atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
歌声合成ツール UTAU
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
歌声合成ツール UTAU
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
歌声合成ツール UTAU
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • 歌声合成ツール UTAU

歌声合成ツール UTAU

最終更新:2021年10月25日 17:47

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

UTAUとは

UTAUとはピアノロール形式で入力するWindows向け歌声合成ソフトウエアです。
サンプリングされた音声ライブラリ(原音ファイルセット)を元に歌唱を組み立てる機能を持ち、
音声ライブラリは付属音声の他に自作も可能です。
現在はUTAUに向けて作成された音声ライブラリがネット上に非常に多く存在しており、
それらをダウンロードして使用することにより、お好みの音声で歌唱を作成することが出来ます。

動作環境

以下の環境にて開発・動作確認。
WindowsXP Professional SP2、Pentium4 2.66GHz 1GB RAM
(※MacやLinuxの方すみませんWindows専用です)

使いかたについて

正確な取り扱い説明書は現在準備中です。
公式でなく、有志の皆様によるものですが、UTAU操作マニュアル (作成者:kenchan様)やUTAUユーザー互助会@ウィキが比較的詳しいので参考にしてください。

上記の“ネット上の多数の音声ライブラリ”についてもユーザー互助会wikiにまとめがあります。

リンク

UTAUについて(作者ブログ)
UTAUダウンロード
UTAU交流掲示板
UTAUユーザー互助会@ウィキ

初歩的な質問と答え


  • 割と重要な注意事項
    • VSQでインポート・エクスポートではデータ保存が出来ない件
  • 基本操作系Tips
    • 音符を入力する(1から入力)
    • 休符を入力
    • 音符を入力する(MIDIファイルからインポート)
    • 音符を入力する(VSQファイルをインポート)
    • 音符を選択する方法
    • 歌詞を置き換える
  • 編集関係
    • 音程をまとめて変更したい
    • なんか音痴なんだけど
    • 「原音値」をまとめて設定したい
    • 以下未分類メモ置き場
    • ブレスとかノイズ成分だけの音を単音として扱う方法
    • 原音のキーが低すぎると周波数表の作成に失敗する

割と重要な注意事項

VSQでインポート・エクスポートではデータ保存が出来ない件

UTAUにはVSQインポート機能とVSQエクスポート機能があるが、
これらは対になるものではなく、UTAUの歌唱データ保存には全く役に立たない。
→VSQインポート機能
ボーカロイドのデータを流用するための機能。音程と歌詞しかインポートできない。
→VSQエクスポート機能
VSQ対応のリップシンクソフト用データの作成機能でVOCALOID製品で読んだ時の動作は保障されない。

基本操作系Tips

音符を入力する(1から入力)

Lyric(上の横長の白いボックス)に歌詞を入力して、「挿入」ボタンを押すと、全てC4(ド)の音で入力される。
これをマウスドラックで音程移動、マウスを右端にもって行くとカーソルが左右矢印になるからそこでドラッグして長さを調整。
最初の長さを決めるときはSHIFTを押しながらやった方が良い。
続けて「挿入」する時は、選択を解除(音符の無いところで右クリックメニューを出すと「選択解除」がある)しないと、
選択範囲の手前に入力されてしまうので注意。

休符を入力

★注意! UTAUでは音符も休符も似たような扱いをしています。
  • ctrl+R もしくはメニューの「編集」→「休符の挿入」で、選択範囲の手前に休符が挿入される。

音符を入力する(MIDIファイルからインポート)

メニューのファイル→インポートで「ファイルを開く」ダイアログが出る。
ファイルの種類で「SMFファイル形式」を選択(デフォルトで表示されてるので通常はそのまま)
目的のMIDIファイルを選択して「開く」
トラックを選択するダイアログが出るので(MIDIファイルが大きいと一覧が出るまでに時間がかかる)
インポートするトラックを選んで「OK」すると音符がインポートされる。(※ここでまたMIDIファイルが大きいと時間がかかる)
歌詞は全て「あ」になる。

音符を入力する(VSQファイルをインポート)

メニューのファイル→インポートで「ファイルを開く」ダイアログが出る。
ファイルの種類で「VSQファイル形式」を選択
目的のVSQファイルを選択して「開く」
トラックを選択するダイアログが出るので(ファイルが大きいと一覧が出るまでに時間がかかる)
インポートするトラックを選んで「OK」すると音符がインポートされる。(※ここでまたファイルが大きいと時間がかかる)

