫。 読む必要はない。
+ どのくらい強いのか?
どのくらい強いのか?
巨岩を砕く拳の破壊力がどれくらいか。
簡単にエネルギーの量で比較してみた。
プロボクサーのパンチ 1,000ジュール
IMI デザートイーグル 1,700ジュール
AK47 2,000ジュール
ブローニングM2 17,000ジュール
手榴弾(M67)の炸薬 184,000ジュール
TNT火薬(100g) 420,000ジュール
90式戦車(主砲) 10,000,000ジュール
ブローニングM2で人体は真っ二つ。血煙になります。
ですが、一部を剥ぎ取ったり削りとったりは出来ますが、
巨岩を一撃で破壊する程の威力はありません。
連射をすれば巨岩を破壊できるのが1,700ジュール。
また、米軍で使われている手榴弾の炸薬が184,000ジュール。
この手榴弾は破片で殺傷するもので、爆風のみの殺傷力は低い。
当然、岩を破壊したりは出来ない。
TNT火薬100gが420,000ジュール。
これが大体、小さい岩を破壊出来そうで出来ないくらい。
TNT爆薬1kgの4,200,000ジュールならビルの壁に穴を空けて、
そこに設置して起爆すればコンクリートのビルの壁を貫通して破壊出来るかどうか、というくらい。
なので、『巨岩を破壊する攻撃力』というのは、少なくとも4,200,000ジュール以上。
流石に戦車の主砲なら破壊できると思うので、10,000,000ジュール以下。
少なくとも自動車くらいなら一撃で破壊できると思われる。
どころか、恐らくパンチで数m~十数mは吹っ飛ばせるかと。
ちなみに、軽自動車で1トン前後の重量がある。
大型トラックも横転させたり動かしたりくらいは可能?
戦車は無理。脆そうな部品を壊せるくらいで前面装甲は絶対に破壊できない。
巨木を薙ぎ倒せる威力はイメージが湧かないけど、柔軟性がある分巨岩より難しそう。
+ イメージソング
イメージソング

同じ中の人のキャラ



今日の来客数= -
昨日の来客数= -
来客数の総数= -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月05日 03:17
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|