特別な料理を食べると体が大きくなる。
&attachref | &attachref | 生命力 | 64 | マナ | 17 | スタミナ | 56 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Str | 38 | Int | 12 | Dex | 26 | ||
Will | 28 | Luck | 18 | 召喚時間 | 104分 | ||
インベントリサイズ | 5 × 6 | 価格 | 760円 | 価格/マス | 25.3円 |
武器性能 | 普通の速度 3打 | 攻撃力16〜50 | バランス40% | クリティカル20% | 負傷率 0〜2% |
---|
- 初期ステータスはこの数値にスキル補正と各基本ステータスで上昇します
特徴
頭のてっぺんから足の先までふかふか姿のかわいいレッドパンダは、好奇心いっぱいのまんまる目で飼い主の言うことをよく聞きます。
短いけれど太くしっかりとした足とがっちりとした体格から溢れ出るレッドパンダの強力な力は戦闘時大きな効果を発揮します。
またレッドパンダと一緒にいる飼い主は、生命力とバランスにおいて大きな恩恵を受けるでしょう。
ちょっと鈍そうにみえる印象と違って、意外に芸術的な感受性に優れたレッドパンダは飼い主の弦楽器の演奏に合わせ楽しそうに踊ったりもします。
ただレッドパンダが持つ一番大きな魅力は、特別な料理を食べるとだんだん体が大きくなる不思議な能力でしょう。
現実の世界では手に入らないある神秘的な材料で作ったこの料理をレッドパンダが食べると、その食べた回数によってある一定の大きさまで体が大きくなり続けます。
レッドパンダの体の大きさに比例して、生命力だけでなく戦闘スキルも向上します。
しかし動きが鈍いため、クリティカルヒットと魔法などのスキルランクと最大マナは次第に減少していきます。
一度大きくなったレッドパンダの体は、再度小さくならないため育てるときはこのような能力値の変化を十分に考えたほうがいいでしょう。
レッドパンダは体格によりスキルが成長していきます。 よって他のペットからレッドパンダに転生する場合は、体格によるスキル数値に変更されます。
特別な料理を食べると体格が大きくなるのとは別に、レッドパンダも年をとると体が少しずつ大きくなります。
でもレッドパンダの体を最大限大きくしたいならば、特別な料理を食べさせたほうがいいでしょう。
戦闘にぴったりながっちりとした体格、そして料理を食べると体が大きくなる不思議な能力に魅力を感じるなら、迷わずレッドパンダを選びましょう。
加齢によるステータス上昇
年齢 | 生命力 | マナ | スタミナ | Str | Int | Dex | Will | Luck |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2歳 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 |
3歳 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 |
4歳 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
5歳 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 |
6歳 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
7歳 | - | 1 | 1 | - | 1 | 2 | 2 | - |
8歳 | - | 1 | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
9歳 | - | - | 1 | - | 1 | 1 | 1 | - |
10歳 | - | 1 | - | 1 | 1 | - | 1 | - |
レベルアップによるステータス上昇
年齢 | 生命力 | マナ | スタミナ | Str | Int | Dex | Will | Luck |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1歳 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 |
2歳 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 |
3歳 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 |
4歳 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 |
5歳 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 |
6歳 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0 |
7歳 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0 |
8歳 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0 |
9歳 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0 |
10歳 | 0.25 | 0.25 | 0.5 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0 |
同行ボーナス
年齢 | 最大生命力 | ダメージバランス |
---|---|---|
1歳 | 10 | 6 |
2歳 | 8 | 6 |
3歳 | 8 | 6 |
4歳 | 7 | 5 |
5歳 | 7 | 5 |
6歳 | 7 | 5 |
7歳 | 6 | 4 |
8歳 | 6 | 4 |
9歳 | 6 | 4 |
10歳 | 5 | 3 |
豆腐の数別スキルステータス一覧表
- 与えた魔法の豆の豆腐の数によるスキルランク変化
豆腐 | アタック | スマッシュ | カウンター | ディフェンス | クリティカル | ヒーリング | ライトニングボルト | 休憩 | 応急治療 | ||
0 | F | F | F | F | 6 | 6 | 6 | E | F | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | E | E | F | F | 6 | 6 | 6 | E | F | ||
20 | D | D | E | E | 7 | 6 | 7 | E | F | ||
30 | C | C | D | E | 7 | 7 | 7 | E | F | ||
40 | B | B | C | D | 8 | 7 | 8 | E | F | ||
50 | A | A | B | D | 8 | 7 | 8 | E | F | ||
60 | A | A | A | C | 9 | 8 | 8 | E | F | ||
70 | 9 | 9 | 9 | C | 9 | 8 | 9 | E | F | ||
80 | 8 | 8 | 8 | B | 9 | 9 | 9 | E | F | ||
90 | 7 | 7 | 7 | B | A | A | A | E | F | ||
100 | 6 | 6 | 6 | A | A | A | A | F | F | ||
110 | 6 | 6 | 6 | 9 | A | B | B | F | F | ||
120 | 6 | 6 | 6 | 9 | B | B | B | F | F | ||
130 | 6 | 6 | 6 | 9 | B | C | C | F | F | ||
140 | 6 | 6 | 6 | 8 | C | C | C | F | F | ||
150 | 6 | 6 | 6 | 8 | C | C | D | F | F | ||
160 | 6 | 6 | 6 | 8 | C | D | D | F | F | ||
170 | 6 | 6 | 6 | 7 | D | E | E | F | F | ||
180 | 6 | 6 | 6 | 7 | E | E | E | F | F | ||
190 | 6 | 6 | 6 | 7 | E | F | F | F | F | ||
200 | 6 | 6 | 6 | 6 | F | F | F | F | F |
コメントフォーム
- 基本は北極クマと同じ。(というよりこっちが基本だと思うが)最初はエサを10個ずつごとくらいにステータスとスキルが近接向けに成長していく。200個で打ち止めの際にはアタック、ディフェンス、カウンタ、スマッシュが6ランクで、ヒーリング、ライトニングボルト、クリティカル、休憩、応急治療がFになっていた。 --
- 限定発売で北極クマに人気が集中しているため、大きく育てればレッドパンダの方が断然目立ちます。 --
- 一応覚えないわけではないので、スキルランクの所に応急治療追加しておきました。 --
- スキルランクの表のアタックが200個までずっとBになっていたのを訂正しました。たぶんこれで合ってると思います。 --
- 表だと究極のみで10個単位で成長となってますが、 --
- つぶれた豆腐を10個与えても光りませんので注意。 究極10個与えた大きさに達すると能力に変化がおきるようです --
- 究極ではなく☆4の豆腐を食べさせても熊が光りました --
- ☆は関係なかったです -- おらら(*‘ω‘ *)
- 100個あげるのが最善てことか --
- 一番小さい状態で転生したら魔法がオール6の状態で次のペットに持ち越せるんですか? --
- シロクマでは維持されてました。 --
- 豆腐70与えた段階で(ディフェンスを除いた)戦闘・魔法スキルがオール9でした。ちなみにレッドパンダです --
- 豆腐50でヒーリング8だった ヒーリングの下がり方に微妙に間違いがあるのか --
- 究極のとうふの作り方をおしえてください。 (T-T -- こなたあ(*‘ω‘ *)
- 豆腐をあげるのは何歳でも可?加齢ストップ後も巨大化するのかな --