音符を選択する方法

ピアノロールの音符の無い所でマウスの左ボタンを押し込むと、赤い縦線が表示される。
そのままマウス移動すると縦線が二つになって一方がマウスカーソルについて移動する。
ボタンを押し込んだ時に縦線にかかっていた音符から移動後、ボタンを放したときにカーソルの縦線にかかっていた音符までが選択される。
(文字じゃ判り難いな)

歌詞を置き換える

置き換えたい範囲の音符を選択して、
Lyric(上の横長の白いボックス)に歌詞を入力して、「置換」ボタンを押す。

編集関係

音程をまとめて変更したい

メニューの「編集」→「選択部分を上に移動」半音上に移動する
メニューの「編集」→「選択部分を下に移動」半音下に移動する
メニューの「編集」→「選択部分を数値で移動...」数値で移動(半音単位)

なんか音痴なんだけど

原音の音程の“ぶれ”が原因の場合は次の対策で直る。
  • 基本
 音符の長方形の上で右クリック→プロパティ→モジュレーションに 0 と入力して「OK」
  • 複数の音符をまとめて直す場合
 複数選択してから、選択状態の音符の長方形のどれかの上で右クリック
 →複数選択のプロパティ→モジュレーションに 0 と入力して「OK」

「原音値」をまとめて設定したい

ここでの「原音値」とは先行発声・オーバーラップの値のこと。

☆現在の仕様では、デフォルトの設定で先行発声・オーバーラップは空白になります。

A.音符のプロパティの先行発声・オーバーラップを空白にすると、原音の値が採用される。
 これでかまわない場合は、
1.複数選択
2.既に入力がある場合、先行発声・オーバーラップがグレーになっているのでダブルクリックして白くする。
3.「OK」で閉じる。

以下未分類メモ置き場

ブレスとかノイズ成分だけの音を単音として扱う方法

UTAUでは原音に「音程が有る」ものと見なして扱うので、音程が存在しないノイズだけの音声は扱えない。
(周波数表を作成しようとした時点で落ちる)
しかし、「あいうえお」以外を普通に扱ってることでも判るように母音を伴っていればノイズ成分は普通に出力できる。
つまり、ブレスファイルの終りにダミーの母音を追加して、原音設定で除外すれば良い。
注意:実際使うときは、音量を10以下にしないと「すごい音」になってしまう。

原音のキーが低すぎると周波数表の作成に失敗する

以前は100Hz前後に限界があったが、
Ver2.32にて低音対応して「理論上、57Hz(A#1)までは扱える」ようになった。

LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • main2.jpg
  • utauback.jpg
歌声合成ツール UTAU
記事メニュー

メニュー

トップページ
初歩質問と答え
トラブルシューティング
機能のQ&A
その他のQ&A
原音ファイルセット (UTAU用音声ライブラリ)
調声アドバイス
原音設定アドバイス
UTAU用音源の作成
2ch関連スレ集

リンク

UTAUについて(作者ブログ)
UTAUダウンロード
UTAU交流掲示板
UTAU操作マニュアル
UTAUユーザー互助会@ウィキ
UTAU Radio Station 麗歌美華 まとめ Wiki
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki
UTAU楽曲データベース
UTAU放送局wiki
中の人をプロデュース-UTAU向け音源製作支援サイト-

更新履歴

取得中です。




統計: -
本日: -
昨日: -

現在 -人が閲覧中

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. UTAU用音源の作成
  2. 原音設定アドバイス
  3. 調声アドバイス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    UTAU用音源の作成
  • 26日前

    愛国
  • 32日前

    華坐利音スザク
  • 34日前

    久しぶりに作曲
  • 61日前

    へ
  • 73日前

    まんがだから
  • 74日前

    許さなくてもいいんだよ
  • 75日前

    初心のまんま
  • 78日前

    僕は死んだ
  • 92日前

    https:/scratch.mit.edu/projects/642280098
もっと見る
人気記事ランキング
  1. UTAU用音源の作成
  2. 原音設定アドバイス
  3. 調声アドバイス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    UTAU用音源の作成
  • 26日前

    愛国
  • 32日前

    華坐利音スザク
  • 34日前

    久しぶりに作曲
  • 61日前

    へ
  • 73日前

    まんがだから
  • 74日前

    許さなくてもいいんだよ
  • 75日前

    初心のまんま
  • 78日前

    僕は死んだ
  • 92日前

    https:/scratch.mit.edu/projects/642280098
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  3. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  4. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  5. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  6. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  9. ポンボール攻略まとめwiki
  10. クイーンズブレイドリミットブレイク攻略Wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.